第8回 電脳剣士稽古会 in 東京

 当稽古会は、段位・性別・年齢・職業など、あらゆるものを超越した「剣道愛好家のための稽古会」です。インターネットにつながっている方なら、どなたにでも参加資格があります。専用掲示板にて参加表明を募っておりますので、どうぞ、遠慮なくご参加ください!

日 時:平成19年2月12日(月) 8時半受付開始 9時00分稽古開始
場 所:東京都練馬区立光ケ丘第三中学校体育館(アクセスは
こちら
内 容:準備体操・基本錬成・ブース別稽古・回り稽古・自由稽古
緊急連絡先:Hide.携帯 090-3506-3495
      
(ただし、非通知には着信拒否しますので悪しからず)
●稽古のみの参加はどなたでも自由(無料)です。
●ただし今年はハンドルゼッケンは全員着用とします。
      ハンドルゼッケンについて      簡易ハンドルゼッケンの作り方
準備の都合上、申し込みは、2月9日をもって締め切ります。
●なお、「申し込みをした旨と参加に向ける抱負」を掲示板の「
第8回電脳剣士稽古会 in 東京」にお願いします。
●むろん、大人のみならず、小中学生、高校大学生の参加も大歓迎です。
●稽古途中の
水分補給用の飲料は、各自でご用意くださいm(_ _)m
●12時過ぎに終了しまして、1時より同校視聴覚室にて懇親会(
会費大人1000円、中学生以下
500円
、未就学児無料)の昼食&飲み会・・・を挙行する予定です。参加される方は必ず「一家族一品」の持ち寄りをお願いします(小学生のみの参加の場合は不要)。
●基本的に駐車場はありませんので、お車でのお越しはご遠慮ください。
ご注意:ケガ等につきましては、応急処置はいたしますがそれ以上の保証はできかねます。自己責任ということをあらかじめご了承くださいますようお願いいたしますm(_ _)m

当日の段取り スタッフは8:00集合です。

☆大江戸線「光が丘」でいらっしゃる方へ☆
 今年はスタッフの人員の都合により道案内には立ちません。
 ただし、往き方がわからないという方のために、何回かに分けて
スタッフの一人が皆さんをご案内しますので、
 A1出口を上がった所
で待機していてください

☆当日の受け付けは☆
 受付のお手伝いをしてくださる方、募集中です。掲示板に名乗りをあげてくださいm(_ _)m

☆第二道場のお知らせ☆
 
 こちらで用意しておくもの
  コップ・お皿・おわん・お箸・・・
  飲み物(予算の関係上発泡酒とソフトドリンク)

  第2道場のためにスリッパをお持ちください!

●主な時程

800 スタッフ集合

830 受付開始

900 整列・あいさつ

910 準備体操・素振り・基本(担当:Hide.

9:30 各ブースごとに分かれて稽古・・・内容は下の表参照

1045 休憩

1100 回り稽古(4列または6列、2分×10回)

1120 自由稽古

1220 整列・あいさつ・記念撮影

1300 第2道場開始 

1530 終了・後片付け開始




電剣における稽古のルール
について

ご存知の通り電脳剣士稽古会は、「段位・年齢・性別にこだわらない稽古会です。ゆえに、整列のときも上座下座を決めず、円になって礼をいたします。

正面の大垂にはいつも使っているゼッケンを着用していただきますが、「ドコドコ所属のだれだれ先生」ではなく、一剣士として稽古会に参加してください。それを示す標識が「ハンドルゼッケン」ですので、第1第2道場とも必ず着用してください。

自由稽古においては
「お願いされた人が元立ち」です。掲示板で親しくなった人にどんどんお願いして「壁の花」にならないようにしましょう。

なお、今年は昨年まで行なっていた「竹刀袋法」による列の順番とりはいたしません。
お稽古したい人のところには自分で並んでください。
場所 対象 チーフ サポート 主な稽古内容(掲示板より) 人数
小学生 おにく 小兵衛
toku
元立ち
あべり
足捌き、基本打ち、少し応用
時間があれば打ち込みや
小学生同士のお稽古をします。
16
中学生 PAKU
けんパパ
一剣居士 突きから考える打突
「三所よけ」対策
15
高校生 なべ フロスト 連続切返し、ハリケーン、タイフーン、打ち合い、まわり稽古etc. 0
一般初級
(遅剣・リバ剣)
純おやぢ
Mitsu
れのん
トシ
 1.挨拶、交代礼法の統一・稽古の進め方説明
 2.大きな打ち切り切り返し
 3.胴の切り返し
 4.三点切り返し
 5.跳躍切り返し(10〜20本連続)
 6.大きな正面うち3本
 7.諸手突き3本
 8.小さな面3本
 9.小手うち3本
10.小手面3本
11.申し合わせ・面に対する技3本
12.申し合わせ・小手に対する技3本
13.自由研究3本
14
一般中上級 Hide. him 「表攻めからの展開」
 ・表攻めの技法
 ・表攻めからの仕掛け技
 ・表攻めからの返し技
 ・表攻めからの見合い
17
異種稽古 なぎなた、上段、二刀 5
    なお、稽古途中でよそのブースへ移ることはできませんのでご了承くださいm(_ _)m
    参加人数は、2月5日現在です。
 稽古会参加の手順                     申し込みは、2月9日をもって締め切ります。
   専用ページで、内容確認。掲示板の一番下のくにさんのカキコもお読みください!
   ここから入って「第7回東京電剣」を開き、「参加表明フォーム」に必要事項を書き入れる。 
                ユーザーID: denken8 パスワード: denken8
   いちに会の掲示板「第8回電脳剣士稽古会 in 東京に参加申し込みの報告と決意表明を書く。 
   ひたすら掲示板に書き込み、知名度を上げ、当日のために事前の「交剣知愛」にいそしむ 
   持ち寄りの一品に知恵を絞る!!!    あ、稽古も忘れずにね(^^;
   体調管理に留意し、ドタキャン&遅刻しないようにw 
電剣からのお願い&お知らせ

   ☆器の迷子
    持ち寄りの料理の器を放置される方がおられます。ごみの処理で武蔵剣友会のお母様方の手を煩わせることになります。
     容器には必ず名前を明記し、持ち帰りをお願いいたしますm(_ _)m

   ☆DVDの販売
    Hide.の「剣道大全典」の3巻&4巻が発売になりました。ご希望の方にはお分けいたします。
    1巻4,200円です。お求めの方は、お釣りのないようにお願いしますm(_ _)m