記事タイトル:強い剣道 


書き込み欄へ  ヘルプ
お名前: Kvflrddd    URL
, tokrgewq,  :-DD, ogqjeiub,  =-OOO, xyvhignq,  844982, xwnjuzxb,  8-OOO, fmxrfwrm,  ncmo, dymdrvzx,  04286, vwuuudyg,  =-))), zmcbkxsk,  8521, zjujqriv,  49568, htapqvbw,  nbrba, mgrqymxy,  =((, npifqalx,  loj, zcwrmsgr,  %[[[, rypxcsab,  =-))), qvtrljtk,  zzt, sfvzckhg,  >:-OO, vekeyono,  fbd, bcwenhpm,  zxgvo, jdjumxio,  eftxok, jzpwncvs,  519,

お名前: Hide.    URL
To 強くなりたい君

管理人のHide.です。

そうですねぇ、君は他の4人以上に努力していると思いますか?
努力なくして強くなることはありません。
稽古でも何でも、他の4人以上に頑張って取り組んでみてくださいd(^-^)!

お名前: 強くなりたい   
自分は、ある中学校の剣道部員です。同級生は5人いるのですがぼくは2ばんめによわいです。僕自身は5人中1番になりたいのです。どうしたら1番になれますか?
教えてください。

お名前: Hide.    URL
to ピアノさん

管理人のHide.です。

そうですか、昔剣道をやっておられて、あまりいい思い出をお持ちではないんですね。
それは気の毒なことですが、若いころの剣道は「やらされる稽古」が主だったと思います
ので、どうしてもつらい思い出が多くなってしまいがちなものなんですよ(^^;


>そもそも剣道とは何なんですか・?
>皆さんの考えを教えて下さい。

これは個人個人皆さん違う目的&目標を持ってお稽古されておられるはずですから、一概
には言えないと思いますね。
ただ、剣道は、年齢・性別にあまり関係なく、心と身体を鍛えてくれる競技だっていうこ
とは間違いないようですよ(^^)

お名前: ピアノ♪   
剣道はあまり良い思い出はありません↓↓
将来やってみたいとは思うのですが・・・。
そもそも剣道とは何なんですか・?
皆さんの考えを教えて下さい。

お名前: Hide.    URL
to 将人君

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです(^^)

踏み込んで打った方が、手だけで打つよりも打ちが力強くなるんです。
最初は足の裏が痛いですが、すぐに慣れちゃうものなんですよ(^_-)〜☆

お名前: 将人   
剣さん俺も前から疑問に思っていました!俺の姉が剣道を始めて9年。姉に聞いても剣道のことは話してくれなかったので、今だにわかりません!

お名前: 将人   
剣さん俺も前から疑問に思っていました!俺の姉が剣道を始めて9年。姉に聞いても剣道のことは話してくれなかったので、今だにわかりません!

お名前: 剣(つるぎ)←まじ名   
俺は中1です。剣道部に入りましたが人数が5人しかいません。

剣道は今年、初めて挑戦しました!剣道をやっている人は裸足で体育館にドーンと言う音をさせる事が出来ますよね。あれって足の裏が丈夫って事なのですか?

お名前: 剣(つるぎ)←まじ名   
俺は中1です。剣道部に入りましたが人数が5人しかいません。

剣道は今年、初めてチャレンジしました!剣道をやっている人は裸足で体育館にドーンと言う音をさせる事が出来ますよね。あれって足の裏が丈夫って事なのですか?

お名前: Hide.    URL
To なつちゃん

はじめまして、管理人のHide.というオヤヂです。

そうですか、他のみんなに少し差をつけられちゃっているんですね(^^;
先生からはどんなご指摘を受けておられますか? 「ここが悪い」とか「ここをこうしなさ
い」っていうのがあると思うんですが・・・(^^)

ちなみに、他の人よりもうまくなろうと思うなら、他の人と同じことをしていたのではだ
めです。常に「三倍努力」を合言葉に、他の人以上に頑張らなければいけませんね。
自宅で、トレーニングや素振りをしてますか??(^0^)

お名前: なつ   
皆さん初めましてm(_ _)m
新??♀のなつきです。
早速ですが質問させていただきます。
上手くなるにはどうしたら良いのでしょうか?
素振り・足さばき・基本稽古
他の部員と同じコトをしているのに?級止まりです。
昨年?級うけたのですが・・・落ちてしまいました。
同学年の子は初段や?級や?級。まだ?級なのは私だけです。流石に辛いですね(> <;)
中学生の間に?級や初段を得ておきたいのですが・・。
それに試合でも今まで勝ったことがあまりにも少ないです。
勝てる相手なのに・・・なんと言いましょうか『勝ち方』がわからなくなります。
後になって このときにこうやって  など思えてくるのですが。

強くなるにはどうすれば良いのでしょうか?

お名前: Hide.    URL
to 亜弥ちゃん&セピア君

お役に立ちますればうれしく存じます。
しっかりとお稽古して、クセを克服していてくださいねp(^^)q

お名前: 亜弥   
セピア君へ

私と同じ悩みを抱えてたんデスカッΣ(゜□゜*)
一緒に頑張ろうネ☆-(。-w・。)b

お名前: セピア   
こんにちわ。
じつは僕も亜弥さんと同じ悩みを抱えてました!
やっぱり癖って直りにくいですよね・・・(困)

お名前: 亜弥   
Hide.さん、ありがとうございマス!
Hide.さんにアドバイスされたことを意識して素振りをしマス!!
素振りをしたときに私は右手で振ってるという意識はなかったのですが、
友達に言われて初めて気付きマシタ^_^;
気付かせてくれた友達、アドバイスをくださったHide.さんに本当に感謝感謝デス☆★☆
アドバイスありがとうございましたっ(≧∇≦)

お名前: Hide.    URL
To 亜弥ちゃん

はじめまして、管理人人のHide.というオヤヂです。よろしくね(^^)

>これを直すには、「どんなときでも左手を意識する」という方法しか思いつけないンデスm(__)m
>「もしかしたらこれ以外に方法があるのかなぁ?っと思いカキコしましたぁ!

そうですね、たぶん振りかぶるときにも「右腕で」竹刀を操作してませんか? 結果、「右
手打ち」になってると思うのですがいかがでしょうか?(^^;

これを直すためには、素振りなどのときから「右手を離して振りかぶる」という方法があり
ます。これにより、「左手と背中で引き上げる感覚」をマスターするわけですね(^0^)
方法は簡単。振りかぶるときに右手を「パー」にしてしまうだけです。親指と人差し指の付
け根は柄に接しておいてください。
振り下ろすときは親指と人差し指の付け根で押し出してやって、打突の瞬間に握ります。
お試しください(^_-)~☆

お名前: 亜弥   
はじめまして!
セピア君と同じ中学2年生の女です☆★
これヵらょろしくォ願いしまぁっす(^○^)
私には悩みがぁるのですが・・・。
意識していてもどうしても右手に力が入っているょぅで、直そうと思ってもなかなか直りません↓
これを直すには、「どんなときでも左手を意識する」という方法しか思いつけないンデスm(__)m
もしかしたらこれ以外に方法があるのかなぁ?っと思いカキコしましたぁ!
どなたでもぃぃのでアドバイスお願いします!

お名前: 亜弥   
はじめまして!
セピア君と同じ中学2年生の女です☆★
これヵらょろしくォ願いしまぁっす(^○^)
私には悩みがぁるのですが・・・。
意識していてもどうしても右手に力が入っているょぅで、直そうと思ってもなかなか直りません↓
これを直すには、「どんなときでも左手を意識する」という方法しか思いつけないンデスm(__)m
もしかしたらこれ以外に方法があるのかなぁ?っと思いカキコしましたぁ!
どなたでもぃぃのでアドバイスお願いします!

お名前: Hide.    URL
to セピア君

お役に立ちましてうれしく存じます(^^)
体当たりのお稽古は、元立ちも大切ですからね。頑張ってくださいね!!

お名前: セピア   
Hide.さんのアドバイスされたとおりに練習したら
体当たりされてもだいぶ下がらなくなりました!すっごくうれしいです!!
ありがとうございました!!

お名前: Hide.    URL
to セピア君

>半歩右足を踏み出すとゆうのは簡単にゆうと「自分からも少し体当たりをする」
>ということですよね?

ハイ、その通りです。
でないと、簡単に弾き飛ばされちゃいますから(^^;

お名前: セピア   
ありがとうございます、Hide.さん。
半歩右足を踏み出すとゆうのは簡単にゆうと「自分からも少し体当たりをする」
ということですよね?さっそく次からの稽古で心がけてがんばります!

お名前: Hide.    URL
to セピア君

>下がらないようにするにはどうすればいいですか?なにかコツがあれば教えてください!

お相手の踏み込みに合わせて、自分も半歩右足を踏み出すようにして受けるといいですよ。
また、「体当たりは下から上に向かって当たる」ということも重要です。
心がけてみてください(^_-)〜☆

お名前: セピア   
こんにちわ!ひさびさのカキコです!
質問があります。僕は体当たりをされると後ろに下がってしまいます。
先生に「シャキっとしろ!!」といわれがんばっているのですが
やっぱり下がってしまって・・・。相手に申し訳なくて・・・。
下がらないようにするにはどうすればいいですか?なにかコツがあれば教えてください!

お名前: Hide.    URL
to セピア君

お役に立ちますればうれしく存じます(^^)


>やっぱり何事も「努力」あるのみですよね(笑)。

ですね。
とくに癖っていうのはなかなか抜けませんから、常に意識して行なうことが大切です。
頑張ってくださいね!!

お名前: セピア   
Hide.さん、またまたアドバイスありがとうございます。
「右足をできるだけ低く&床と平行に」を、常に意識してがんばります。
やっぱり何事も「努力」あるのみですよね(笑)。

お名前: Hide.    URL
To 剣道少年君&篠原君
お役に立ちますればうれしく存じます(^^)


To セピア君
右ひざを高く上げないで、「右足をできるだけ低く&床と平行に」前に出すように心がけ
てみてください(^_-)~☆

お名前: セピア   
Hide.さん、アドバイスありがとうございます。
次からの稽古で意識してがんばります!!

それはそうと僕はよく先生に「打つとき上に飛んでるから、前に出ろ!」と
言われます。自分では気をつけているつもりなのですが全然なおりません。
どうすればいいのですか?教えてください。

お名前: 篠原   
ありがとうございますHide.さん!
出小手はタイミングが難しいですけど、頑張っていきます!

お名前: 剣道少年   
ありがとうございます(^_-)
明日から足さばきに注意して稽古します!

お名前: Hide.    URL
To セピア君&篠原君&剣道少年君

管理人のHide.です。

スピードの速い剣道のポイントは、何といっても足さばきですヽ(^.^)ノ
足がお相手よりもすばやく動けていることが、竹刀操作や体さばきにも大きく影響します
ね。

出小手のタイミングの狙い方ですが、お相手が打ってきてからでは遅すぎます。「打とう」
と指摘が動いた瞬間を狙っていくのでなければ間に合わないんですよ(^^)

お名前: 剣道少年   
僕もセピア君と同じ中学2年生なのですが、明日小学生と稽古します。
小学生はなんと言ってもやはりスピードがありますょね。
やはり小学生といえどもスピードがあるとかなり強いです。
中学生としてはかなり辛いデス。。。
どうすればスピード、強い剣道ができるのでしょうか・・・?
教えてくだされば嬉しく思います。。。

お名前: 篠原   
セピアくんへ

僕も出小手がなかなか打てないんですよ。難しいですよね。
タイミングはほんの少しはわかるようになりましたけれども。。。
やはり努力あるのみ!ですかねぇ?難しいですけど。

お名前: セピア   
はじめまして!
僕は中二で、中学になって剣道を始めました。
僕は出小手が好きでいつも練習してるのですが、いつまでたってもタイミングが
つかめません。たとえあたっても1本にならないのです・・・。どうすればいいですか??

お名前: Hide.    URL
To 剣道大好きさん

お役に立ちますればうれしく存じます。

「強い剣道」には「強い心」が必要です。
それを身につけられるよう、お稽古にも精進してくださいねp(^-^)q

お名前: 剣道大好き   
Hibeさん、本当にありがとうございます!!!!!
考えてみれば、その通りでした(>_<)私にはライバルがいるのですが、他の人と試合をする=ライバルと試合と考えてしまい、負けたらライバルに負けたという間隔が身についてしまって・・・(汗)
本当に助かりました!!!!ありがとうございます!!!
明日からの稽古でそれを意識して試合稽古をしたいと思います!ありがとうございました!!!

お名前: Hide.    URL
To 剣道大好きさん

管理人のHide.です。

う~ん、「足が悪い」っていうよりも心がとまってしまっていることが原因かもしれませんね(^^;

「負けたくない」「打たれたくない」っていう気持ちが強すぎたりはしませんか?
こういう気持ちのときは、身体が思い切って出ませんから、かえって不覚をとったりするん
ですよね(^_^ メ) 

試合っていうのは「試し合う」って書きます。勝ち負けよりも、ご自身がふだんお稽古し
ているものを「そのまま出す」ことが大切なんですね。
少し考え方を変えて臨んでみる事をお勧めしますヽ(^.^)ノ

お名前: 剣道大好き   
すみません。同じ内容を2回連続でのせてしまいましたm(__)m
申し訳ありません。
初めてだったもので・・・。どうもよくわからなくて・・・。

お名前: 剣道大好き   
初めまして!
私は試合になるとどーしてもすばやく打てなかったり、打った後とまってしまったり、ここぞ!というときにパーンと打てません。おかげでまったく勝ったことがありません(>_<)やはり、足がダメなのでしょうか?教えてくだされば嬉しいです。

お名前: 剣道大好き   
初めまして↑↑
私は試合になると、いつもより打ちがすばやくならなくなったり、ここぞ!というときに『パーン!』と打てません↓やはり足が悪いのでしょうか・・・?教えてくだされば嬉しいです。

お名前: Hide.    URL
To NARUさん

管理人のHide.です。

僕の意見は、このトピに書いてあると思いますが・・・(^^;

お名前: NARU   
Hideさん、強い剣道とは、なんですか?

お名前: Hide.   
本来、美しいものはうまくて強いはずです。そうなっていないところに、現代の競技剣道
(試合)の問題点があるのだという考え方もできると思います。
事実、私が若いころ見た全日本選手権は、姿勢といい態度といい本当に格調が高くて美し
かったものです。「美しい剣道の復活」も21世紀に提言していかなければならないこと
かもしれませんね(^^)

以上の文は「剣道のつまらなさ」トピで、らぐらさんへのレスとしてかいたものですが、
こちらのトピのお話とぴったりかぶりますので、あえて再掲させていただきましたm(_ _)m

お名前: 北海道の栄花ファン   
私は『基本』〓『強い』と思っています。
Hideさんのカキコと同じで、今、中高生の間では形を崩して勝ちに出る剣道が浸透しつつあり
小学生までもまねし始めています。ある大会後、大会長の総評で、同じような嘆きの指摘が
ありました。形を崩して勝ちに出ても勝てるのは今だけであり、末永く剣道を極めたいのなら、基本に忠実で無くてはいけないというものでした。
私も子供にはそのように言っています。結局、攻めから守り、守りから攻めなど、
瞬時に動けるのは基本の形がしっかりしていなければ、時間のロスが生じると思うからです。
全くの素人でおこがましいのですが、結局、綺麗な物は美しく強いのです。(^-^)
大好きな栄花直輝さんを見て、子供とあのように近づきたいなと思っています。
                  なんちゃって アハッ(*^_^*)

お名前: 小太郎   
皆さん様々な意見ありがとうございます。とても参考になりました。自分の「強い=きれい」
という考えはまだ私には早いみたいです。これからは「強くてきれいな」になるように
自分の剣道に磨きをかけていきたいと思います。Hide.さんがおっしゃるように崩れて勝ってもしかたが無い位の意識でやってみたいと思います。やはり試合をやるとなったら勝ちたいですから。

ところでみなさんは剣道をおやりになるんでしょうが、自分の剣道に対する理想ってございますか?私は稽古をする時に常に頭の中に理想像をうかべております。打った時のカタチとか。まぁほど遠いんですけどね。でもそうすることによって少しでも理想に近づいていけるんじゃないかなぁと思っております。

お名前: らぐら   
小太郎さんはじめまして。「ある方」です(^^;
らぐらと申します。
私自信、「強い≠上手い」論を書き込みましたが、Hideさん同様
「強い=上手い」を信じています。
「強い≠上手い」は自分の修行のいたらなさだと思っています。

残念ながら、試合において、「上手い」打ちのみを有効打とする
には、試合時間がいくらあっても足りないことでしょう。
とくに団体戦では、自分が満足いかなくても、勝たなければいけ
ない、意味がない局面もあるでしょうから、そのあたりは妥協し
て、稽古で拘りに磨きをかけたらいかがでしょうか?

お名前: 柳に風   
Hide.さんが言うように、「キレイ=強い」とは限りませんね。
「強い」と「上手い」に関しては、今のところ私は例のトピに書いたように、
体勢を崩しても当てることに秀でた人の剣道を強いとは思わないです。
それはむしろ、「上手い」と思います。「上手く打つ・当てるなぁ・・・」と。
しかし、体勢を崩さず、打ち切る剣道に対しては、「強い」と感じます。
「強い」という言葉を「試合に強い」という意味で使うのであれば、「試合が
上手い」と同義になるでしょうが、その場合、「試合は上手いな、でも・・・」
となる気がします。
 姿勢を崩さず色々な技も上手に使えて胆力を備えた剣道は、強いと思わ
せるのではないでしょうか。
 まあ、言葉の問題かもしれませんけど。

 私としては、今述べた意味で、「キレイで強い剣道」が表現できれば、と
思っています。

お名前: Hide.   
小太郎さん、管理人のHide.といいます(^^)

そうですね、「剣道談話室」という掲示板で「剣道のつまらなさ」というトピが立ってお
ります。ここである方が、
>みなさん、「強さ」に興味があるみたいです。そこで、私がまず答えるのは、
>「剣道程、強いと、上手いが、イコールにならない競技も珍しい」と言う事です。
とカキコされており、みなさん、「うーん」とうならされたような次第です。イヤ、まさ
に、剣道の特色を良く言い表した言葉だと思いますヽ(^.^)ノ


残念ながら、キレイな剣道=強い剣道ではないのが現状です。とくに、中・高・大学生に
おいては、その傾向が強いでしょうか。しかし、だんだんと剣道が錬れてくると、「強い
=キレイ」になってくるものです。
むろん、中・高・大学生レベルでも方向性としては「強い=キレイ」になるように稽古し
ていく必要がありますし、「強い=キレイ」ができている選手もたくさんいます。心映え
としては「崩して勝ってもしかたがない!」くらいの意識が持てれば立派なものだと思い
ます。ガンバってくださいヽ(^.^)ノ

お名前: 小太郎   
 皆さんはじめまして小太郎です。早速質問させていただきたいのですが、
強い剣道って何でしょうか?私はきれいな剣道=強い剣道だと思っておりましたが、
先日の試合の後に、「試合に勝とうと思ったらきれいなだけじゃ駄目なんだ」という
様な事をアドバイスとしていただきました。正直ショックを受けました。

 試合に出る以上、試合に勝ちたいという願望もございますけれど、
剣道として強いものに仕上げていきたいと思っております。
皆さんどう思われますか?ご意見をお聞かせ願います。
(わけがわからなくなってしまい申し訳ございません)

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る