記事タイトル:試合後の稽古方について 


書き込み欄へ  ヘルプ
剣道 いちに会はネチケット強化月間です!

1.匿名であっても、剣道関係者として気品と礼節あるカキコをお願いします。
2.特定の個人や団体に対する誹謗中傷はおやめください。
3.
個人情報の流出は厳禁です。
  (プライバシーに関わるカキコは違法行為として罰せられます)
4.書かれた本人や関係者が不快にならないように留意してください。
5.意見と感情論は違います。
  (根拠が明記されていないカキコは意見とは言えません)
6.カキコは書き捨てにしないで最後まで礼節をもってください。


お名前: Hide.    URL
To ちゃいさん

そうですか、あらゆる本を読まれたのでしたら、そうした「心術」に関する部分もかかれ
ていたとは思うのですが・・・(^^;
ともあれ、いい論文を仕上げてくださいねp(^-^)q

お名前: ちゃい   
はい!剣道に関してのあらゆる本を読んだんですが、詳しくは書いてありませんでした!
私の経験や考えを書いてもいいのですが、皆さんの意見も聞きたかったので・・・。
やはり、難しいですね!おくが深いです(−。−)b

お名前: Hide.    URL
少しでもお役に立ちますればうれしく存じます。

心構えがテーマですか。
なかなか深遠なところですから、やはりしっかりと勉強なさって書かなければいけません
ね。
専門書はどんなものを読まれましたか?(^^)

お名前: ちゃい   
ありがとうございます。卒論のテーマが剣道においての心構えなのですが、礼儀に対してもいろいろ書きたかったのでとても参考になりました。

お名前: Hide.    URL
管理人のHide.です。

>試合後の心境と、稽古方を教えてください。

試合は「勝てば自身になり、負ければ勉強になる」といわれ、勝っても負けても修行上多くの
ことを教えてくれるものです。
しかし、こと課題という点からいきますと、負け試合のほうが多くのことを学べますね(^^)
「負けに不思議の負けなし」といわれるくらい、負けには必ず原因があります。その原因を
きちんと自分自身で把握することが、第一段階になると思われます。
それには
 ●先生や先輩からアドバイスを受ける
 ●ビデオなどで打たれた原因の解明をする
 ●どのように稽古していったらいいかを具体的に書き出す
などが必要でしょうd(^-^)! 


>また、剣道をす上での礼儀とはなにか、よかったら教えてください。

また、まったく違った方向性のご質問ですね。
これも卒論のテーマなんですか??(^_^ メ)

考え方の基本は、「打って反省、打たれて感謝」「お相手がいるから、剣道ができる」という2
点なのではないでしょうか。
これが、剣道で求められる礼法の所作全般になければいけない思想だと考えます(^^)

お名前: ちゃい   
こんにちは。私はR大学のものです。
卒論で、剣道のことを書いているのですが、よかったら皆さんの
試合後の心境と、稽古方を教えてください。

また、剣道をす上での礼儀とはなにか、よかったら教えてください。

このテーマについての発言をどうぞ。
氏名
E-mail URL


半角カナは使用しないようにしてください。文字化けします。
記事一覧に戻る