外国人が海外で取得した段位の認定(確認)方法

外国人留学生が日本国内で剣道の昇段審査を受審するには


 所属する剣友会に海外で初段を取得したという外国人が入会してきた。
 その人に昇段審査を受けさせるべく氏名と生年月日で「全剣連番号検索」に照会するも、該当なし。
 どのような手順で確認したらいいか、ネットをくまなく探したがどこにも情報がない。
 外国人の昇段審査に関しては、全剣連の「称号段位審査規則及び細則」の細則20ページに、、

 という記述があるのみ。さっぱり要領を得ない。
 昨今、こういう人は決して少なくないはず。
 なんと不親切なことだろうか。

 そこで、自身が全剣連に問い合わせたところ、「都道府県の連盟を通せ」そのためには「所属する市区町村の連盟を通せ」とのことだった。
 そこで、市区町村の連盟に確認したのだが・・・

 すったもんだした挙句、以下のような手順が明らかになったので記しておきたい(2024/11/26現在問い合わせ中)


●手順

1.所属の市区町村剣道連盟の事務局に問い合わせをする
 【必要事項】
  ・氏名(ローマ字表記とカタカナ表記)
  ・生年月日
  ・段位取得年月日
  ・段位取得場所(国名、場所などできるだけ詳細に)
  ・
段位の証書もしくは段位合格証明書の写し(PDFで可)

2.市区町村剣道連盟から、都道府県剣道連盟に照会依頼が上がる

3.都道府県剣道連盟から全日本剣道連盟に照会依頼が上がる

4.回答を待つ


●注意点
 ・「全剣連番号検索」でヒットしない場合、個人で全剣連に問い合わせても回答はもらえない。
 ・段位を取得した国が国際剣道連盟(FEK)の加盟団体であること
 (国際剣道連盟(FIK)の加盟団体間では、相互の国で取得した段位を認め合っている)
 ・必ず、所属する(または所属を予定している)市区町村の剣道連盟→都道府県の剣道連盟→全剣連という経路をたどる
 ・市区町村の剣道連盟に問い合わせる場合、所属団体の会長(責任者)または登録されている事務責任者から行う
 (個人情報保護の観点から、一会員の立場では問い合わせはできない)

2024/11/27