Re: オジンと中学生5 ( No.25 )
日時: 2012/10/05 20:35:13名前: もち子
Hideさんへ ありがとうございます!! 頑張ってきますね(*^^)v
Re: オジンと中学生5 ( No.26 )
日時: 2012/10/05 23:11:39名前: だみ声
<
メールアドレス >
もち子さん ありがとうございます。 今日の道場稽古には、審査を受ける中学生+αがやってきて、結構ハッスルしておりました。 ハッスルだけがいいわけじゃないけれど、今日の勢いで臨んでくれれば、期待もできるかなという印象でした。 日曜日は心臓鎮痛剤持って会場入りします。
Re: オジンと中学生5 ( No.27 )
日時: 2012/10/07 21:21:49名前: だみ声
<
メールアドレス >
心臓鎮痛剤… 飲めば少しは楽になるのでしょうか? 審査終了は午後2時半でした。 複雑な気持ちで会場を後にし、帰宅途中、ラーメン屋で遅い昼食みた いなラーメンギョウザでおなかを作りました。 そして帰宅して一息つき、パソコンのスイッチ入れたまま、2時間ばかり「ふてね?」して奥さんに夕 食に起こされ、食べ終わってやれやれと言う気持ちで書き始めました。 (前置き長いぞ!!) 審査結果、2年生男子二段合格、二年生男子初審査、かなり出来てる!と思いましたが、やや不足も感 じた通り、残念ながら不合格。 かわいそうでしたが、4カ月後には合格レベルまで頑張ろうと言い聞 かせました。 2年生女子二人、(C子を含む)は「普段からそれをやらんかぁ〜」と言う大声・迫力、パワーで目を 見張る立ち会いをしました。 従って二人とも合格!!! ところが、どんでん返しは以下の結果となったのです。 C子が事もあろうに「筆記で不合格」!!! …??? 「ありえん!!」 とばかり、あきれ返って言葉がありませんでした。 かつて僕がかかわり始めて、 中学校部活で、筆記と形いずれでも、不合格者は出した事がなかったのです。 もちろん本人も泣いていました。 僕は掛ける言葉を失いました。 従来の筆記試験問題と解答はB-4 用紙のコピーの連続で見にくくなったいましたので、別途パソコンで作りなおし、解答部分には赤文字 で分かりやすくして審査者には2週間も前に配布しておいたものです。 全部で8問あり、剣道の理念、剣道修錬の心構え、日本剣道形1本目仕太刀の所作、等があり、要所要 所の語句を埋める方式です。 若い子なら、一夜漬けで十分なはずなのに… 用紙を渡す時も、筆記と形審査が受けられるように、「実技審査を通過しなさい」と言い、筆記だけは これだけ簡単なのだから、「百点通過しなさい」と言い続けていたにも関わらす…… 筆記で不合格? やはり「ありえん」。 事実はこんな具合に展開し、結果として二段男子合格、初段女子1人合格と言う結果となりました。 二段男子は、13歳規定で初段合格1年後受ける二段です。 厳しい判定が予想されましたが、日ごろ の稽古でもその事を伝え、本人もそのつもりでたくさん稽古しましたので、さらに弾みがつく事でしょ う。 前回そろって不合格だった女子2人、「今度は二人揃って合格する」ことを言い聞かせてきた中で、途 中さぼりが見えるC子を何とかここまで引っ張って来ました。 なんで筆記で落ちるのよ!!! 連盟にも近頃かかわりが深くなっている僕です。 「筆記で不合格者を出した」。 油断と言えばそう です。 まさかの不合格でした。 なんでそれがC子なのよ!! 恥じ入るばかりです。 C子がこの結果をどう受け止めるか、明日の朝稽古で確認できるでしょうが、正念場でもあると受け止 めています。 おさぼりに拍車がかかるのが最悪のケースでしょうし、そうなれば卒業まで持たないでしょう。 もち ろん来年2月の審査も受けない(受けさせない)可能性まであります。 希望的観測は、今度こそ目覚めて、「おいてけぼり」食っている立場を自ら克服する気になって、どこ まで励んで次を目指してくれるのか? 心臓鎮痛剤… ほしいです。
Re: オジンと中学生5 ( No.28 )
日時: 2012/10/08 06:51:11名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん 二段の合格は頑張りましたね! おめでとうございます\ / それにしても、C子ちゃん、なんで筆記不合格? 全然勉強してなかったのかしら?(>_<) う〜ん…、たしかに言葉がありませんねぇ。 これで合格でしたら、大いに持ち上げて剣道に向かわせるモチベーションとなったでしょ うが…。 それにしても、そちらの筆記は穴埋めなんですね? だみ声さん、回答まで作ってあげてるんですか?(^_^ メ) ちなみに、次回は筆記のみではないのでしょうか??
Re: オジンと中学生5 ( No.29 )
日時: 2012/10/08 23:54:16名前: だみ声
<
メールアドレス >
Hideさん >二段の合格は頑張りましたね! おめでとうございます ありがとうございます。 幼稚園年中から道場に通い、今も部活と我が道場で稽古し、時々隣 の道場にも出稽古しております。 今部長をやっています。 高校はたぶん地元の有名進学校 へ行くと思います。 そうするとまだ僕も彼を見続ける事が出来ます。(彼には迷惑? 笑) >そちらの筆記は穴埋めなんですね? 初段、二段はそうです。 その他の問題には、中段の構えについて述べた文や、切り返しの意 義について述べた文や、気剣体の一致の記述文の( )を埋める内容です。 年度初めには武道具店に問題と解答例の書類が置かれ、希望者には無料で配布してくれるとい うありがたい状況なのです。 だから「満点通過」でなければ「恥」なのです。 でもC子は、時間もなく、最後の問題は( )を埋める事も出来なかったようです。 >ちなみに、次回は筆記のみではないのでしょうか? その通りです。 次回は、「筆記と形」(合わせて二次審査と言っています)で合否を見ます。 そしていただけないのは、今日の朝稽古(8:30〜11:30)に出て来ませんでした。 昨日、もう一人受かった子と別れ際に「明日は休む」と決意表明したそうです。 今朝は、顧問先生から、C子宅に欠席理由を尋ねる電話をかけてもらいましたが、母親が出て「微熱 により休みます」と答えたそうですが、本人と話をしたいと言っても取り次いでくれなかったそうで す。 普通の親なら、不合格だったからこそ「今日の稽古参加は重要だぞ」と蹴っ飛ばしてでも登 校させるのではないかと思っておりますので「親も甘い」と痛烈に感じております。 明日は部活がなく、明後日どんな顔して現れるのでしょうか? 叱る気持ちも萎えております。 一方不合格だったもう一人の男子は、しっかり参加しました。 少し落ち込んでいますが彼には僕か ら、次に向けての「激励文」を渡しておきました。
Re: オジンと中学生5 ( No.30 )
日時: 2012/10/09 07:17:32名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん なるほどぉ、穴埋めでしたらちょっと勉強しておけばそう難しくはなさそうですねぇ。 できないのは勉強不足以外のなにものでもありませんね(>_<) 実技が受かっているなら次の負担は軽いわけですので、やっぱ、励ましてあげるのが一番 でしょう。 たぶん、だみ声さんに色々言われるのを嫌って部活を欠席したんじゃありませんか。 あまり多くを触れず、いつもどおりにお稽古されてはいかがでしょう それにしても、母親はたいそう甘いですが父親はどう考えているのかなぁ?
Re: オジンと中学生5 ( No.31 )
日時: 2012/10/15 01:45:17名前: だみ声
<
メールアドレス >
昇段審査から一週間が経ちました。 10月からは、下校時刻が午後4:45です。授業が終って部活出来る時間は、3:55〜4:30 と定められています。 来月になるとさらに15分短ゆくされます。 暗くなる前に下校させるとい う方針により、このようになりましたが、5年以上前頃からこうなったと思います。 そして時間短縮が終わるのが来年3月です。 これからの5ヶ月間、どのような稽古で上達させる事 が出来るのでしょう? 昨年も、同じだったはずですが、なぜか今年の状況は特に顕著に感じられます。 これではこの時期 何をやって、どう乗り切るかが、現実として他校に差をつける絶好のチャンスとも言えそうです。 かと言って、着替え、防具着用も稽古の前後を思えば、それだけで10分掛ります、ぐずぐずしてお れば筋トレも出来ないまま、着替えだけで終わりそうです。 さて… そう言う現実も絡みながら、今日は近隣中学6校(女子は5校)と団体のリーグ戦が行われました。 来月下旬に行われる「H賀杯」争奪戦と言う中学生だけの大会予選なのです。 代表校はこの地区では、男女各1校(つまり優勝校)のみと言う物です。 結果は、男子が負けなしの優勝で代表になりました。 女子は惜しくも3位、勝ち数同じ、優勝校に 2本及ばず、2位に1本及ばずという接戦でした。 男子は今度の土曜日に代表校だけの錬成試合にコマを進める事となりました。 女子も全員が大変悔しがり、選手全員が、自分があと一勝しておれば優勝できたのに、と言う気持ち になったようです。 試合後のミーティングで僕が言ったのは「我々は男女とも、今や弱小校ではない!、と言う実感を持 ったと思う」。 「日ごろあれこれ言いながらも、上達した実感もあるだろうし、自信も出来たと思 う、これからは次につながる稽古をしよう」。 この戦いの中で、選手全員がどこかで何勝かしており全員で「勝つ喜び」を味わったと思います。 男子の中にも、小学校から続けてきたものの、体は大きいのに、もう一つ積極的に戦えなかった子も いたのですが、今日は結構攻め込んでいました。 4勝1敗だったそうです。 今日のC子は、集合が開会式寸前であったり、ウォーミングアップも少なかったけれど、他のコート で審判しながらも、C子も含めて我がチームの「金切り声」が聞こえて来ました。 C子は4回戦っ た内、2勝1敗1分けだったそうで、今までになく興奮気味で報告してくれました。 そして「あと 1本ぐらい取れていたと思う」と言う積極的な言葉も出て来ました。 今年は女子は5人しかいないのだから、一致団結して、「来年の中体連で地区優勝を成し遂げよう」 と激励しました。 さて、これから5ヶ月、どうやって今日の気分を維持させ、実際上達出来る稽古内容を実施するのか? 工夫した稽古をして、能率よく上達させてやりたいものです。 道場通いも何とか数を増やして行き たいものです。 もう一つ僕が言ったのは、今日出場できなかった2年生男子(先日審査で不合格だった子です)が、 記録係りとして、下級生の面倒を見ながら、しっかりと働いてくれていた点でした。 見逃してはな らない点として皆の前で話しました。 これも含めて団結すると言う事なのだと話しました。 あらためて >それにしても、C子の母親はたいそう甘いですが父親はどう考えているのかなぁ? 親の姿もあまり見かけないのです。 今日だって試合会場まで送迎して来たはずですが、普通 なら子供の試合を見て行くとか、顧問へのあいさつもしていく親もいますが、そうは見えませ んし、もちろん僕にもありません。 単なる中学生娘の「在学中の部活の一環」程度としか見てないのかな? と感じております。 父親も結局は同じスタンスのようです。 まあ兼業農家の子ですから、今日など稲刈りがあっ たかもしれませんが、それならなお一時顔を見せて言葉を交わしておくのは、大切だと思うの ですがねえ。 そう言う点も併せて考えると、C子にとって、今までも親に自分の活躍を認めてもらうと言う 経験も少ないのかもしれません。(少林寺拳法の方はどうなのでしょうかねえ?)
Re: オジンと中学生5 ( No.32 )
日時: 2012/10/15 07:53:35名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん ホント稽古時間が短くて悩ましい状況ですねぇ(>_<) そんな短い時間じゃぁ何もできませんよ。 近隣中学の予選は、いい成績だったようで何よりです。 モチベーションも上がったみたいでよかったですねぇ やはり成功体験というのが必要ですよね。 その快体験が次への努力に結びつくものですから。 目先の目標を明確にしながら、現在のモチベーションが落ちないように上手に持っていけ るといいですねp(^-^)q
Re: オジンと中学生5 ( No.33 )
日時: 2012/10/15 17:33:05名前: 義
だみ声さん 昇段審査3名合格おめでとうございます。 筆記試験は問題外!・・でもちょっとびっくりですね。 試験勉強をやってなかった?プリントを持ってなかった? ・・・・簡単に考え過ぎたのでしょう。 少しクスリになったんじゃないですか。 でも福岡は年2回(8月・2月)ですのでそれを考えるとまだ挽回出来ますね -☆ その辺りの事も含めてまだ大丈夫!次回しっかりと頑張れ!って言ってやって下さい。 それと男子全勝優勝!おめでとうございますヾ(^▽^)ノ 本戦でも良い結果が出ると良いですね。 練習時間が20分ですか! 着替えで終りそうですね(>_<) こちらも変らないのでしょうが九州は関東より1時間程度日没が遅いので もう少し練習時間はとれそうですけど・・・来週確認してみます。 20分でメニューを考えると私の場合だと (A) 月)体操着で全力一拍子の素振り900本(60本×15セット:1本1秒で15分) 水)体操着で終わりまで切返し 竹刀を頭の上で横に持たせて行う(手の内を意識して・・10分) 竹刀受けで追い込み切り返し(道場の端から端まで利用して・・10分) 金)基本の見直し:(気・剣・体) 着装、竹刀の持ち方、足さばき・体さばき、発声、打込・・・ (B) 火)好機に関してのミーティング〜シミュレーション 打つべきところ、打ってはだめなところ・・・・ 木)試合を想定してのミーティング〜シミュレーション 試合場での位置取り、ライン際、鍔迫り合い、各ポジションの役割 団体戦の戦い方、個人戦との違い・・・・ 土日で、基本稽古プラス技、試合稽古・・・ って感じで土日を充実させるしかないですね -☆ 僕は土日しか行けてませんが、3時間の内訳は 開始時間前に着替え、掃除は終了させておく! ・準備運動、素振り20分 ・前半:切り返し3種類40分 ・前半:面打ち20分 ・休憩:10分 ・後半:技の練習40分 ・後半:地稽古40分 です。 来月新人戦を控え、今月は毎週のように各地で練成会があり 月末は区のシード決めですので上に書いた試合での注意点や 好機等を輪切りで盛込んで行く予定です。 僕の場合でした。 少しでもご参考になれば幸いです。
Re: オジンと中学生5 ( No.34 )
日時: 2012/10/16 21:35:03名前: だみ声
<
メールアドレス >
Hideさん 義さん コメントありがとうございます。 男子優勝、女子も勝ち数同じの3校が一本差ずつの3位と言う結果に、特に女子はこの所、鳴か ず飛ばずだったので選手達自身が「手ごたえ」を感じております。 20日には、今回代表になったチームだけが、各地区から集まり、一つの会場で錬成試合をして、 11月23日の本番に臨むことになります。 20日は、男子チームの応援に全員で出かけることに なりました。 今度は地区予選を勝ち上がったチームばかりの試合だから、練成とは言え苦戦する事でしょうが、 これも経験だと思うし、特に女子選手が、次こそ「私たちがあの会場に立つ!」と言う目で見てくれ れば大いに前進できるだろうと思います。 さて、冬場の稽古時間の使い方と工夫ですが、義さんのメニューを大いに参考にさせていただこう と思います。 とにかく基礎稽古・素振り・筋トレ・下半身強化ぐらいしかできないと思うし、何と か他校に抜きんでる事は出来ないか「秘策」を練って見ようと思います。 九州地区が、日照時間の長短のみであれだけ強豪をそろえているとも思えません。 頑張ってみますね。 目指すは来年度の中体連で、まずは男女そろって「県大会へ出る事」ですので、その切符を確実に手 にするレベルになる事を合言葉にして行き、更に次の年度につながれば、僕にとっても一つのステッ プアップになると認識しております。 余談ですが… 17日〜19日 の3日間、退職者になぜか出張依頼があり、北海道K見市まで行ってきます。 あっちはかなり冷え込みが激しいと聞いておりますので、(ミスマッチコンビトピのててさん情報) 長そでシャツに股引、セーターなどを準備しました。 お土産は「生鮭」等と言われておりますが、「仕事じゃ!」と言うスタンスでおります。 帰宅翌日が、錬成試合という、オジンにとっては強行スケジュールです。
Re: オジンと中学生5 ( No.35 )
日時: 2012/10/17 09:17:15名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん そうですか、女子にもいい刺激になったのであれば何よりです。 子どもって、ほんのわずかなきっかけでガラッと変わりますからね。 その転機を上手に作る&見逃さないのが「いい指導者」ってことなんですが(^^ゞ 男子にとりましてもいい勉強の機会。 勝ち負けではなく次に繋がるような、前向きに思い切りのいい勝負ができますよう念じて おりますp(^-^)q >17日〜19日 の3日間、退職者になぜか出張依頼があり、北海道K見市まで行って >きます。 おやおや、そんなことがあるんですね。 どうか、お疲れを残されませんようp(^-^)q
Re: オジンと中学生5 ( No.36 )
日時: 2012/11/02 00:47:49名前: だみ声
<
メールアドレス >
前回書き込んで出張行って、報告書かいて、連盟の11月4日の試合の資料原稿作り、隣町での試合等 結構忙しいです。 「がんばっぺ福島稽古会inいわき」にもIR鈍行で往復して参加してきました。 そして知らぬ間に半月が経ってしまいました。 この間 僕が画策したのは、中学生の冬の間の稽古時間を何とか確保する道を模索する事でした。 考えだした方法と言うのは、中学校の武道場を夜借りる事が出来るかどうかという点でした。 各地 体育館はそれぞれ先客があるし、簡単には予約が取れないだろうと思っておりました。 役場の貸し出し窓口で打診して見た所、金曜日に町の合気道部が柔道場を使っている事が分かりました が、剣道場は月〜日はあいているとの事でした。 間仕切りの向こう側では町の卓球部が借りている ようですが、まあ干渉し合う物ではないでしょう。 ここが使えるなら、中学生は体一つやってくれば、昼間使った防具がそのまま使えますし、特別な問題 はないと言えます。 特に厄介な防具の運搬が不要となるので、負荷は少ないでしょう。 ご父兄にとっては送迎は道場も同じなので、回数は増えるかもしれませんが、何とかやってもらえると 踏んでおります。 と言うか道場に来れない子の稽古時間を確保するのが狙いなので、最初は基本的に 週1回の送迎と言う事です。 増やせるなら月曜から日曜まで全部使える状態です。 所属道場の指導者一同にも相談しましたが、やる方向での同意を得ております。 その他学校の顧問先 生への説明も済ませてあります。 まずは今月12日の月曜日あたりから始めてみようと思います。 新しい試みには、思わぬ障害もあるでしょうが、何とか軌道に乗せて、冬場の中学生の稽古時間を確保 して、目標達成に向かって前進したいです。
Re: オジンと中学生5 ( No.37 )
日時: 2012/11/02 07:16:27名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん お忙しいようですね。 ここのところ急激に気温が下がっておりますので、体調には十分ご注意ください そうですか、中学校の武道場が使えそうですか。 あとは、子どもたちが塾や習い事が入ってないといいですね。 うまく軌道に乗りますよう念じておりますp(^-^)q
Re: オジンと中学生5 ( No.38 )
日時: 2012/11/05 23:50:13名前: だみ声
<
メールアドレス >
昨日11月4日は、地元剣道連盟が主催する秋の中学生大会でした。 連盟のスタッフとして大会資料の 原稿作成と印刷、そして試合結果の賞状印刷が、僕の裏方の仕事です。 賞状は48枚あります。 三位は2チーム、個人戦は2人に発行し、それだけで24枚に上ります。 この印刷は三位が決まり次 第実施して大して問題ないのです。 その後優勝、準優勝も合わせて24枚あります。 こちらは決勝戦が終わった時点で、2枚を印刷しま すが、間違わないようチーム名や個人名を確認し、閉会式に間に合わせる必要があります。 個人名の分かりにくい漢字には、ふりがなを鉛筆で付ける事も必要です。 閉会式前に、審判主任などから「講評」等をしてもらって、印刷時間を稼いでいる事って多いと思いま す。 とにかくこの間、印刷作業の緊張は「頂点」に達します。 高校生4人に文字確認、順位確認、チーム名確認等の協力を得て、今年は今までになくスムースに進行 しました。 (それでも印刷失敗が2枚ありました) 渡辺、渡邉、渡邊や、斉藤、斎藤、齋藤、齊藤、高橋、橋などにも気を使います。 またチーム名の 長さもスペースに収まらない場合の対応など、いつも大変です。 そんな事もあって(毎年ですが)、我が中学生チームは、女子が団体3位に食い込みました。 前回よ りレベルの高い大会での3位なので、結構手ごたえは感じていると思います。 件のC子も3戦中1勝1敗1分けでした。 そこそこ頑張る気になって来たと感じております。 男子は…、先鋒の子が前日の稽古で左ひじを痛め、湿布をして会場に現れましたが、「今回は出るな」 と通達しました。 それでも「やります、やらせてほしい」と言えば、最初の試合だけでもやらせて様子見しようとも思って おりましたが、今回ばかりは本人も素直に従いました。 弱音を吐く子でないだけに、かなりきつかっ たのだと思います。 医者からは、「打撲のみ」との診断を受けていました。 そう言う訳もあって、今回の男子団体は、3回戦目でおしくも敗退しましたが、先鋒のいない4人でこ こまで勝ち上がったのも「手ごたえ」を感じていると思います。 個人戦では団体戦で副将を務めた部長が、結構強豪選手として知られる相手を制して、3位に食い込み ました。 女子はまたしてもライバルに負けて、入賞はありませんでした。 まだ課題も多いチームではありますが、ムードは上がっていると感じています。 そして今日と明日(月曜、火曜)は部活がありません。 冷静になって試合を振り返るにはいいかもし れませんが、水曜日にどのように話をするか、今から準備しております。 ところで夜の中学校部道場を借りる計画ですが、あちこち連絡もあるので、とにかく来週の火曜日午後 7時〜9時(塾に行く子が多いようなので火曜からスタートしてみます)を第1回目として借用手続き しました。 この事は道場関係者、部員、父兄、顧問(と僕の奥さん)に伝えました。 2回目は20 日(火)3回目は27日(火)で予約を取りました。 始めたからには、軌道に乗せるため、結構忙しくなるのではないかと覚悟しておりますが、月が変われ ば他の曜日にして、「塾があるから行けない」と言う状況を作らないようにするのかどうかなど、模索 して行くつもりです。
Re: オジンと中学生5 ( No.39 )
日時: 2012/11/06 07:32:59名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん 裏方さん大変でしたね。 お疲れ様でしたm(_ _)m はい、賞状作成は一番厄介な作業ですね。私も経験ありますが(^_^ メ) ちなみに、私は決勝に残った二人は先に名前と本文を印刷をして、あとから「優勝」「準 優勝」を入れるようにしていましたd(^-^)! 大会は男女とも成果が感じられる結果でなによりでした。 生徒たちに、勝ちを自信とし負けをこれからの稽古の糧とできるよう、上手に持って行っ てあげてください 夜間稽古、うまく軌道に乗るといいですね。 塾は…仕方ありません(>_<) 私も「剣道のない日に塾にしろよ」と言ったこともありますが、たくさん塾があるのに、 どこでもいいってもんでもないようですなぁ(^_^ メ)
Re: オジンと中学生5 ( No.40 )
日時: 2012/11/06 16:05:40名前: 義
だみ声さん お疲れ様です。 お忙しいそうですね。 へえ〜中学校の道場を地域に開放してるんですね! 知りませんでした。 基本は体育館と同じで道場が使える事を知らなかっただけかも 知れませんね。 生徒達のテンションも上がり調子のようで今がチャンスかもしれないですね 是非頑張って下さい! 一点、気になる事があります。 スポーツ保険が必要になりませんか? 学校の決まり事ですので部活の延長にはならないですよね? 部活で入ってる保険が同じ剣道って事で適用されるか否か 確認されたほうが良いかもしれません。 又、各所属道場でも入っているでしょうからそちらも同様に 確認してみては如何でしょうか。 それと塾ですか・・・昨今はみんな行ってるって感じですので悩ましいですね。 塾は勉強するところではなく家で勉強する習慣を付けるために行くものだと 思っていますので休みの短期集中講座だけで十分って気がしますけどねえ(-_-;) おっとこれ以上は娘が塾講師をしている関係もあってこの辺で・・・
Re: オジンと中学生5 ( No.41 )
日時: 2012/11/06 17:08:29名前: だみ声
<
メールアドレス >
義さん 保険のご心配とご指摘、誠にありがとうございます。 一応念頭に入れております。 幸いなことに部員全員が、いつ道場で稽古してもいいように、道場メン バーとしてすでに傷害保険には加入してもらっているのです。 年額800円の奴です。 そういうわけで、とりあえずスタートにおける障害はまずクリアーできていることになるという事なの です。
Re: オジンと中学生5 ( No.42 )
日時: 2012/11/06 19:06:54名前: 義
だみ声さん >道場メンバーとしてすでに傷害保険には加入してもらっているのです 流石、抜かりなし!要らぬ心配でしたね / これで先ずは安心してスタートですね -☆ 来週の報告楽しみにしています。 それと私事ですが今年度より正規の外部指導員登録からは外れています。 これは高段者顧問先生が来て学校の持っている枠が剣道部で取れなかったのですが 校長先生の配慮で学校(道場)への出入りは今まで通り自由にさせていただいています。 まあ考える所ありと言う感じでしょうか(-_-) そんな事より来週は新人戦!どこまで頑張ってくれるか結果を見届けて名古屋入りです v
Re: オジンと中学生5 ( No.43 )
日時: 2012/11/08 03:48:31名前: だみ声
<
メールアドレス >
Hideさん No.39の文 >賞状作成は一番厄介な作業ですね。私も経験ありますが(^_^ メ) ちなみに、私は決勝に残った二人は先に名前と本文を印刷をして、あとから「優勝」「準優勝」を入れ るようにしていましたd(^-^)! わおっ… 目から鱗です。 気が付きませんでした。 次回から早速この方式で行きます。 あらかじ め作る順番に変更が必要ですが、大したものではありませんし、間違いの頻度が大幅に改善されます。 でも… こう言う事を自分で工夫できなくなっている事自体「発想の硬直化」すなわち「ボケ」寸前と 言う見方もあります。 ガックリ、ショボン…… まあそれなりに頑張ります。 ボケの話題が出たついでに、チョンボの事も白状します。 今日の中学校稽古は、もらっていた予定表では14:55〜15:15と書かれておりました。 普段 は15:55〜16:15 なので。1時間の差があったのです。 ボケ老人の眼には、稽古がある、ない しか読み取れず、普段通りのつもりで出かけた所、既に中学生 は下校途中でした。 稽古はすでに終了していた訳です。 予定表をよく見ると、水曜日は全て1時間早くなっておりました。 こんな事も認識できないでいて、 「指導者です」なんて言えるのでしょうか? 気の毒なのは部員達です。 僕は僕で、老人性「うつ病」に陥りそうです。 それでもめげずに、「勝ちは自信につながる」「負けは稽古の糧にする」という標語を印刷しました。 明日中学校の部道場に貼るつもりです。 「老兵は死なず、しかも居座っています」。
Re: オジンと中学生5 ( No.44 )
日時: 2012/11/08 07:08:09名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
メールアドレス >
参照: http://ichinikai.com
To だみ声さん アハハ、以前、ある大会でそんな風にして賞状作成していたのを目にしましたので。 もっともそれは手書きでしたが、PCでも応用できる手法です。べスト4以上は名前と本文 だけ先に印刷しちゃえばいいのです。 最後に順位の部分だけ印刷しますd(^-^)! 稽古時間は…そんなミスはありがちですって。 ボクも似たようなことをやったことがあります。 先入観ってやつですね(^_^ メ)