Re: 胴着の袖の長さ ( No.1 ) |
- 日時: 2009/06/24 08:04:01
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
試合審判規則上はありませんが、打突部位が隠れるような剣道着は「不正用具」ですので、 本来「失格である」とお伝えしたうえで、教育的措置として、 ●取り換えさせる が正しい対処法です。
鍔が柄のいっぱいまで入らなかったり、小手の手の内が極端に破れていた場合など取り返 させますでしょ? あれと同じですが、こちらの方が競技の公平性を保てない事例ですの で重大です。
ただし、替えの剣道着を持っていない場合は、あるいは、着替えるのに時間がかかる場合 は、緊急措置として袖を折って試合をさせる以外には手はありません。
もちろん、監督には、今後このようなことがないように厳重に注意しなければなりません ねd(^-^)!
|
Re: 試合において小手が隠れるほど袖が長かった場合の対処法は? ( No.2 ) |
- 日時: 2009/06/24 10:01:32
- 名前: 剣パパ@診療所
- 返信ありがとうございます
「不正用具」ということですね
試合開始前に気がついた場合はその場で袖を折るなどの対処をするとして
ちなみに試合中 副審がそれに気がついた場合は主審に「やめ」を要求しても良いのでしょうか?
|
Re: 試合において小手が隠れるほど袖が長かった場合の対処法は? ( No.3 ) |
- 日時: 2009/06/24 12:12:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- >ちなみに試合中
>副審がそれに気がついた場合は主審に「やめ」を要求しても良いのでしょうか?
そうですね、たとえば、面紐や小手紐が外れたことに気がついた副審は「やめ」をかけ主 審に外れていることを示しますよね。
この場合は、合議が必要でしょうが、副審から「やめ」をかけてもなんら問題はありませ ん
|
Re: 試合において小手が隠れるほど袖が長かった場合の対処法は? ( No.4 ) |
- 日時: 2009/06/25 03:22:15
- 名前: 剣パパ@携帯
- ありがとうございます
胴着の袖や面 小手 胴の紐 面したピロピロなど審判に注意されないよう日頃から稽古でピシッとさせたい いち指導者としてあらためて思いました
|
Re: 試合において小手が隠れるほど袖が長かった場合の対処法は? ( No.5 ) |
- 日時: 2009/06/25 07:45:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
そうですね、子どもたちのみっともない着装は、すなわち指導者の恥でもあります。 少なく元不備のない形は、常日頃から心がけていきませんとね
|