Re: オジンと中学生3 ( No.68 ) |
- 日時: 2012/03/03 13:54:00
- 名前: 義
- だみ声さん
測定器ありがとうございました。 早速、本日色々と試してみました。 それで発見したのは測定する上で 振りかぶりから打突までに右手はほとんど不要な為、 小指と薬指中指で竹刀をホールドして スイッチを親指人差し指で持ち自分で スイッチオンで打突が出来ました。 これで構えから打突までのタイムが計れます。 又、スイッチを第三者が押し赤いランプに反応して 打突するのも機を見て打つ訓練になる 気がします。 今日三年生が来ましたので試して みましたがどちらもそれなりのタイム結果で 安定してます0.5〜0.6秒! 振りかぶらす普段の面打ちで0.3秒前後 って感じです。 集計が出来ましたら又、ご報告させていただきますので。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.69 ) |
- 日時: 2012/03/03 23:35:32
- 名前: だみ声
<
>
- 義さん リバ剣トピにも報告しましたが、本当にお世話になりました。 測定器、今日テストしてい
ただいたようでありがとうございました。 僕としては、壊れていないか? 誤作動が頻繁に起きてな いかの方が気になります。 その点も忌憚のないご意見をお願いしたいです。
あの後出張とプチ同窓会も重なり、帰宅してまだ2日目です。 しかも剣連メンバーのお母さんが亡く なられた訃報もあり、ゆっくりできずお通夜、葬儀とあわただしかったです。
自分の右手でスイッチを持つと言うのは、僕は考え付かなかったですが、手元スイッチが、あの筒入り ではいささか太い?長い?のではないでしょうか?
まあおもちゃに毛が生えたようなものとしてご活用いただければ、幸いです。 電池はかなり持つと思 います(たぶん4〜5年)。 箱の中の紙が設計図と取り説です。 木ねじがゆるむかもしれません、脱落したねじを踏んだりしないようメンテもお願いします。
こちらの中学剣道部も、1週間ぶりに出かけてきましたが、本格的測定は、延び延びになっています。 来週は何とかこぎつけようと思います。 データを双方で交換するのもいいかも…
そして朗報が一つあります。 現在27歳男子五段の道場出身者(教え子の一人)が、Uターン就職で、地元某職場の職員になります。 正式には、4月からですが既に中学校剣道部に金曜日来てくれました。 中学生たちも頼りになる先輩 ですし、オジンに習うより「こっちの方がいい!!」の態度ありありです。 「クソッー、恩知らずめ が!!」と内心思いつつも頼もしい指導者の出現にオジン指導者一同大喜びの状態です。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.70 ) |
- 日時: 2012/03/04 09:46:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 義さん
おお〜、新しい使い方の発見ですね(^0^) 反応速度を見るという使い方は、いいかもしれません。
To だみ声さん
>現在27歳男子五段の道場出身者(教え子の一人)が、Uターン就職で、地元某職場の >職員になります。
おお〜、それは朗報ではありませんか!
人気は若い人にはかないません。 上手に彼を盛り立てて、いい指導者に育て上げちゃってください 〜☆
|
Re: オジンと中学生3 ( No.71 ) |
- 日時: 2012/03/05 15:42:44
- 名前: 義
- だみ声さん
>手元スイッチが、あの筒入りではいささか太い?長い? のではないでしょうか? はい。私は問題無いのですが子供達には少し大きいかもしれません。 但し、右手で上げづらい分良いのではとも思っています。 今のところ誤作動もありませんし壊れてもいませんが、人数が多いので 壊してしまうのではと心配しています(>_<)
質問です! ストップウォッチがオン状態のままです? オフにする方法はどうすれば良いのでしょうか??
※僕もたまに若手を連れて行きますが、おじさんよりお兄ちゃんの方が そりゃ人気はありますよ(>_<) 基本的な部分は僕のベース(教え)を崩さず、新しい技や技への入り方等 をどんどん教えて行く様にお願いしています。 でも一人増えるだけで断然楽ですよ! お互い若手をどんどん引き込んじゃいましょう!
Hide.さん 自分で起動する時のタイムと反応速度でのタイムを計り 差を縮めて行くように訓練出来れば中級者には もってこいの装置だと思います。 特に女子一年生はそれなりの基本打ちや切返しが出来ていますが 振るスピードが遅く、その辺りを今後の課題としてましたので 本人の意識改革につながればと思っています。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.72 ) |
- 日時: 2012/03/05 22:31:38
- 名前: だみ声
<
>
- 義さん 壊れてなくて良かったです。 作動も安定しているようで、一安心です。
ストップウォッチのスイッチは「ない」のです。 あのままで約3年は持つそうです。 電池交換はLR-44のボタン電池を入れ替えるだけで、本体の裏ぶたの5本のねじを緩めて交換します。
引き出している3本の線が少し邪魔ですが、まあ3年ぐらい先だと思ってください。
確定申告書書いたり、総会資料(町内会も含む)作ったり、ゆっくりPCに打ち込めません。
>自分で起動する時のタイムと反応速度でのタイムを計り 差を縮めて行くように訓練出来れば中級者には もってこいの装置だと思います。
こんな使い方もあるのですねえ。 さっそくこっちでもやってみますね。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.73 ) |
- 日時: 2012/03/06 09:05:28
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 義さん
>自分で起動する時のタイムと反応速度でのタイムを計り >差を縮めて行くように訓練出来れば中級者には >もってこいの装置だと思います。
なるほどぉ。 ま、単に反応速度が早くても、まっすぐに打てていなかったり手の内が悪かったりすれば やうには立ちませんが、数値化されることによってモチベーションのUPは間違いなく期待 できますね(^0^)
|
Re: オジンと中学生3 ( No.74 ) |
- 日時: 2012/03/08 12:34:19
- 名前: 義
- Hide.さん
はい、真っ直ぐな振り上げと手の内をしっかり意識して行うよう伝えて行きます。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.75 ) |
- 日時: 2012/03/09 04:20:18
- 名前: だみ声
<
>
- 今、「部活停止」命令が出ています。
原因は「インフルエンザ」。
なんでも受験時期のいま、あるクラスで9人の欠席者がおり、学級閉鎖しました。 そして今週いっぱい「部活停止」です。
上達が遅れる!!! 危機感が募ります。 やれやれ……
|
Re: オジンと中学生3 ( No.76 ) |
- 日時: 2012/03/09 11:39:34
- 名前: 義
- あらあら!?
朝晩500本素振りぢゃ〜!ってところですね
|
Re: オジンと中学生3 ( No.77 ) |
- 日時: 2012/03/12 14:04:10
- 名前: 義
- だみ声さん
土曜日部活に行った所、打突速度計測器がこわれました〜〜(>_<) って子供達から言われ・・・げっ!!直ぐ見てみると・・・・ ゴムが切れてタイマーケースが落下その衝撃でケースが一部割れてました。 ケースを開け形的には復旧したのですが・・・・ セットした時に正常に作動しない??? 差込端子はスタートスイッチが左端・打突部ストップスイッチがセンター・ リセットスイッチが右側ですよね? 衝撃でケース内での断線(外れ)かもしれません(>_<) 時間が無かったのでそのままにしてますが今週の土曜日にでも再度、現状の中身と 設計図を照らし合わせてみようと思います。 すみません!測定データはしばしお待ち下さい。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.78 ) |
- 日時: 2012/03/12 21:57:47
- 名前: だみ声
<
>
- 義さん 了解しました。 お手数ですが電線3本と本体の返送お願いします。 壊れ方などを確認
して、よくテストし直してケースも在庫の物と入れ替えます。 簡単に落っこちないように、ケース とゴムとを固定するようにします。 こういうケースが発生してそれを補修し、改良に繋ぐのが「ノ ウハウ」の蓄積に成ります。(大げさだねえ)
ソケットの差し込み順はそれでいいはずです。 >すみません!測定データはしばしお待ち下さい。 データ取りなどは、繰り返している内に個人的に皆さんは、次第に自分の測定値が記憶に入ると 思います。 あんまり律儀になさらなくても、もともとそういう感じで使っていただければいい ものですから、適当によろしくお願いします。
僕の方も、先週いっぱいインフルによる部活停止で、久しぶりに明日(火曜日)に中学に行く予定です。 (こっちの測定もまだなのです)
ところで、SINさんがニューヨークに出現されました。 どうやら新赴任地はNYだったようです。 ここでの稽古会の事を別途お知らせし、ご参加いただけなかった事をお詫びもしておかねばなりません。 世界をまたにかけてのお仕事と、剣道を続けることの難しさなど、国内では考えられない環境条件の中 で、本当にご苦労なさっておられる模様です。 いずれこっちからNYまで出向いて、プチ稽古会等やるような計画もあれば面白そうですね。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.79 ) |
- 日時: 2012/03/15 00:39:28
- 名前: だみ声
<
>
- 閑話休題 今日はホワイトデー。 2月14日に届いた「義理チョコ」。 「義理」であるがゆえ
に、もらった側もいろいろ気を使う必要があります。
まず、くれた子の数… 多いのか少ないのか、今年は小学生1、中学生2、高校生2、奥さん1 と言 うところです。 奥さんも義理チョコ? 微妙ですね。 問題あるかも…
奥さんには「毎日『愛してるよ』と言ってるから」お出かけの送迎、ゴミ出し、重い物の運搬 でチャ ラ。 間もなく(3/21)結婚40年です。 綾小路きみまろの言う「あれから40年」状態です。
小学生は4年生の道場に通う子です。 今の道場では女の子はこの子一人です。 スジのいい子で、か なり楽しみな子です。 中学生2人は「少ない!!」、部員は11名なのに、「俺が嫌いかぁ?!」。 案外実数カモ……。 高校生2人は、先日昇段審査合格で、涙しながら僕に抱きついて来た子です。 ドギマギしつつも「君 の努力が成果になってよかったね」という愛すべき高校一年生です。
それぞれに「ホワイトデーお菓子」を配りました。 中学生は明日の部活で渡す予定です。 これで「義理」は果たせた… これ、「義理」だからいいのですよね! 「本命」と勘違いするオジン がいたら、それこそ「大ボケ」です。
さて、義さん!! 測定器の不具合ですが、ひょっとして電線のソケット部に原因があるかもしれません。 ねじカバーを 左に回して、ハンダ付け部で接近しているコードを、離して距離を取って下さい。 変な話ですが、微妙なところで、コードの「短絡」状態が生じている事が懸念されます。 それでもアウトの場合、返送お願いします。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.80 ) |
- 日時: 2012/03/15 17:37:07
- 名前: 義
- だみ声さん
40周年おめでとうございます。 ルビー婚式ですね。愛してるよか!なかなか言えないですねヽ(´ー`)ノ 私も・・え〜とGWで25年目がスタート!・・と言う事は? 来年銀婚式!忘れてました(>_<) だみ声さんのおかげで来年失敗せずにすみそうです v
測定器の件ですが、先ずは土曜日持ち帰ってもがいてみます(゜o゜) 日曜日にセットしてみてどうしてもだめなときはお願いします(>_<)
|
Re: オジンと中学生3 ( No.81 ) |
- 日時: 2012/03/19 18:15:47
- 名前: 義
- だみ声さん
測定器復活しました -☆ 回路的には何も触っていません? 分解してセットし直した程度です。 また、落ちないようにテープ補強と、 内部パーツの固定をテープで行いました。
しばらく様子を見ながら測定して行きます。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.82 ) |
- 日時: 2012/03/20 10:40:06
- 名前: だみ声
<
>
- 義さん
それはよかった… と言いつつまたあるかもしれません。 「なんとなく復旧した」これ、最も厄介な状況かも…
まあ生徒さんたち、自分の数値が分かればいいようで、誰も記録用紙に書く子はないようです。 しっかりと測定作業と位置付けてやらないといけないようですが、それより「稽古」も重要です。
お気軽にご利用ください。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.83 ) |
- 日時: 2012/03/21 18:39:46
- 名前: 義
- だみ声さん
はい!ありがとうございます。 月〜金で3人グループ分けして測定するように 指示しています。 土曜日にどこまでやれてるか不安ですが、先ずは やってみて楽しみの一つにして欲しいと思っています。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.84 ) |
- 日時: 2012/04/05 17:39:30
- 名前: だみ声
<
>
- 新年度も始まります。 学生諸君はそれぞれ一つ学年が上がって、新入生を迎える事と思います。
このスレッドもいろいろテーマが変わりましたが、No3としては一度終わりにして、次回の中学生関連 は、「オジンと中学生4」にて書かせていただこうと思います。
ところで打突時間測定結果ですが、なかなか測定に時間を割く事が出来ず、まとまったデータになりに くいと言う事が分かって来ました。 中学校の部活時間は、地域差もあるでしょうが、いろんな規制や 規則のため、大変少ないのです。 さりとてなにも報告しない訳にもいかず、大変遅くなりましたが、手持ちのデータを掲載しておきます。 何らかの参考にはなるのかな?と思います。
1=振りかぶった頂点からの打突時間(25回測定した時の、1回当たりの平均です。単位は「秒」) 2=赤ランプ点灯を見て、大きく振りかぶって打突終了までの時間。(同じく25回の平均、単位は「秒」) A君、(経験7年)初段 1=0.23、 2=0.52 B君、(経験2年)1級 1=0.28、 2= − C君、(経験7年)初段 1=0.21、 2=0.60 D君、(経験1年)1級 1=0.40、 2=0.90 E子、(経験2年)初段 1=0.37、 2=0.83 F子、(経験2年)初段 1=0.33、 2=0.87 G子、(経験2年)1級 1=0.28、 2=0.77 H子、(経験6年)1級 1=0.27、 2= − だみ声(66歳) 五段 1=0.28、 2=0.87 指導者(62歳) 五段 1=0.30、 2=0.83
下の2人の親父も掲載しておきますが、どう読み取りましょうかねえ。 ご意見を伺いたいです。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.85 ) |
- 日時: 2012/04/06 07:38:09
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To だみ声さん
No.3お疲れさまでした
データ報告もありがとうございます。
そんなに大きな差は出ないようですが、やはり、経験7年の子は振りが早いようですね。 だみ声さんと指導者さんは、振り下ろしは早いものの、反応速度が遅れているか振りかぶ りが遅いのか、振り下ろしのスピードからみて、2がそう早くありません。
まぁ、25回程度のサンプルですので、確かなことは言えませんが、一応、傾向は出ている のではありませんか 〜☆
|
Re: オジンと中学生3 ( No.86 ) |
- 日時: 2012/04/15 22:35:45
- 名前: だみ声
<
>
- オジンと中学生 No.2と3の順番が入れ替わっていましたが、これを書きこんで元に戻します。
測定器はその後も改良を加え、今回は振りかぶりが中心線を外れると、勝手に中心へ修正するガードレ ールのようなものを付け加えました。 取り付け場所は、当初打突者の後方に設置した木製のやぐらの中央部分です。 このやぐらがないと振 りかぶり頂点でのスイッチが設置できません。 振りかぶり頂点でスイッチが入り、ストップウォッチがカウントを始める時、せっかくの振りかぶりが 良く右にずれる訳ですが、これを正中線に修正するための幅10センチの縦方向の「溝」を付け加えました。
構造は簡単で、壊れた竹刀の竹2本を使い、10センチ幅に平行に通し、入り口部分ではそれぞれを左 右に湾曲させて幅を35センチ程度に広げてあります。 まがって振り上げられた竹刀は、左右どちら かの湾曲部に当たった後、正中線の10センチ幅に収まる訳です。 曲がった竹刀は湾曲部に当たるた め「ガチャッ」と言う音と共に、本人にはガイドが導く中央に修正される感覚が伝わる訳です。
幅10センチは「ぶれ」の範囲内だと思うのですが、もう少し狭いのかもしれません。 実はこの正中線を通すガイドを設けたのは、今年度の新剣道部員に「中央を通す」ための修正が簡単に できるのではないかと考えたからでした。 もちろん僕も含めて全員が修正するために利用できます。
打突時間を測定するだけでなく、正しく正中線で振りかぶり、振り下ろせるのではないかと期待しております。
|
Re: オジンと中学生3 ( No.87 ) |
- 日時: 2012/04/17 07:30:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To だみ声さん
そうですね、どんなに早く振れたとしても、曲がっていたのでは何もなりません。 いい工夫なんじゃないでしょうか(^0^)
ちなみに、もう、新入部員は入ってきているのですか? 男女、どれくらい入部されたのでしょうか?
|