このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
厳しく楽しい稽古
日時: 2011/02/25 22:36:12
名前: B.B 

質問よろしくお願いします。
少年剣道で指導をしているものです。
最近、指導をしていて感じることは、厳しさと楽しさの両立の難しさです。
やはり強くするためには、ある程度の厳しさ、すなわちしっかり動き、汗を流し、呼吸が乱れるような激しい稽古が必要になるかと思います。もちろん基本を重視した稽古も大切ではあると思いますが、ある程度の厳しい稽古は必要になるかと思います。
そこで、時間を忘れるような楽しさと、しっかり汗を流せるような厳しさを両立した稽古を実践されている方、いらっしゃいましたらご教授いただけたらと思います。
非常にワガママな質問で、恐縮なのですがよろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.1 )
日時: 2011/02/26 09:03:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

稽古メニューと言うよりも、指導者の緩急と申しますかアメとムチの使い分けがポイント
なんじゃないでしょうか

●やるときはビシッとやらせる。
●冗談を行ったり笑わせたりする言葉かけも加える。
●ポイントで子どもを誉めたり、「上手な見本」としてやらせる。
●マンネリな稽古メニューにしない。

などの工夫があれば、子どもはノッてくるものと思いますけどね 〜☆
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.2 )
日時: 2011/02/26 17:52:13
名前: B.B. 

Hide.さん

ありがとうございます。理屈では、なんとなくわかるのですが、実際の稽古ではどうすればいいのかイメージがつかなくて。例えばかくれんぼで遊んでろ!といえば、どんなにしんどくてもずっとあそんでるとの思うんです。そんな感覚で剣道の稽古ができないものかと考えたんです。呼吸が乱れながらも、汗だくになっても、笑いながらできるような稽古法はないものかと考えた次第です。剣道のマイナスイメージを払拭するのにも、役立つのではと・・・。甘いですかね。
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.3 )
日時: 2011/02/26 22:21:03
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

アハハ、お気持ちはわかりますが、剣道の稽古って基本的につまらないですからねぇ。

打てれば楽しいですけど、打たれれば辛い。
じゃぁ、打てればいいかっていうと、かかり稽古みたいになっちゃうと、これまた辛い。

稽古は反復練習が中心で、自分がうまくなった実感に乏しい競技ですし(^_^ メ)


子どもたちが喜ぶ稽古と言えば(稽古と言うより、剣道レクかな)、
 ●円陣稽古
 ●サバイバル
 ●闇稽古
 ●風船割り
くらいですかねぇ(^^;
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.4 )
日時: 2011/03/02 15:06:24
名前: B.B. 

Hide.さん

ありがとうございます。なかなか剣道の練習はおもしろさがわかるまで時間がかかるみたいですね。

飽きさせない稽古の工夫をしていきます。
剣道の上達と,興味を深めることの両立を目指して。

ありがとうございました。
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.5 )
日時: 2011/03/02 21:44:49
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

そうですね、剣道は元々が他人を殺傷する技術から生まれたものですので、あまりゲーム
性(遊戯性)のない競技です。面白さという点とは対極にありますゆえ(>_<)

ゆえに、指導者のテクニックに負うところが大きいと思います。

互いに頑張りましょう!p(^-^)q
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.6 )
日時: 2011/03/18 07:22:09
名前: 新米指導者 

B.Bさん

初めまして。少年指導を始めて一年の新米ですがうちの道場で行なっているやり方です。

例えばメンだけの打ち込みを行う時に試合線から試合線まで抜ける事を約束とし、「始め」の合図で誰が一番早く五本打って抜けられるかを競争させます。

最初のうちは「早く」抜ける事をポイントとしているのでスピード感を付けさせ多少の足さばきや斜めから振る事などは多めに見ます。

数日から数週間やってくると段々と子ども達も慣れて飽きてきます。
次にだいたいその頃にはスピード感のイメージはつかんで来ますので、素人父母さんや指導陣の中から一人ずつ審判旗を持ってもらい二組ずつ気合い、基本、スピードが出来てる方に旗を上げる、と勝負させますと基本を意識しつつ早くっと子ども達も考える様になります。

意識を持たせたらまた全体的に最初に行なった打ち込み競争に戻すと基本勝負もあるんだという意識の中頑張る様になりスピードのあるメンの打ち込みを行っています。

反復練習が大事な剣道の稽古の中、いかに子ども達を飽きさせないか、どこを鍛えたい感じとらせたいかポイントをしぼって長いスパンで稽古を考える様にしています。

メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.7 )
日時: 2011/03/18 08:05:24
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 新米指導者さん

管理人のHide.です。

そうですね、飽きさせない努力というのは大切ですね。

ホンのちょっとした工夫だけで、子どもたちは多いに張り切って取り組めます。
そこのツボというか、コツみたいなものが、わかってくると、こちらも稽古メニューを考
えるのが楽しくなってきますよね 〜☆
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.8 )
日時: 2011/03/18 18:59:54
名前: B.B. 

To Hide.さん、新米指導者さん

ありがとうございます。
飽きさせない工夫を考えていきますね。
なにかひらめいたらまたこちらに
書き込みしますね。

いまのところ、高倉先生の剣道レッスン
の本を見ながら、思案しています!
メンテ
Re: 厳しく楽しい稽古 ( No.9 )
日時: 2011/03/18 22:25:01
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To B.B.さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

互いにがんばりましょう!
何かいいアイデアやうまくいった試みなどがありましたら、ぜひぜひ、ご報告してくださ
いね 〜☆
メンテ

Page: 1 |