このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
右半身すぎる構えの矯正法を教えてください
日時: 2009/03/23 00:19:20
名前: Yuki 

初めて書き込みさせてもらいます。

現在、道場で小学生の指導にあたっていますが、右半身の構えの癖が直らず 困っています。
鏡の前に立たせても、自分では違和感を感じないようで「わからない」といいます。
なにか いい直し方をご存知の方がいましたら、助けてください。
よろしくお願いします
メンテ

Page: 1 |

Re: 右半身の構え ( No.1 )
日時: 2009/03/23 08:00:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

右足前、左足後ろの構えますと、多少は右半身になるのが当然ですが、その子はそれ以上
に開いてしまっているということでしょうか?

左足が極端に外を向いているってことはありませんか?
打突時に身体が流れてしまわないのであれば、そう、問題にするほどのことでもないかも
しれませんが…。


アドバイスとしては、「おへそを正面に向けるんだよ」「おへそから出る光線がお相手に
あたるように構えてごらん」なんていう言い方だと、直しやすいかもしれませんね
メンテ
Re: 右半身の構え ( No.2 )
日時: 2009/03/24 15:04:03
名前: Yuki 

Hideさん、お返事ありがとうございます。

その子は極端に右半身になってしまうのです

どうやら、肩?か背骨がゆがんでるのでしょうか。
右肩が内側に入ってしまいます。
背後から 右肩を引っ張ってまっすぐにすると痛いといいます。
結局、先生が見てないと いつもの楽な姿勢(右半身)になってしまいます。

右半身であることによって、竹刀がまっすぐでないためになかなか一本が決まりません。
試合に勝てないことで、稽古嫌いになるという悪循環になりそうで、、、
現在、小学4年生で、4月から5年生になる子です。

次の稽古で「おへそビーム」試してみます
メンテ
ちょっと気になりますね・・・ ( No.3 )
日時: 2009/03/24 16:18:24
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

気をつけをさせて立たせて見たことはおありでしょうか?
身体的な歪みでしたら、そうすればわかるように思えますが。

もし身体的な歪みでしたら、親御さんとも相談して、何らかの矯正(医学的な)を行なわ
せてあげた方がいいかもしれませんし…(>_<)
メンテ
Re: 右半身の構え ( No.4 )
日時: 2009/04/12 23:14:18
名前: 一指導者一親 

実は私も学生のころから最近まで開いていました、右肩も前に出ていました。
当然だと思っていたし、飛べる錯覚がありました。
そこでどうしたら直るか色々と悪い点を鏡の前で探したのですが、見つけました、足の幅です。
左右の足幅が肩幅で、右足の踵と左足のつま先が並び、左ひざを余裕を持たした状態で伸ばし、左足踵を自然に指一本分上がった状態だと体がほぼ真ん中にきます。確認してみてください。特に左右の間隔は見落としがちだと思います。
メンテ
Re: 右半身すぎる構えの矯正法を教えてください ( No.5 )
日時: 2009/07/24 11:14:03
名前: 無為 

 私が気をつけているのは、握りと左足ですね。
 左拳を横から握っている子は右半身になりやすいですよね。
 また、右足に体重がかかりすぎて、前に出ようとするために左足が大きく外を向いていることも原因多くではないかと思われます。
 小学生への修正の仕方は難しいですが、握りや足がそのままで、ヘソだけ前を向いていても、いびつになるだけと思うので…。
メンテ

Page: 1 |