このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
猛暑日の稽古実施判断について
日時: 2024/07/27 20:19:29
名前: 2003toshi 

小学生を中心に小学校体育館で剣道指導しています。
 近年の猛暑日に稽古実施の是非についてみなさんの意見をお聞きできたらと思います。 
 私のところでは昨年までは、暑くてもこまめな水分補給休憩(15から30分以内)をとるなど実施していましたが、今年から空調設備のある場所で料金を支払い稽古を実施しています。
 教育委員会からも「暑さ指数(WBGT)31を超えたら躊躇なく運動中止」と通達がでていますので、これを無視して子供が熱中症になったら、責任をとわれることもあったからです。
 体育館にエアコンは公立ではかなり少ないと思いますが、皆さんの地域では、どのような対策をとっているのでしょうか?
それぞれの対策をご教示いただけますとたすかります。
よろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 猛暑日の稽古実施判断について ( No.1 )
日時: 2024/07/28 07:18:29
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

管理人のHide.です。

近年の暑さは私が子どもだった頃と全く違っています。
根性論で乗り越えられる限度を超えていると感じます。
少なくとも東京は、空調(冷房)のないところで日中にお稽古することが難しい状態ではないでしょうか。

以下は、所属の剣友会で実施しているお稽古実施の判断基準です。
-----------------------------------------------------------------------------
【判断基準】

★環境省熱中症予防情報サイト『練馬区・体育館』において
hhttps://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?region=03&prefect ..... mp;refId=8

・お稽古2時間前時点で稽古時間帯が31以上の『危険』予報の場合中止とする

・日曜日7時の時点でお稽古時間帯が31以上の『危険』の場合中止とする

・開始時間が31以上の危険だが、以後下がる場合
 開始時間以降『厳重警戒』となる場合は適宜繰り下げて開始とする
-----------------------------------------------------------------------------
補足しますと、ウチの剣友会は小学校の体育館と中学校の武道場を利用してまして、どちらも冷房がありま
せん。さらに、近隣に家や集合住宅が密集しており騒音問題から、体育館は校庭側、武道場は道路側しか窓
を開けられず、空気が抜けず熱気がこもりやすい状況です。
火曜日は18時、土曜日は17時、日曜日は9時が開始時間になっています。

中止の場合は、連絡ツール(LINEワークス)の掲示板で全体(保護者、指導者、一般会員)に連絡します。
実施の場合は、稽古開始時間の30分前にお当番さん(保護者)が、道場内の気温を下げるべく、換気と冷風
機(今年度学校がレンタルしてくれました)&扇風機の準備を行います。

なお、暑さ指数が31を超えていない場合あるいは開始時間を繰り下げて実施した場合でも、
 ・15分から20分に1回、給水タイムを設ける
 ・稽古メニューを運動負荷が軽いものにする
 ・早めに終える
など、子どもたち(および大人)の様子を注視しながら、お稽古を行うようにしています。
メンテ
Re: 猛暑日の稽古実施判断について ( No.2 )
日時: 2024/07/28 20:22:31
名前: 2003toshi 

Hide.様
すごく具体的な対策を教えていただき、ありがとうございます。
とても参考になりました。 やはりみなさん苦労して対策しているんだと感じました。
 
 体育館は避難所もかねておりますので、全国的にも空調設備は整っていくと思いますが、あと数年はかかるのでしょうか。

 首に巻く保冷剤をつけたままの稽古も可としています。
メンテ
Re: 猛暑日の稽古実施判断について ( No.3 )
日時: 2024/07/29 08:19:22
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

to 2003toshiさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますれば嬉しく存じます。

少年剣道の指導を始めて40年以上になりますが、こんな事態は想像さえしませんでした。
コロナ渦を経て「我慢しない、我慢させない。無理をしない、無理をさせない」という文化が定着したこ
と、気温とは別に「暑さ指数」という熱中症の危険アラートの数値が一般化したことなどが「暑い時期の運
動の危険性」を指摘する要因ですね。

ただ、上記した環境省の厚さ指数の予測ですが、あくまでも予測値です。
実は昨日の午前中、練馬区の体育館の暑さ指数の予測値は31から32、正午は33でした。
しかし、武道場内の実測値は29。正午で30でした(大型扇風機1台、冷風機2台、業務用小型扇風機4台、片
側のみ開窓)。
もちろん予測値は大切ですが、実測値との差異があるのも間違いありません。
ウチの剣友会では、8月1日から4日間暑中稽古を行う予定ですが、予測値は予測値として、道場内の実測値
で判断していこうと考えています。



to 他の団体の指導者の皆様へ

ぜひ貴団体の対策等も教えていただきたく存じます。
情報共有によって、安全&安心してお稽古に臨めますよう、よろしくお願いいたします。
メンテ

Page: 1 |