Re: 鍔迫り合い ( No.1 ) |
- 日時: 2022/01/31 09:07:20
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
ひとつ確認ですが、現在「新型コロナウイルス感染症が収束するまでの暫定的な試合審判 法」が施行されていて実質的に「鍔ぜり合い絡みの技」が禁止されている状況をご存知の 上でのご質問ですよね?
上記ルールでは、 ------------------------------------------------------------------- 試合者は、鍔競り合いを避ける。接触した瞬間の引き技、及び体当たりからの技(発声を 含む)は認める。
やむを得ず鍔競り合いとなった場合、試合者はただちに分かれる。
審判員は鍔競り合いを解消しない場合には、ただちに「分かれ」を宣告する。
また、 1)意図的な「時間空費」 2)「防御姿勢(勝負の回避)による相手に接近するような行為は、試合審判規則第1条 に則り反則と判断する。」 この問題については、審判員の裁量だけで解決するのは困難であるため、事前に試 合者に対して、十分に指導、徹底することが必要である。 ------------------------------------------------------------------- となっていますが「正しい鍔ぜり合い」を理解していないとこれらもきちんと理解できないと思われますので、 ・正しい鍔ぜり合いの方法 ・鍔ぜり合いからの引き技 → なった瞬間の引き技 を教えることは必須です。
まず、正しい鍔ぜり合いですが、 1.互いに中段に構える 2.左拳の位置を変えないようにして互いに前進 3.鍔と鍔が接触するまで近づく です。 注意点は、 ・互いに左拳が正中線からずれない ・拳と拳が接触するまで近づかない ・自分の試合がい相手のカラダに触れない です。
正しい鍔ぜり合いが理解できたら、そこから引き技の稽古です。 1.正しい鍔ぜり合いを作る 2.その場で大きく振りかぶる 3.体を後方へさげながら面を振り下ろす 4.面を打った形をそのまま頭上までもっていく(引き上げの動作) 5.十分に縁が切れたところで中段残心 となります。 3の時に踏み込み足を入れます。
まずはここからですねd(^-^)!
|
|