このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
年齢の異なる子ども達の指導
日時: 2018/08/22 00:09:50
名前: すいか 

幼い頃から細々と剣道を続けているアラサーのものです。
最近自分の通っていた道場に再び通うようになり、指導者として子どもたちと関わってみないか?と師匠に声をかけていただきました。
まだまだ私自身の剣道は足りないところだらけではありますが、昔師匠がよくおっしゃっていた「人に教えると言うことは、自分自身が学び直す良い機会になる。」という言葉を思い出し、ここはひとつ頑張ってみよう!と思い今年度から少年剣道の指導に携わっています。
前置きが長くなりましたが、道場の先生方も仕事があるので私一人で低学年から中学生の指導を行うことが時折あります。
今日は基本重視でやってくれたら思うようにやってくれたらいいよと、稽古メニューも任されることもあります。
そこでまだ十分に基本ができていない低学年に合わせて足さばきや素振りに時間を割いていると高学年や中学生は少し物足りない稽古になってしまうのかな?と感じる事があります。(やはり応じ技や連続技の稽古が楽しいと思う子もいるようです。)
もちろんどのような年齢であっても素振り、足さばき、切り返し等の基本を行うと少しの時間でも有意義な稽古になるとは確実ですし、基本を疎かにせずまずは基本的な足さばきや素振り、正しく打突部位を打てるようになることが強くなるには欠かせないことは他の先生方も常々伝えているのですが。。。
皆さんは低学年から中学生を一緒に指導する際にはどのような点に注意して指導を行なっていらっしゃるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
メンテ

Page: 1 |

Re: 年齢の異なる子ども達の指導 ( No.1 )
日時: 2018/08/22 07:23:33
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

私どもの剣友会では、低学年から大人までが最初の1時間は面を着けず基本のお稽古を行
います。その後、面を着得るグループとつけないグループ(低学年等)に分かれてお稽古
になりますが、指導者が不足している日は、後者は1時間で終了させて帰らせます

面を着けるグループでも実力差がある場合は、課題を変えて取り組ませます。
例えば動けるグループ(中学生、高学年等)は、切返しの回数や打ち込みの回数・内容を
増やす・高度にするなどです。
メンテ
Re: 年齢の異なる子ども達の指導 ( No.2 )
日時: 2018/08/22 10:32:45
名前: すいか 

hideさん
早速返事をいただきありがとうございます。
指導も多少ならできるだろうと甘い考えも少しはあったので反省の日々です。
面を着けずに1時間のメニューのパターンを色々と考えてみたいと思います!!
足さばき1つにしても今の子どもたちにはどのような稽古が必要か?何が足りないのかをしっかり考えつつ動画サイトや過去の強豪校DVDも参考に考えていきます!!
その前に私が正しく見本を見せれるようにも頑張らないといけませんが・・・笑
余談ではありますが、実は約20ほど前(いちに会の掲示板が出来立ての時くらい??)に小学生専用の掲示板に何度か書き込んだ覚えがあります。当時は同じ道場以外にあまり剣道友だちもおらずとても楽しかった事を覚えています。これからも色々を参考にさせていただきたいと思っております。よろしくお願いします。
メンテ
Re: 年齢の異なる子ども達の指導 ( No.3 )
日時: 2018/08/23 07:22:26
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To すいかさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
私は、東京練馬の武蔵剣友会というところで師範をしておりますが、そこのHPに稽古メニ
ューの一部が載っております。また、私個人のYouTubeに関連の動画もありますので、よ
かったら検索してみてください


>余談ではありますが、実は約20ほど前(いちに会の掲示板が出来立ての時くらい??)に
>小学生専用の掲示板に何度か書き込んだ覚えがあります。当時は同じ道場以外にあまり
>剣道友だちもおらずとても楽しかった事を覚えています。

おお〜、そうだったのですか!
それは何ともうれしいお話です。
ますますのご活躍をお祈りいたしておりますp(^-^)q
メンテ

Page: 1 |