Re: オジンと中学生 9 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/06/04 15:11:22
- 名前: てて
- こんにちは
だみ声さん、初めましてお嬢(てて)です。 こちらに書き込むのは初めてなのでほんのご挨拶です。
オジンと中学生シリーズがもう9になったんですね。 ここを読んではだみ声さんの奮闘が手に取るようすが伺えます。 まだまだ中学生とだみ声さんの苦悩や奮闘ここでお嬢も勉強 (学ばせてもらっています)しています。 これっという助言など問題が複雑すぎてお嬢の単細胞の頭では 無理、無理ですがいつも応援しているからね。ファイトでっせ!!
|
Re: オジンと中学生 9 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/06/04 22:33:41
- 名前: サラ・ブライアント
- だみ声さん、こんにちは。
途中から読んでいる新参者ですが…
中学生との奮闘日記?も第9シリーズとなったのですね。 本当に、だみ声さんの尽力には頭が下がる思いです。 何かというと「めんどくさい」と言って逃げようとするうちの子に 指導してもらいたいくらいです(笑)
中学の部活は、剣友会とはまた違う配慮が必要なのでしょうね。 大変そう…とはいえ、私も子供を教えるのは楽しい面もあるので、 だみ声さんがつい入れこんでしまう気持ちもちょっとわかります。
今私が行っている剣友会では、 子供の稽古の時間は大人は元立ちになります。 指導してくださいと言われているわけではないのですが、 がんばってる子には「いいね!」って声かけちゃいます。
でも、中学生は一番精神的に面倒な時期でもあり…、 小学生のように単純には行きませんよね。 私も中2の長男にはホント、手を焼いておりますが… 思春期まっさかりの”大人子供”の指導にあたる だみ声さんのご苦労、お察しします。
ところで、OGの訪問があったとは、嬉しいことですね! 10年も前の教え子が声をかけてくれるというだけでも、 だみ声さんが慕われていたことがうかがわれます。
彼女、稽古に顔を出してくれるでしょうか…? (防具は持ってるんでしょうかね) 実習生ということは、子供を教えたい気持ちがあるということですから、 実習中に部活にも参加してくれるといいですね。
何はともあれ、今年の剣道部の新メンバー、 どうなっていくのか楽しみです。
|
Re: オジンと中学生 9 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/06/05 07:34:05
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
おお、教育実習に教え子が! そういうの嬉しいですねぇ\ /
教科にもよりますが、なかなか忙しいでしょうから剣道部にというのは難しいかもしれま せんが、少しだけでもOGとして顔を出して生徒たちに話をしてもらえると、大きな励みに なるでしょうね
部員は必ずしも多くないようですが、人数ではありません。 求めて集まる生徒たちに、いい指導をしてあげることのみですp(^-^)q
|
Re: オジンと中学生 9 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/06/06 23:48:20
- 名前: だみ声
<
>
- ててさん、サラさんから返信の1,2番手を頂き、恐悦至極に存じます。 書き込みありがとうございます。 今後
ともご感想などお寄せいただきたいのでよろしくお願い申し上げます。
Hideさん どんな内容になるのか? 今回はこんな感じからのスタートになりました。 特別強いチームでもなく、「強くなりたい願望」もそこそこだし、まあ今年はこんな感じで中体連にも参加するでしょ うが、そこそことしか言いようがありません。
こんな状態の中で、今日は明日の級審査、来週の段審査を前に、直前講習会が連盟主催で行われました。 一人50 0円を徴収しての講習会です。 参加者は、三段審査者の高校生を含んで総勢150名の講習会でした。 僕の担当は3級受審者の小学4年生への、主に「基本技稽古法」1〜4を指導するグループです。 今回から基本技 の審査内容が変更されており、3級を受ける子は、4種の内3種類の出題を実技合格後に審査を受けるというもので す。 2級を受ける子は、1〜6のどれか3種類、1級を受ける子は、1〜9のどれか3種類が出題されると言う変更です。 中学高校生には、日本剣道形の指導です。 最近は経験のある顧問のいない中学校もあって、形も基本技も怪しげな子が結構います。 とにかく1日のこの講習 だけが正式な形稽古という子もいます。
そういう中の比較などしなくていいでしょうが、自慢じゃありませんが、我が道場の子、我中学校剣道部員は、結構 ハイレベルなものをこなしてくれます。 僕の口癖ですが、「実技受かったのに、形、筆記で不合格になるなっ!!」 と稽古時間も結構割いて形稽古しますので、ここに来た子達より確実に上手かったです。
と言いつつ小学生(地区内に2校ある)の5人は、今日が参観日にあたっており、講習会には欠席でした。 そんな こともあって今回は僕の指導のみで、明日の本チャンの級審査を受ける子が7名中5名いるのです。
講習会は午後2時に終わり、それから2時間指導者たちの審判講習会までありました。 錬成方式の試合に対する審 判の見るべきところ、動き方の講習があり、その後中体連・高体連の審判をやる人への「三所隠し」「鍔ぜりの10秒 ルール」「時間空費」「不当な鍔競り合い」「反則行為」「一本の取り消し」等についての実技をやりながらの講習でし た。 ところが僕が主審をやっている時、一本取った白の選手が「ガッツポーズ」をわざとやらかしたのです。 僕はそれ に全く気づかず、そのまま「面ありっ」とやっちゃったのです。 講師先生も他の事に気を取られたのか、気づかず、 周囲のざわめきでお気づきでした。 僕が受けた指導は「旗を揚げたあと、開始線に戻る選手から目を離すなっ!」 でした。 時間を戻した形で、合議をかけて、「残心の欠如」で「一本の取り消し」を宣告しましたが、本番で本当に こんなことがあると大変です。 副審2人も「気づいて」「やめ」をかけなきゃダメな場面です、の指導もありました。 最後には3人ともが見落とす事などあってはいけないっ!!!とご指導をいただきました。 冷汗大かきでした…。
あすの級審査結果はまた報告させていただきます。
|
Re: オジンと中学生 9 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/06/08 05:18:00
- 名前: だみ声
<
>
- 今日行われた昇級審査結果ですが、とんだハプニングもあって、受けた10名中、9名が合格しました。 不合格だ
った1名をどうフォローするか、慎重に対応する必要を感じています。 4年生1名、3級審査合格でした。 5年生3名、6年生1名、中学1年生1名の2級審査で、5年生女の子一人が不合格でした。 6年生3名、成人1名が、1級審査で合格でした。
2級不合格の5年生女の子、普段の稽古からもその取り組み姿勢に積極性が不足していました。 今回の不合格をど う受け止めて、雪辱を果たすかがキーポイントだと思います。 もとより両親になだめすかされて稽古場に来ていた 子です。弟も一緒ですがこの子は至って元気な子です。 今年2月に3級に合格し、5年生になった今、一気に2 級取って弾みをつけようとしたのですが、どうやら僕らの思惑通りに行かなかったという状況です。 しかもご両親の話では、5日金曜日から初めての初潮があって、ショックもあったやに聞いています。 本人はいた って元気なのですが、オジン指導者としては今後の対応について、どなたかのご意見をいただきたい所です。
とにかく会場では、不合格を知って泣いていました。 僕は「6年生になるまでに合格すれば大丈夫だから、稽古を しっかりやろうね」、と言う指導と、「涙は稽古場で流しなさい」と言いましたが、今後どんな展開があるのでしょう?
「オジンと小学生女子」のようなスタートになりましたが、大学で農学部「家畜繁殖学」を専攻した僕でも、女の子 のデリケートな生理と心理については、異次元の感ありです。
ハプニングのことですが… 実は、同じ5年生男の子で、昨年から稽古に来た子で、体格もひ弱で、足と手のバランスに問題ありだった子が、や はり一次審査では不合格だったのです。 意気消沈して帰宅したあと、二次審査にこの子が呼ばれています。 「帰った」と言ったら、「合格していますよ」と 言われ、大急ぎ母親に連絡して、何とか二次審査も受けて間に合わせることはできたのですが、一次審査発表の時、 この子の番号を書き落としたということでした。 終了時連盟幹部から別途「お詫び」がありましたが、不手際であったことは否めません。 しかも二次審査でこの子 は僕が仕込んだ基本技稽古法は、4〜6をしっかり披露(単独で)して合格することができました。
|
Re: オジンと中学生 9 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/06/08 07:39:08
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To だみ声さん
審査会、全員合格とならず残念でしたね。 一人だけ不合格は痛いなぁ。保護者の方にもよくお話して、両方からのフォローが必要で しょう。
それにしても、合格発表のミスとはなんということでしょう。 間に合って合格できたから良かったですが、あってはならないことです(-_-)
|
Re: オジンと中学生 9 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/06/08 13:59:58
- 名前: サラ・ブライアント
- だみ声さん
級審査が不合格になった5年の女の子、残念でしたね。
女性として何か参考になる事を…と言いたいのですが、 私、デリケートな女性心理がわからない女でして(汗) 自分では特にショックだった覚えはないのです…。 めんどくさいな〜とは思いましたが。
初潮が来たショックの心理はよくわからないのですが、 生理中は物事に集中しづらいのは確かです。 痛い、重いだけではなく、漏れちゃうかも… みたいな心配が常につきまとうので。 しかも稽古中は袴ですからね…かなり困るんですよね。
全く対応に慣れていない初潮とあっては、 その事が試験に影響した可能性はなきにしもあらずでしょう。
が、そのことは男性からは言われたくないでしょうしね…。 生理中の稽古の対応については、 母親と良く話しておいてもらったほうがいいでしょうね。 慣れない最初のうちは休んでも仕方ないかなと思います。
でも、不合格で「泣いていた」というのは、 合格したかったという事ですよね。 次はがんばってくれるんじゃないでしょうか?
|