このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
試合でのできごと
日時: 2014/11/24 11:56:39
名前: むらひろ 

先日の試合でのできごとです。
それなりに実力のある1人の高学年があまりにも動きも悪く覇気のない試合内容だったので(体調は悪くないようでした)はっぱをかけるつもりで強めに叱責してしまいました
その高学年はすねてしまっていたようですが、次の試合では負けはしましたが気合十分で向かっていってくれました
試合のあと高学年を褒めましたが、私は叱責してしまった行為に申し訳なかったなという気持ちがありました

皆さんはこのような時どのように指導されていますか?
メンテ

Page: 1 |

Re: 試合でのできごと ( No.1 )
日時: 2014/11/25 07:47:10
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

すねてしまったということは、その子は納得しなかったということですね。
感情的に叱ってしまったのであれば反省しなければいけないと思います。

「どのように戦うべきであったのか」を納得がいくように、かつ、端的に話すことが重要
ですd(^-^)!
メンテ
Re: 試合でのできごと ( No.2 )
日時: 2014/11/25 08:59:40
名前: 長幼の序 

叱責の後、すねてはいたが気合い十分で向かったのなら、本人も理解していたという事でしょう。
指導者以上に、その子も反省したのではないでしょうか。
性格的に 試合前、直後のアドバイス、叱咤激励を発奮材料に変えられる子、よりプレッシャーに感じる子、色々です。
試合という日頃の稽古の発表の場で、試合者にベストのパフォーマンスをさせるべく、どの様にサポートしていくかは、指導に携わる先生方の腕の見せ所では、ないでしょうか。
私事では、ありますが、試合の当日は、最初のアップから一切、子供達に任せます。
よく見かける、開会式が終わって先生の所に集まって指導を仰ぐという事も、取り立ててしません。
試合直前も同様ですが、緊張で張り裂けそうな子は、見ていてわかるので、冗談をいったりして緊張を解き、良い意味でリラックスさせるよう努めます。
勝負事ですので、勝敗はつきますが、何よりも「一生懸命」ベストを尽くした子は、勝敗に関係なく褒めます。
往々にして、負けた子を褒め、勝った子をいさめる事が多いようです。
結果的に、言いたい所を指導者も「我慢」して、自由闊達に戦わせた方が、良い内容、結果を出しているようです。
試合内容の色々は、短くコメントして、後日、道場の稽古で、詳しくやるようにしています。
よって、直後の稽古は、特に重要視。
何よりも、子供達の意識が何処にあるかを知るには、その方が効果的のようです。
メンテ
Re: 試合でのできごと ( No.3 )
日時: 2014/11/25 11:07:01
名前: むらひろ 

hideさん、いつもありがとうございます。

勝てたであろう試合を気合の抜けた内容だったのが感情的になってしまったのかもしれません
でも二戦目では気合十分で向かって行ってくれたのが嬉しかったです

また勉強させてもらいました
メンテ
Re: 試合でのできごと ( No.4 )
日時: 2014/11/25 11:46:04
名前: むらひろ 

長幼の序さん、はじめまして
アドバイスありがとうございます

なるほど、おっしゃるとおりだと思います。
いろいろな取り組み、参考にさせてもらいます

子供たちにも勝敗はどうであれ、喜び・達成感を味わってもらえれるように頑張っていきたいです

またよろしくお願いします
メンテ
Re: 試合でのできごと ( No.5 )
日時: 2014/11/26 08:57:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To むらひろさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます


次の試合に気合充分で戦うことができたのは何よりでした。
ただ、素直に言葉を聞けなかったからこそ「すねる」という感情的な反応になった。

普段から指導者の言葉を素直に聞けるように育てることが大切ですし、気持ちの面も含め
て試合の戦い方は繰り返し話しておく必要があります。
というよりも、試合(審査)だからといってなにも特別なことなどない、と教えておかな
ければなりません。「試合は稽古のように、稽古は試合にように」です。

稽古の時に試合(審査)と同じ緊張感をもって行うこと。
立ち会うときには、お相手が誰であろうが自分の持てる力(心気力)のすべてを出すこと。

試合の前に、まず、ここかもしれませんねd(^-^)!
メンテ
Re: 試合でのできごと ( No.6 )
日時: 2014/11/27 23:13:29
名前: むらひろ 

hide先生、更なるアドバイスありがとうございます

最近は引率者としてみんなの試合を見ることが多くなり声をかける事もあるのですが、自分は剣道を再開してまもなく、どのようなアドバイスをしたものか・・・と悩んだこともありました。

しばらく試合もありませんので自分もしっかり修行し、子供たちにしっかり伝えていけたらなと思います」

またよろしくお願いします
メンテ
Re: 試合でのできごと ( No.7 )
日時: 2014/11/28 07:26:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To むらひろさん

指導は信頼関係が一番です。
共に頑張りましょうp(^-^)q
メンテ

Page: 1 |