このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
その崩し方は正しいのか?
日時: 2024/07/22 15:59:13
名前: しょろう 

こんにちは。
先日姪の応援で中体連の県大会へ行きました。
自分の頃(もうウン十年前)より技も多彩でスピードもあり楽しく観戦しました。
その中で一つ疑問に思いましたので質問させていただきました。

鍔迫りから別れるかと思いきや、中結から下の部分を使って相手の面金を横から殴り(押す、崩すというより殴る)、相手の首が横を向いた瞬間に引き技を打つチームがありました。
右手の力で顎あたりからアッパー気味に殴るため体は崩れていませんし大変危険だと感じました。

旗は二本で副審お一人は無しの旗でした。

これで伝わるかどうかわかりませんが、このような崩し方は以前からありましたか??
面垂れや側面をグイっと押すのではなく面金です。
私は崩されることが多かった側ですが竹刀で面金をブン殴られた記憶はないのでびっくりしました。


不勉強ですみませんがお時間ある方、教えてください。
メンテ

Page: 1 |

Re: 崩し方 ( No.1 )
日時: 2024/07/22 20:50:55
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

管理人のHide.です。

意図的に面金を殴るような行為は「公正を害する行為」として反則になります。
崩す意図を持って竹刀操作をした時に「面金にあたってしまった」というのなら反則ではありません。
いずれの場合であっても見ていればわかりますので、審判が反則にとらなかったのであれば、「意図的な暴力
行為ではなかった」ということでしょう。

今の剣道は極めておとなしく紳士的ですよ。
私が現役の頃(40年以上も前)は、もっと荒々しい崩し(?)も普通に行われ「反則」ではありませんでし
た。
もちろんそれが「正しい」なんて申し上げませんが(^^;;
メンテ
崩し方について ( No.2 )
日時: 2024/07/22 21:22:25
名前: しょろう 

ご返答ありがとうございます。
そうなのですね、私の時代の剣道も昔に比べたら大人しかったのでしょうね。別れ際に気を抜いている方も良くないですしね。
年配の審判の方ほど上げていらっしゃらなかったので最近一般的になったのかなと思ったのもあります。
お忙しい中ありがとうございました。
メンテ
Re: その崩し方は正しいのか? ( No.3 )
日時: 2024/07/23 07:03:37
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

to しょろうさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますれば嬉しく存じます。
コロナルールでは「別れ際」の解釈が非常に難しく、引き技が起こった場合の判断に苦しむ事案が少なくあり
ません。
自分が審判をするときに適正な判断ができるように意識を高めていこうと思います。
メンテ

Page: 1 |