このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
小手の守り
日時: 2023/11/11 02:39:50
名前: &◆P2TlT4caSdE 

最近剣道を始めた者なのですが、一緒に稽古をする友人がよく小手を狙うのですが皆様の小手を打たれそうになった時の守り方や避け方を知りたいです。
メンテ

Page: 1 |

Re: 小手の守り ( No.1 )
日時: 2023/11/11 06:42:49
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

管理人のHide.です。

小手は裏にある打突部位。
構えを上げるなど崩れたときでないと打たれません。
つまり、ことさらよけようとせず、構えているだけで小手に竹刀は当たりませんよd(^-^)!
メンテ
Re: 小手の守り ( No.2 )
日時: 2023/11/13 22:05:26
名前: 無為 

全くの同意です。私は中学生に「中段の構えのままえ打てるのは胴だけ」と教えています。小手は勝手に滑っていくので守るも何もありませんよ。
メンテ
Re: 小手の守り ( No.3 )
日時: 2024/06/03 21:26:19
名前: 弱いやつ 

構えていたら小手に当たっても1本にならないと言う先生もいますが試合で中段の構えで小手に当たっても審判によっては取られます笑
昇段審査と試合はまったく違うので試合では極力当てられないように防ぐ、避けると意識した方が無難ですよ。
メンテ
Re: 小手の守り ( No.4 )
日時: 2024/06/04 08:31:35
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

to 弱いやつさん

管理人のHide.です。

>試合で中段の構えで小手に当たっても審判によっては取られます笑

「居つき」っておわかりになりますか?
心も身体も止まってしまっている状態・・・つまり「死に体」ですね。
居ついていれば、構えの崩れなく小手を打たれたとしても一本になってしまいます。

「動じていない」のと「死に体」は似ていますが全く異なります。
審判はそこまで見ているのですよ
メンテ

Page: 1 |