このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
足が高く上がる
日時: 2023/01/24 15:47:34
名前: 悩める中年関西人 

もうすぐ50歳のリバ剣です。六段です。
お恥ずかしながら私も打突時に足が高く上がり、あまり前へ飛べません。
元々少し足が高くあがる方ではあると思いますが、前より足が上がるようになり、前に飛べなくなりました。ここのところ足幅を狭くし、ひかがみを伸ばす意識をしているためでしょうか?左足体重になりすぎると足が高く上がると何かの本に書かれていました。

足の蹴る方向が違うとも過去ログに書かれていましたがどうしたらいいのかわからず・・・
足の出し方は膝からか足先からか?左のひかがみはもう少し曲げた方がいいのか?(決してピンと張っていることはないです)など、具体的に矯正方法をご指導いただけますようお願いいたしますm(__)m
メンテ

Page: 1 |

Re: 足が高く上がる ( No.1 )
日時: 2023/01/25 06:41:23
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

竹刀を持たず足だけの練習をお勧めします。
足先を床と平行に保ち、床から数センチ(5センチほど)を意識し、踏み込みのお稽古を
しましょう。

足の出し方は膝から。
ひかがみは、張りすぎずかつ曲がらずです。

左足は床を蹴り放さず床を押す感じですね。
上に飛ばず、前に「右足とカラダを一致させて出す」ことを心がけてくださいd(^-^)!
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.2 )
日時: 2023/01/25 08:19:14
名前: 悩める中年関西人 

Hide先生、ありがとうございました!

床を蹴るのではなく、押す感じですかー
なるほどです。
踏み込む前は重心を前に移動させますか?それとも特に重心移動は意識しなくてもよいでしょうか?

この質問をトピにあげた後、自分なりにやっていたのですが、少し腰を落とす(重心を下に下げる)、そして右ひざを若干曲げるようにすると前に出やすい気がしましたが、いかがでしょうか?
ここのところ意識してスッと背伸びするように姿勢を伸ばしていたのですが、それが右膝も伸びて足が上がる原因になっているのかなー?と感じました。
もしかしてこの重心を落とす、左足に力を入れることが上虚下実ってことなのかなー?なんてわからずも感じていましたが、いかがでしょうか?

メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.3 )
日時: 2023/01/26 06:46:44
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 悩める中年関西人さん

>踏み込む前は重心を前に移動させますか?それとも特に重心移動は意識しなくてもよい
>でしょうか?

前に移動させれば左足の床を押すエネルギーが逃げますので得策ではありません。
また、重心が移動した瞬間を見破られますので危険です。


>この質問をトピにあげた後、自分なりにやっていたのですが、少し腰を落とす(重心を
>下に下げる)、そして右ひざを若干曲げるようにすると前に出やすい気がしましたが、
>いかがでしょうか?

ダウンバランスで構えることは重要です。
「床に足がめり込むような」意識を持って構えます。
砂浜で足がズリズリと砂にめり込んでいくイメージですね。
このことによって、床の反発を十二分に利用できますd(^-^)!

膝が伸びてしまえば床から身体が浮き上がってしまい力が入りませんね。


>もしかしてこの重心を落とす、左足に力を入れることが上虚下実ってことなのかなー?

「下実」のみですね。
でも下半身が安定すれば上半身の不要な力みも解消されますので、「上虚下実」につなが
るとは思いますが、それがすべてではありません。
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.4 )
日時: 2023/01/27 12:43:19
名前: 悩める中年関西人 

「床に足がめり込んでいく」感じですか!
それはイメージしやすいです。
それではやはり最近のスッと背伸びをしたような構えではほど遠いですね。ありがとうございました。
稽古頑張ってみます!!!
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.5 )
日時: 2023/01/28 06:46:39
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 悩める中年関西人さん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
名人達人と言われる先生方は皆さん足元がしっかりしておられます。
互いに精進していきましょう
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.6 )
日時: 2023/01/30 17:26:00
名前: 悩める中年関西人 

先日はありがとうございました。
その後の稽古でご指導いただいたことを意識し、少しは良くなった気がします。ありがとうございました。
でも、まだ足が高いですね。
打込み稽古では15cmくらい、地稽古ではたぶん20〜30cmくらいも上がっています。Hide先生のいわれる5cmへはまだまだ遠いですが、意識し続けるしかないですね。足先に意識を持ち今後も頑張ります。
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.7 )
日時: 2023/01/31 06:40:56
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 悩める中年関西人さん

そうですか、少しでも改善できたのならなによりです。
私は踏み込み足の手本を見せる時は、足首と膝の角度を意識するようにしています。
参考になればd(^-^)!
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.8 )
日時: 2023/02/01 17:53:34
名前: 悩める中年関西人 

Hide先生、ありがとうございます。
足首と膝の角度ですか!
具体的に教えていただければ幸いですm(__)m
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.9 )
日時: 2023/02/02 06:38:44
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 悩める中年関西人さん

具体的にとおっしゃられても「何度」と数字を挙げて答えることは不可能ですし、数字を
挙げられたとしても悩める中年関西人さんはその通りできますでしょうか?

足裏を5センチくらい上げて、床と平行に保つ意識をご自身で掴みとってくださいm(_ _)m
メンテ
Re: 足が高く上がる ( No.10 )
日時: 2023/02/02 13:22:37
名前: 悩める中年関西人 

わかりましたm(__)m
メンテ

Page: 1 |