Re: 小手と胴が下手(致命的) ( No.1 ) |
- 日時: 2017/02/27 07:13:48
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
受験を終えられたとのこと、お疲れ様でした
剣道には面、小手、胴、突きと4つも有効打突にできる部位があるのですから、どれかが 苦手というのは圧倒的に不利ですね。 「苦手を作らない」は勉強でも同じだと思います ~☆
さてご質問の件ですが、一つ一つお答えしていきましょう。
胴の1. 基本等で大きく打突する場合は面や小手と同じように、左拳を頭上まで振りかぶります。 返し胴や面抜き胴でしたら、左拳が突垂の高さくらいまで上がれば打つことができます。
右手で振ろうと思うとうまくいきません。 とくに振り下ろし〜打突は「左手で」行うとスムーズです。 すれ違って前に出る過程で右手で握り、左握りを開放。しかし、左手を放さず右手に沿え るようにして抜き切っていきますd(^-^)!
胴の2. 胴は、面や小手よりも深い位置にあります。 故に一足一刀よりも深く攻め込んで手元をあげさせなければ打つことができません。
お相手の手元を表から押さえるようにしてグッと攻め入ってから、右足踏み込みで打突し てみてください
胴の3. 基本はお相手の真正面で胴を捉えます。 そうでなければお相手の脇腹を捉えることができません。
胴の真正面を打っても一本になりますが、正しくはわき腹を打つのだと覚えお稽古してく ださい。
小手の1. 逆に質問ですが、どういう時にお相手の面を打ちたくなりますか? それが答えです ~☆
小手の2. 竹刀の軌跡は、お相手の竹刀に対して上から見て平行に打ちます。 こうすれば、その延長線上にある小手を的確に打つことが可能ですd(^-^)!
足も真っ直ぐ踏み込み、その後、右開き足で体さばきを行います。 この時、打たれることを恐れて姿勢を崩してはいけません。 素早い足さばきが必要になりますので、繰り返しお稽古してください。
|
Re: 小手と胴が下手(致命的) ( No.2 ) |
- 日時: 2017/02/28 21:27:45
- 名前: 納豆
- このような初歩的な質問に丁寧に返信をしてくださり、本当にありがとうございます!!!
とても読みやすく、わかりやすかったです。 参考にさせていただきます!実践するのが楽しみです! またお世話になるかもしれませんが、その時はどうかよろしくお願いします。
|
Re: 小手と胴が下手(致命的) ( No.3 ) |
- 日時: 2017/03/01 07:06:30
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
大学入学後は「基本から学び直す」といった気持ちで取り組まれますと、上達も早いもの と思われます。 頑張ってくださいね
|