Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.1 ) |
- 日時: 2016/12/19 16:41:54
- 名前: だみ声
<
>
- 美穂さんこんにちは
掛かり稽古はバテバテになってから力の抜けた(入れようにもバテて入らない)ところで理想的な打突が出来ること を目指してやる稽古なのです。(これが全てではないですが…) 従ってかかり稽古でバテバテにならないためのトレーニングはあまり意識なさらなくていいのではないでしょうか?
一人当たり15秒程度で、休みなく相手を変えながらやる掛かり稽古で、3人目あたりでバテて来るのはごく普通の 事だと思います。 これを長引かせる稽古は行わなくても、かかり稽古を繰り返しやっている内に呼吸法がバテにく いリズムを取れるようになったり、筋肉の持続性などが増してきて、目がくらむバテ方になるまでにある程度時間を延 ばすことは出来ると思います。 でもそこでやめては、かかり稽古の効果は少なく、バテた所から耐えて耐えて打ち込む内に、力みのない打突が出来 るようになると言われております。
これは、試合では長引いて双方へとへとで延長戦になった時などに、勝利につながる一本をゲットできるかどうかに 繋がったり、激しい打ち合いが錯綜した中で、次の一本をどっちが先に仕掛けられるか、と言う場面で、どっちが一 本をゲットするかの分かれ目になります。
まあ、激しく消耗する稽古ですから、敬遠したいのはだれしも同じでしょうが、逃げずに果敢に数多くかかり稽古を やるうちに、体が自然に慣れて来るので、それでいいのではないでしょうか? 特に成人してからのかかり稽古は、小中高校生のようなパワーを発揮しにくくなってからの稽古ですから、つらさは 大きいのですが、ここを乗り切るとやはり「地」のしっかりした剣道に繋がります。
まあトレーニング法として聞いた話でやった事ないので、効果的かどうかはなはだ無責任なのですが、息を吐き切っ て呼吸を止めて「1分間我慢するといい」と言うのがありましたが、続けられませんでしたので効果のほどは不明の ままです…。 他の皆さんのご意見はどうなのでしょうか?
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.2 ) |
- 日時: 2016/12/20 07:16:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
よけいな力が入っていると疲れ方も激しいですよね。 程よく脱力されていれば、疲れの度合いも違いますよ
あとは、特殊なトレーニングというのは考えにくいですねぇ。 はやり心肺機能を向上させるために走り込みや縄跳びなどがよろしいのではないでしょう か。
素振りなどもいいでしょうね。 跳躍系の素振り(早素振り)なども効果があるのではないでしょうか。
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.3 ) |
- 日時: 2016/12/20 17:13:49
- 名前: 長幼の序
- 美穂様のように大人になってから剣道を始められ、また年数の浅い方の場合、当然掛かり稽古等を真剣にやれば相当疲れます。
これはそれなりの経験のある方も一緒。 見方を変えれば、全てを出し切る良い稽古が出来ているとも取れます。
疲れ方にも大きく2つあって、1つは体力的な疲れ、もう1つは精神的な疲れです。
剣道のように対人競技として「間合」があり、更に加えてモノ(竹刀)を持って機会をうかがう「理合」を兼ねる競技は、相手と対峙しているだけで相当の体力を浪費します。
体力的な訓練としては、前述のHideさんの云われるように、心肺機能の向上という事で、走り込み、縄跳び、階段登り下り等を継続してやる事で、相応の体力、持久力はつくはずです。 サーキットトレーニングも役立ちます。 そして、素振りをその体力に合わせて、セットを組み継続してやると剣道としての体力の確認に役立ちます。
精神的な疲れに対しては、一言。 「気」を張る事、抜かない事を怠らない事です。 この環境に稽古中常に身を置く事。 これは、相当に疲れます。
一例として、フルマラソンをそれなりのタイムで走る親御さんが、子供との親子剣道で云われた言葉。 「剣(竹刀)を眼前に向けられる恐ろしさは、初めてで緊張感が半端ない・・・立ってるだけで汗がドッとでて、凄く疲れた」・・・・終わるとハアハア肩で息をされてました。
幸い良い環境で稽古をされているようですので、ここを継続していくと、体力の強化と共にバテる事にも慣れていくはずです。
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.4 ) |
- 日時: 2016/12/23 14:15:36
- 名前: 美穂
- だみ声 先生
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。
掛かり稽古は、バテバテになって、いいんですね。
>でもそこでやめては、かかり稽古の効果は少なく、バテた所から耐えて耐えて打ち込む内に、力みのない打突が出来るようになると言われております。
ということは、待ち時間があったり、ちょっと休憩…と抜けないほうがいいのですね。トホホ……
>逃げずに果敢に数多くかかり稽古をやるうちに、体が自然に慣れて来るので、それでいいのではないでしょうか?
上半身や下半身より、まず心臓がバクバクとして呼吸が苦しくなりますが、これも慣れてくれば大丈夫なのですね。
>ここを乗り切るとやはり「地」のしっかりした剣道に繋がります。
そう信じて、頑張りたいと思います。
>息を吐き切って呼吸を止めて「1分間我慢するといい」と言うのがありましたが
ああ、こういうのが、私には必要かもしれません。 試してみますね。
ありがとうございました。 また、よろしくお願いいたします。
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.5 ) |
- 日時: 2016/12/23 14:23:29
- 名前: 美穂
- Hide.先生
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。
>よけいな力が入っていると疲れ方も激しいですよね。
そうなんですね。 ちょうど今日出稽古に行ったところ、肩に力が入っていると指摘されました。これは、日頃からスマホなどで、肩を入れ気味になっていることも関係ありそうです。
>心肺機能を向上させるために走り込みや縄跳びなどがよろしいのではないでしょうか。
やはり、そうですか。 先生のお話を受け、昨日は、結構ハイピッチでランニングしたり、ダッシュ&休むを繰り返してみました。
>素振りなどもいいでしょうね。 跳躍系の素振り(早素振り)なども効果があるのではないでしょうか。
そうなんですね。ということで、最近サボり気味だった、百本素振り&早素振りを再開しました 以前は、百本早素振りすると、かなり息が上がりましたが、掛かり稽古のおかげか、割と楽でしたね。
新年1回目の稽古に向けて、しっかり体力作りをしていきたいと思います。
ありがとうございました。 また、よろしくお願いいたします。
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.6 ) |
- 日時: 2016/12/23 14:35:15
- 名前: 美穂
- 長幼の序 先生
こんにちは。 ご回答ありがとうございます。
>見方を変えれば、全てを出し切る良い稽古が出来ているとも取れます。
そうなんですね。 次の稽古の時は、最後まで体力温存できるよう、セーブしながら掛かろうと思っていましたが、それではダメなんですね。
疲れとしては、精神的なものというより、とにかく、心臓がバクバクして、呼吸が苦しくなることと、上半身よりはどちらかというと、足がバテバテになるような感じでしょうか。
>体力的な訓練としては、前述のHideさんの云われるように、心肺機能の向上という事で、走り込み、縄跳び、階段登り下り等を継続してやる事で、相応の体力、持久力はつくはずです。 サーキットトレーニングも役立ちます。 そして、素振りをその体力に合わせて、セットを組み継続してやると剣道としての体力の確認に役立ちます。
早速、少しハイピッチのランニングや、百本素振り&早素振りなどを日々のトレーニングに取り入れてみました。これで、心肺機能が向上するといいのですが。
>精神的な疲れに対しては、一言。 「気」を張る事、抜かない事を怠らない事です。 この環境に稽古中常に身を置く事。 これは、相当に疲れます。
そうなんですね。 「気」は比較的充実していますが、疲れをアピールしないといくらでもできると思われると困るので、バテバテ感をアピールしたりしています。ですが、「それが、かえってダメなんだよ」と先日、所属の先生に言われてしまいましたが(-_-;)
>幸い良い環境で稽古をされているようですので、ここを継続していくと、体力の強化と共にバテる事にも慣れていくはずです。
そうなんですね。 確かに、とても恵まれた環境で稽古できていると思います。 これからも頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。 また、よろしくお願いいたします。
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.7 ) |
- 日時: 2016/12/24 11:46:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 美穂さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
いきなりハードにするとケガや故障の原因になりますので、気をつけて&楽しく取り組ん でいってくださいねp(^-^)q
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.8 ) |
- 日時: 2017/01/04 10:17:33
- 名前: 美穂
- Hide. 先生
あけましておめでとうございます。 いつもありがとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
怪我には十分注意したいと思います。 ありがとうございました。
|
Re: 掛かり稽古でバテない体力作り ( No.9 ) |
- 日時: 2017/01/05 09:25:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 美穂さん
新年のご挨拶を戴き、ありがとうございます。 お互い、いいお稽古を積み上げていきましょうp(^-^)q
|