Re: 手にできるマメの位置 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/08/10 13:51:25
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
はい、初心の内はそんなあたりでOKだと思いますが、1は「半がけ」していれば、小指の 先っぽにできますかね
手も足の裏も、擦れる部分の皮が厚くならない内は、擦れてマメができるのは当然です。 剣道では「アザとマメは怪我のうちにはいらない」と言われています。 たくさんお稽古した勲章だと思って、お稽古に励んでくださいp(^-^)q
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/08/11 04:47:25
- 名前: 美穂
- Hide. 様
早速のご回答ありがとうございます!
小指の先っぽ…私は、身長の割に、とても手が小さいので、竹刀は大丈夫なのですが、木刀はしっかり小指で握れていないのかもしれません。木刀の柄って細くできないのでしょうか?
>剣道では「アザとマメは怪我のうちにはいらない」と言われています。たくさんお稽古した勲章だと思って、お稽古に励んでくださいp(^-^)q
はい。精進いたしたいと思います! またご教示下さい。よろしくお願いいたします。
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/08/11 09:57:52
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 小指で握れとは言いますが、それは、初心者にありがちな「親指人差し指側で握るな」と
いう意味ですので、「小指に豆ができないからダメ」という話ではありません 〜☆
私も手のひらが小さい(女性並み)のです。細身の竹刀は逆に握りしめてしまい竹刀の自 由度が減りますので、太目の竹刀を好んで使っています。 ゆえに、小指になどマメは出来ておりません(^^ゞ
これは余談ですが、実は上位になりますと、小指薬指側で握っていると攻防の中で打突が 出にくく、打突の伸びも悪くなりますので、「中筋(なかすじ)握り」という特殊な持ち 方に変わってくるものなんです。 ところがこれは初心者には難しい。 で、小指薬指柄で握る(下筋握り)をまずマスターさせるわけです
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/08/12 05:19:36
- 名前: 美穂
- Hide. 先生
再びのご回答ありがとうございます!
>小指で握れとは言いますが、それは、初心者にありがちな「親指人差し指側で握るな」という意味ですので、「小指に豆ができないからダメ」という話ではありません 〜☆
では、これは大丈夫、出来ているということですね。
>私も手のひらが小さい(女性並み)のです。細身の竹刀は逆に握りしめてしまい竹刀の自由度が減りますので、太目の竹刀を好んで使っています。
確かに、男性用の太めのものは握りやすいような気がしました。
>これは余談ですが、実は上位になりますと、小指薬指側で握っていると攻防の中で打突が出にくく、打突の伸びも悪くなりますので、「中筋(なかすじ)握り」という特殊な持ち方に変わってくるものなんです。 ところがこれは初心者には難しい。 で、小指薬指柄で握る(下筋握り)をまずマスターさせるわけです
中指で握るということでしょうか?どこかの本に、上級者の握りとして出ていたのを読んだことがあります。無謀にも真似しようと思ったこともありましたが、まずは小指で握ることをきちんとマスターしたほうがいいのですね!
またご教示下さい。よろしくお願いいたします!
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/08/12 07:05:52
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- >では、これは大丈夫、出来ているということですね。
はい、実際に拝見したわけではありませんので確かなことは申せませんが、力のかかり具 合は悪く無いと考えます
>確かに、男性用の太めのものは握りやすいような気がしました。
はい、女性用で太めのものは少ないかと思われますが、しっくり来るものを探すのも「剣 道の楽しみ」の1つです 〜☆
>無謀にも真似しようと思ったこともありましたが、まずは小指で握ることをきちんとマ >スターしたほうがいいのですね!
はい、そうなさってください。 ある程度の実力になりましたら、自然と力も抜け「中筋握り」に移行できるはずですのでp(^-^)q
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/08/12 08:26:09
- 名前: 美穂
- Hide. 先生
何度もありがとうございます!
基本を大切に、丁寧に稽古していきたいと思います! こちらにも素晴らしい先生方がたくさんおられるので、とても勉強になります!いちに会に出会えて、本当に良かったです!
これからもご教示下さい。よろしくお願いいたします!
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/08/13 07:20:27
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
私が書いているのは、あくまでも「文面を見てこうかな」と考えてのこと。 すべてが当てはまるとは限りません。 やはり、常日頃からお稽古を見てくださっている先生の教えが一番です
ともあれ、今後共、拙サイトを上手に活用していただければと思います /
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/08/13 09:54:33
- 名前: 美穂
- Hide. 先生
再びのご回答ありがとうございます!
私は結構頭で考えるタイプで、先生方に「考えすぎないの!身体で覚えるしかないこともあるよ」と、よく言われています
ですので、本や雑誌、ネットなどで読んだ知識、リアルな世界の先生方のお話、こちらでのHide.先生をはじめとした、いろいろな先生方のアドバイス、それらをミックスして、自分のものにしていきたいと思っております。
これからも、初歩的な質問をすることもあるかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします!
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/08/14 06:04:36
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 理屈を知ってお稽古に臨むことは大切です。
子どもの場合は「体で覚えろ」でいいんですが 〜☆
理屈を知らないで修行することは、暗闇を手探りで進むようなもの。 大人の剣士は「頭」でも学ぶ必要があるのです。
頑張ってくださいねp(^-^)q
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/08/14 18:40:22
- 名前: 美穂
- Hide. 先生
ご回答ありがとうございます! そうですよね!「頭」も大事ですよね。 これからも、考えながらお稽古したいと思います!先日の稽古は、お久しぶり&猛暑&いつもの数倍の時間 だったため、最後は頭も身体もクタクタでフラフラでしたが(^^;;
これからもよろしくご教示願います!
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/08/14 20:54:07
- 名前: サラ・ブライアント
- 美穂さん、こんばんは♪
家族でキャンプに行っていたので、遅ればせのレスですみません。
私もだいたい同じ位置にマメができてますので、 これで合っているということでしょうか…。 私も小指にはマメはできていません。
前の道場では全く木刀を使わず、素振りは全部竹刀でした。 今は素振りはほぼ木刀です。
だからか、微妙にマメの位置が変わったのですが… どちらにせよ、マメの位置はだんだん皮が分厚く固くなってきています。 腕も筋肉がついて太くなりましたし(笑) あまり、しとやかな女性の体型ではありませんよね〜。 あ、でも素振りをいっぱいしたら、この年になってからウェストがくびれましたよ!(笑) (今まではあまりくびれてなかった…んですね〜) おそらく、インナーマッスルがついたからなんでしょうね。 なぜか身長も1cm伸びましたし…。
本当はマメが分厚くなるほど、手に力が入ってはいけないのでしょうけれども(笑) でも一生懸命やったな!という感じがして、手のマメができるのもけっこう嬉しかったりします。
美穂さんの質問は、私にも参考になる事が多いです。 これからもお邪魔させていただくかもしれませんが、 よろしくお願いします
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/08/14 23:43:24
- 名前: 美穂
- サラさん、こんばんは!そしてお帰りなさ〜い!
実は、サラさんはキャンプに行っているんじゃないかと思っていました。いえ、たまたま調べ物をしていた時にヒットしたページから直感的にです。
>私もだいたい同じ位置にマメができてますので、 >これで合っているということでしょうか…。 >私も小指にはマメはできていません。
サラさんも同じようなところに出来ていると聞いて、安心しました。
>どちらにせよ、マメの位置はだんだん皮が分厚く固くな>ってきています。 >腕も筋肉がついて太くなりましたし(笑) >あまり、しとやかな女性の体型ではありませんよね〜。 >あ、でも素振りをいっぱいしたら、この年になってから>ウェストがくびれましたよ!(笑) >(今まではあまりくびれてなかった…んですね〜) >おそらく、インナーマッスルがついたからなんでしょう>ね。 >なぜか身長も1cm伸びましたし…。
わかります!夏は薄着なので、特に二の腕の太さが隠しきれませんね。ふと、重いものを持った時に、筋肉がムキッと…
くびれ!確かに、です。さらに鍛えたら、腹筋が割れてきたりして ^_^;
>本当はマメが分厚くなるほど、手に力が入ってはいけな>いのでしょうけれども(笑) >でも一生懸命やったな!という感じがして、手のマメが>できるのもけっこう嬉しかったりします。
私も先日はマメがつぶれて、たいそう痛かったのですが、同じところに次に出来たマメは赤茶色くなるだけでつぶれませんでした。
一生懸命の証!とも思っていますが、レジなどで日本舞踊のような手つきでお釣りを受け取ったつもりが、その手に茶色いマメが…(笑)
こちらこそ、サラさんの過去の質問は、とても参考になります!
これからもよろしくお願いしますね!
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.13 ) |
- 日時: 2015/08/15 00:56:55
- 名前: サラ・ブライアント
- 美穂さん、こんばんは!
>たまたま調べ物をしていた時にヒットしたページから直感的にです。
直感というか…、あの内容ならわかりますよね…(^_^.) あのブログにはアクセス解析がついていて、どういう検索ワードで私のページに来たかがわかるので、 私も美穂さんが来たのでは…、と思っていました(笑)
ちなみに一番人気は、少年剣道の入会案内?のページなんです。 他にはほとんどそういう情報が書いてある所がないので、重宝していただいているようです。 「面タオルのずれないつけ方」も人気急上昇中です(笑)
HNをこちらと変えているのは、当時は警察の道場に通っていたため、 どこだか特定されると道場や先生にもご迷惑がかかるかなと思ったからなのです。 今はもう警察はやめてしまったし、先生も異動されたので、ばれても構わないのです。
>夏は薄着なので、特に二の腕の太さが隠しきれませんね。
私は以前着ていた、腕回りが細い服は廃棄しました…。 最近の服はデザイン的に袖が短かったり、 腕回りが細いのが多くて困ります〜(^_^.)
>さらに鍛えたら、腹筋が割れてきたりして ^_^;
素振りをいくらしても、腹筋は割れないような…、 使っている筋肉が微妙に違うような気がします〜。
>同じところに次に出来たマメは赤茶色くなるだけでつぶれませんでした。
そうそう、だんだん皮のむけかたも変わってきますよね!
>日本舞踊のような手つきでお釣りを受け取ったつもりが、その手に茶色いマメが…(笑)
日舞と剣道の取り合わせ、ユニークですよねえ。 そのうち、日舞のほうが勇ましい感じになってしまうかもしれませんねえ?
先日、稽古で座礼をした時に美穂さんのことを思い出してしまいました。 私は「武士系」なので角ばったお辞儀をしてしまいますが… これからも座礼のたびに思い出してしまいそうです(笑)。
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/08/15 06:08:18
- 名前: 美穂
- サラさん、おはようございます!
ブログ、とはっきり書いていいものか、悩んであの様な表現にしました。何を調べてどう辿り着いたか、わからないので、もう一度訪問することは出来そうにありません
>私は以前着ていた、腕回りが細い服は廃棄しました…。
あ、私もタンスの奥のほ〜うに…あと、肩幅も増大しつつありますね。だから、肩がぱんぱんで着れない服も…
>素振りをいくらしても、腹筋は割れないような…、
いつも先生に、とびこみ面は腹筋で我慢して打つんだよ、と言われているので、ついつい腹筋を意識して、素振りの時も、声を大きく出す替わりに、ドローイングしながら振ってしまいます。
>そのうち、日舞のほうが勇ましい感じになってしまうかもしれませんねえ?
どうでしょうか。日舞に男踊りというのがあるので、その時は剣道が役に立つかもしれませんね。今は先生に「歩き方とか何か弱そうに見えるんだよね」と笑われています…
>私は「武士系」なので角ばったお辞儀をしてしまいますが…
かっこいいですね!サラさんの座礼を見てみたいです!
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.15 ) |
- 日時: 2015/08/17 01:21:11
- 名前: サラ・ブライアント
- 美穂さん、こんばんは。
夏休み中で稽古日が旅行などと重なり、ひさしぶりに稽古に出たら、 日曜は素振り回数が多いためか、左手の親指内側にまた新しいマメができてしまいました。 あっという間に皮がむけて、水がしみるので痛くて雑巾が絞れません(笑)
>ブログ、とはっきり書いていいものか、悩んであの様な表現にしました。
そうではないかと思いました(笑) でも、もう書いていただいても大丈夫ですよ。
>もう一度訪問することは出来そうにありません
剣道関係で検索していると、けっこうひっかかるかと思います…。
>とびこみ面は腹筋で我慢して打つんだよ、と言われているので
そこで言われている腹筋は「割れる部分=腹直筋」ではなく、 「手で打つな足で打て、足で打つな腰で打て」と言われる時の「腰」か、あるいは「丹田」(へそ下)かなと思うのですが…
私もどこの筋肉が使われているのか(使うべきなのか)よくわかっていないので、 どなたか解説していただけると嬉しいのですが…(汗)
あと腹直筋の横にある「腹斜筋」がつくと腰がくびれるそうです。 だから素振りでそこの筋肉はついたのだと思います。
私の素振りが正しいかどうかわかりませんが、 腹直筋のほうは全く発達してくれていません(笑)
子供でも、元から筋肉が強い子はともかく、 数年剣道をやっていても全然腹筋ができない子がいたりするので… やっぱり微妙につく筋肉が違うのかな〜と思います。
|
Re: 手にできるマメの位置 ( No.16 ) |
- 日時: 2015/08/17 12:01:01
- 名前: 美穂
- サラさん こんにちは。
>夏休み中で稽古日が旅行などと重なり、ひさしぶりに稽古に出たら、日曜は素振り回数が多いためか、左手の親指内側にまた新しいマメができてしまいました。 >あっという間に皮がむけて、水がしみるので痛くて雑巾が絞れません(笑)
わあ、痛そうですね…手のマメは、主婦には大敵ですよね〜何をするにも、水が関わってきますから…
私も先日久しぶりに稽古にフル参加したら、最後はまさに足が立たなくなるほど、フラフラになってしまいました。幸いマメはつぶれず、茶色いシミのようななっています。でも、基本稽古の大切さ&面白さを噛みしめました。
>剣道関係で検索していると、けっこうひっかかるかと思います…。
ではまた迷い込む時がありましたら、よろしくお願いしますね。
>あと腹直筋の横にある「腹斜筋」がつくと腰がくびれるそうです。
ホントだ!先日海水浴に行った時に水着を着たら、くびれていました!堂々とビキニを着ちゃいましたよ〜(でも、肩幅隆々、腕は筋肉質で、まるで水泳選手?)
>子供でも、元から筋肉が強い子はともかく、数年剣道をやっていても全然腹筋ができない子がいたりするので…やっぱり微妙につく筋肉が違うのかな〜と思います。
そうなんですね〜ということは、シンプルに腹筋を鍛えるだけでは足りないのでしょうか?
|