|  Re: 伸び悩んでいます ( No.1 ) | 
| 日時: 2014/03/25 07:01:41名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
管理人のHide.です。
 有効打突の要件に当てはまっていないから一本にならないのですね。
 
 考えられるのは、
 ・姿勢が悪い(打ったあと崩れる)
 ・刃筋が通っていない(竹刀の平で打っている)
 などではないでしょうか?
 
 先生や先輩、友達にアドバイスをいただいて修正していくべくお稽古を積んでくださいd(^-^)!
 | 
|  Re: 伸び悩んでいます ( No.2 ) | 
| 日時: 2014/03/25 08:33:06名前: ひーくん 
 
Hideさん、ありがとうございます
 | 
|  Re: 伸び悩んでいます ( No.3 ) | 
| 日時: 2014/03/25 15:49:09名前: やすき 
 
Toひーくんさん練習で出来て試合でできないのは、約束稽古と実践の違いです。お稽古のなかで、面を打ってくると言うお相手に対して、技を出すのは、ある程度簡単な事でしょう。しかしながら、実践ではそうはいきませんよね。どんな技を出すにせよ技前が重要になってきます。まずは、お相手の手元が挙がる為には、当然誘いが必要、右足を上手く使いながら、剣先を下げて面を誘ったり、お相手の竹刀を抑えてみたりです試行錯誤試してみましょう。
 | 
|  Re: 伸び悩んでいます ( No.4 ) | 
| 日時: 2014/03/26 06:56:01名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
参照: 
 
To ひーくんさん
 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
 
 お相手が来るのを待ってしまっていては出小手は当たりません。
 お相手に「打とう」と気持ちが生じた瞬間、思い切って「前で」打ってみてくださいd(^-^)!
 | 
|  Re: 伸び悩んでいます ( No.5 ) | 
| 日時: 2014/03/26 11:23:14名前: ひーくん 
 
Hideさん、ありがとうごさいます
 |