| 
|  オッサン剣道!? |  | 
日時: 2014/02/04 23:46:04
名前: ちっちゃいオッサン 
 
はじめまして、
 私は中学生から剣道を始めて、現在大学生5年目にして剣道がやっと楽しくなって来たへっぽこ3段です。
 
 最近、攻めや機先などとても難しい事を気にしだして、「攻めがないよ!」としょっちゅう言われる事があります。
 
 攻めが何かはおそらく様々な方々が議論されているのですが、
 
 中学生のようなキビキビと動く剣道から脱出しようとじっくりやってみた所、私の剣道がオッサンくさいとのお言葉を貰う事が多くなりました。
 
 じっくり中心に竹刀を置いて、中心を攻めながら相手と対話がしたいのですが、あまり攻めのバリエーションが少ないせいか対話の上で無口になってしまいます。
 自分を律するという事が難しく、打突の「貯め」も足りないために、只単に動かない剣道になっているのだと思います。
 
 オッサン剣道から脱却するべきか、このまま自分の好きなスタイルを貫いて、真のオッサン(失礼)になった時のためにどのようにこれから精進したら良いか、迷っています。
 
 どうか先輩方にご教授願いたいです。自分の剣風に悩んだ事はありますか?
 |  |