このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
竹刀の太さと長さについて
日時: 2013/04/27 14:31:00
名前: T.M 

初めまして。今年の2月中旬から、近所の道場(小学校)で
小学生に交じって剣道を教えて頂いている25歳社会人です。
身体的な事情から左腕一本でやらせて頂いている都合、
何か良いヒントがないかと時々こちらの掲示板を
拝見させて頂いてます。
ちなみに4月から袴を着用し始めました。
ド素人の質問ということでこちらに投稿させて頂きます。
----------------------------------------------------

片腕を考慮して頂いて初めの竹刀は中学生向け(37?)を
勧めて頂き、言われるまま購入して練習していましたが、
本日成行きで一般用(39?)を購入しました。

見ると、一般用は少し太く握り易い印象を受けました。
長さは約6cm長いと聞いています。

そこで質問は以下の3点です。

1.太さについて
 中学生向けの竹刀でも太いものはあるのでしょうか?

2.「6cm」の差について
 やはり試合時には"大きな差"なのでしょうか?
 また、一般の大会や審査では長さに関する条件が
 あるのでしょうか?

3.打突有効範囲について
 竹刀の先から中結の間が有効範囲と聞いていますが、
 購入した竹刀を見ると中学生向けと一般用で、
 その幅が異なっているのですが、
 そういうものなのでしょうか?

以上となります。

よろしければご教授下さい。
また過去ログに残っているようでしたら申し訳ありません。
メンテ

Page: 1 |

Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.1 )
日時: 2013/04/28 01:17:39
名前: 剣道パパ 

あまり詳しくはないですが・・・

1.太さはどの長さの竹刀でも色々あります。
 好みで選んでますね。
 先の細い、手元が太いetc

2.公式の大会では竹刀の検量などがありますよ。
 長さや重さそれぞれ規定があります。
 経験から言えば、6cmの差は結構大きいと思いま す。

3.竹刀の先革から中結までの長さはは緩んでくるとど んどん広くなってきますよ。
 緩んできたら締め直すのが良いかと思います。
 有効打突の部位は切っ先3寸(約9cm)と言われ ています。

以上、頼りになりませんが参考まで・・・
メンテ
Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.2 )
日時: 2013/04/28 08:55:11
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

そうですね、剣道パパさんのお応えと重複する部分もありますが、


1.太さはいろいろあります。
品揃えのいい剣道具店では、中学生用(3.7=三尺七寸)でも様々な太さのものを取り揃
えているところがあります


2.6センチはものすごく大きな差になります。
なお、大人の試合用の竹刀の規定は「3.9=三尺九寸)以内、510g以上」と決められてい
ます。
慣れてきたら、出来るだけ規定に合うものを使用するよう努めてくださいd(^-^)!


3.中結までが打突部なのではなく、竹刀の(剣先から)全長の四分の一程度の刃部(ツル
の反対側)です。
3.7と3.9では竹刀の全長がちがいますから、当然、「打突部の広くなる」のです
メンテ
Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.3 )
日時: 2013/04/28 09:44:58
名前: ん〜 

まずご質問に答えます

1、中学生用37の竹刀でも、握りの太さは色々あります
  市販品で私の知る限りでは、37の柄太と39の柄細が同じぐらいの太さですね

2、一般的には6cmの差はかなり大きいです
  大会によって検量がある場合、高校生以上の成人男性の方は、
  120cm(3尺9寸)以内・510g以上の竹刀でないと試合では使えません
  審査に関しては特に規定は無かったと思います

3、仰るように中結までが有効打突部位ですが、これは有効打突部と中結の位置がおおよそ竹刀全長の
  1/4の位置と同じ為で、竹刀の長さによって有効部位の長さは変わります


ご質問の文面から察すると、こういう事でしょうか?
・37の方が使い易いが39の方が握り易い
・長さの差が大きい(間合い・有効部位)なら39を使ったほうがいいのか?

ここからは私の意見になりますが、稽古では規定をクリアした竹刀を使う事をお勧めします
ただ長さに関しては「以内」ですので、37でも39でも構わないと思います
上で6cmの差は大きいと答えましたが、同じ重さなら長いほうが先重りするので操作性は37のほうが良くなります
上段をお取りになると思いますが、打突の時だけでなく、全てを片腕で操作する事を考えると、間合いの有利より操作性の有利を取っても構わないと考えます

ただ、37で510g以上で柄太となると市販されていないので特注品になりますね
メンテ
Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.4 )
日時: 2013/04/28 12:05:13
名前: T.M 

>剣道パパ様、Hide様、ん〜様
皆様ご回答頂きありがとうございます。

1. について
 竹刀の太さには色々あるのですね。
 実際に店に行って購入した方が良いというのは、
 重さ(重心)だけでなくそこにも起因するということですね。

2. について
 長さは3尺9寸以内重さは510g以上で、審査には規定がない。
 しっかり覚えておきたいと思います。

3. について
 なるほど中結は目安であって、竹刀の先端から1/4の長さが
 有効範囲なのですね。ようやく理解できました。

39の竹刀を購入した次の日(本日)に、
37の竹刀が割れてしまいました・・・。
ちょうど良い(?)ので、今後は39で稽古しようと思います。

また何か壁にぶつかった際は相談にのって頂ければ幸いです。
勉強になりました。ありがとうございました!
メンテ
Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.5 )
日時: 2013/04/28 19:08:26
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To T.Mさん

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。


そうですね、竹刀は実際に剣道具屋さんに足を運んで、何本も手にしてご自身で「これ
だ」と思うものを購入されるのが一番です

ただ注意点は、剣道具屋さんの竹刀って全部組んであるものよりも竹だけのものがほとん
どです。竹だけのものを持って「うん、これはよさそうだ」と思っても、柄や中結をつけ
てみると「???」なんてこともあります。

このあたりは、経験を積んでくるとわかるものです。
いろいろ試してみてください。
「竹刀選び」実は結構楽しいですよ 〜☆
メンテ
Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.6 )
日時: 2013/04/29 23:26:14
名前: 剣道パパ 

私も竹刀選びは大好きで1本買うのに結構時間を使います!
メンテ
Re: 竹刀の太さと長さについて ( No.7 )
日時: 2013/04/30 07:31:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 剣道パパさん

管理人のHide.です。

私も竹刀選びには時間がかかりますね。
そこにある気に入った銘柄の竹刀を、とりあえず全部握ってみたり(^^ゞ

店側にはいい迷惑かもしれませんが、やはり気に入ったものを買いたいですから
メンテ

Page: 1 |