このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
いつ真っ直ぐに??
日時: 2013/01/05 22:33:59
名前: 進撃 

構える時に、僕は先生に「左手はへそより少し左にずらして構えろ」と言われ実践しているのですが、当然、打突時は竹刀は真っ直ぐになってないといけませんよね?
この竹刀を真っ直ぐにするタイミングがよく分からないのです。
どのタイミング(振りかぶりはじめ等)で真っ直ぐになおせばいいんですか?
メンテ

Page: 1 |

Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.1 )
日時: 2013/01/07 00:00:09
名前: だみ声  < >

進撃君
>僕は先生に「左手はへそより少し左にずらして構えろ」と言われ
   この動作によって君の竹刀は、初めてまっすぐになったのじゃないですか?  と言う事は今ま
   での構えが右に寄り過ぎており、振りかぶりがまっすぐになってなかったという事だと思います
   よ。

よく言われる事ですが、正眼に構えた時の左拳の正しい左右位置は、左手親指の第2関節(つま先のす
ぐ下のそのまた下の関節)が、おへその前にある事が正しい位置だと言われていますが、確認してくだ
さい。(鏡の真正面でよく見ると、左右のバランスもいいはずです。)

この位置に左拳があれば、正眼に構えた右拳はそのまま左拳の前にあり、いわゆる「正中線」の範囲内
に収まっているはずです。 したがって、そのまままっすぐ左手で振り上げれば、正中線のまま頂点に
達し、左手主導で振り下ろせば、まっすぐな面打ちになるはずです。
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.2 )
日時: 2013/01/07 02:29:59
名前: 進撃 

だみ声さん
構えたとき左手と右手は一直線線上にないのですが、(ほんの僅かですが)これであっているのでしょうか?
また、振りかぶっていく間に自然と真っ直ぐになるということですか?

理解力がなく、申し訳ありませんm(_ _)m
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.3 )
日時: 2013/01/07 12:35:58
名前: だみ声  < >

進撃君
やはり君の年齢・学年・段位を教えて下さい。 君の剣道の理解度が不明なので、どのレベルの説明を
書くと分かってもらい易いのかを判断したいです。

>構えたとき左手と右手は一直線線上にない
   左手と右手の二点のみの場合、柄を持っている限り一直線上にあると思いますよ。 問題はもう
   一点「へそ」を加えた三点が一直線上にないのが問題だと思いますし、先生が指摘されたのもた
   ぶんそう言う事だと思います。

ここで三点が一直線上にある事を細かく文字で説明するのは難しいのでやめます。 本屋へ行って剣道
の月刊誌「剣道時代」の表紙を見て下さい。 今月号等なら、先の全日本優勝の木和田選手ですが、そ
の正面で構えた写真から、へそ・左手・右手がきれいに一直線上にあると思いませんか?

道場の鏡の前でこれと同じになるよう構えて見れば、おのずと分かると思いますがいかがでしょう?
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.4 )
日時: 2013/01/07 13:14:15
名前: 進撃 

中学から始め、今中3で二段です。

すみません!
三点でした。

先生に言われた構えのまま鏡をみても、三点では一直線線上になく、左手が少しずれているようなのです。
先生の構えも、同じ様になっていると思います。

ちなみに先生は七段です。
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.5 )
日時: 2013/01/07 14:06:25
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。
年末年始のバタバタで回答が遅れましたことをお詫びいたしますm(_ _)m

そうですねぇ、木和田選手のように、ちゃんと三点が一直線に並ぶように構えるのがいい
と思いますよ。それが基本ですし、若い世代にとって「攻撃しやすい形」ですから

やがて、年齢が進みますと「攻防一致」ということを意識するようになってきます。
そうなった時は、君の先生がおっしゃるようにナチュラルに左にずれ込んできますからd(^-^)!
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.6 )
日時: 2013/01/07 14:20:46
名前: 進撃 

Hideさん
なる程
そういうことですか!

しかし、なら何故先生はこの構えを勧めたのでしょう?(他にも同じ学校の人がこの構えを教えられているのを見ました)
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.7 )
日時: 2013/01/07 18:31:53
名前: だみ声  < >

進撃君

>何故先生はこの構えを勧めたのでしょう?

この答えは簡単ではないでしょう、すでに二段取っているのだから、これからの稽古の中から自分で探し出してごらん。

その方がよっぽど今後の君にとって大きな収穫が得られるはずです。

そしてたぶん「わかった!」と思っても、その後また別の疑問もわいてくることでしょう。

こうして研究と工夫を自分で重ね、さらに剣道関連書物を読んで、剣道に対する理解度を上げていきましょう!
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.8 )
日時: 2013/01/07 18:58:53
名前: 進撃 

だみ声さん
なる程!深いですね〜。
そこが剣道の面白い所だと思います

これからもっと剣道を好きになって、精進していこうと思います!
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.9 )
日時: 2013/01/08 07:41:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 進撃君

>しかし、なら何故先生はこの構えを勧めたのでしょう?(他にも同じ学校の人がこの構
>えを教えられているのを見ました)

「厳密にはこうなんだよ」ということをおっしゃりたかったのだと思います。

私も初心者には「左拳はへその前」と極めて曖昧な指導をいたしますが、上級者には「左
親指の第一関節がへその前です」と教えます。

君の実力を認めて、そんなお話をされたのかもしれませんね 〜☆
メンテ
Re: いつ真っ直ぐに?? ( No.10 )
日時: 2013/01/08 16:36:57
名前: 進撃 

Hideさん
認めていただけていたなら本当に嬉しいです V
メンテ

Page: 1 |