このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
有効打突の取り消しについて
日時: 2012/01/20 18:35:10
名前: 少年剣士 
参照: http://ichinikai.com/forum/room8/read.cgi?mode=form

練習試合の中で、
打突は十分だったが残心をしなかった
という場面に出会いました
僕は主審をやっていたのですが、副審の二人が旗を上げました

よって、僕が一本の宣告をしてしまいました(ここがいけなかったのかなと思います)
しかし、副審が旗を下げ、中途半端だったので合議に入りました

結果、一本を取り消しました

すると試合終了後、取り消された方の監督が
あれはいけないと厳しく注意してきました

どうなんでしょうか?一瞬だったのでやむを得ないと思うんですが。。。


審判経験が少ないので教えてください
メンテ

Page: 1 |

Re: 有効打突の取り消しについて ( No.1 )
日時: 2012/01/20 22:58:14
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

宣告をしてしまった後に副審が旗を下げたのであれば、それはやむを得ない措置だったと
考えます


>すると試合終了後、取り消された方の監督が
>あれはいけないと厳しく注意してきました

「いけない」ことはいけないでしょうね。
宣告してしまって取り消すのは、選手に与える影響も大きいですから(>_<)

でも、この場合はやむを得ないと思いますけどねぇ。
ルール上、それを一本にしてしまう方が、明らかな間違いですから。


ただ、「残心がない」と認めたのなら、私は宣告する前に合議をかけ、副審が「打突の終
末まで確認したかどうか」を尋ねてみます。
それをせず宣告してしまったのは早計だったと言えるかもしれませんね
メンテ
Re: 有効打突の取り消しについて ( No.2 )
日時: 2012/01/21 17:30:13
名前: 少年剣士 
参照: http://ichinikai.com

ありがとうございましたm(__)m
副審はみな初審判だったみたいです
やはり試合をする選手の身になって考える事が大切だと改めて分かりました^^
ぼくは中学生なのでまだまだ試合があるので経験を積みたいと思います
メンテ
Re: 有効打突の取り消しについて ( No.3 )
日時: 2012/01/23 00:27:30
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。

ボクも長年プレイヤーをしてきて、何が嫌だったかと言いますと「審判が下手くそ」「い
いかげん」なのが一番ハラが立ちました。
だから、今自分が審判をする立場になった時は、どんなちいさな試合や練習試合であって
も、絶対に気を抜かずに旗を振るようにしています。

審判が上手になれば、剣道にもいい影響が出ますよ。
がんばってくださいねp(^-^)q
メンテ

Page: 1 |