Re: こけちゃいました ( No.1 ) |
- 日時: 2010/10/06 00:26:11
- 名前: 通りすがり
- 自分は一本になりましたよ
面の打突後に下から持ち上げられ転倒しました 相手は自分より高段者でした 打った瞬間の「間」や「冴え」や「気迫」その他に 転倒後も相手から目を離さず構えていたのが 良かったのかもしれません 国体の映像は見ていませんが 全国大会に出場される選手は上記のこと は出来ているのではないでしょうか?
|
Re: こけちゃいました ( No.2 ) |
- 日時: 2010/10/06 08:24:20
- 名前: 教えて
- 相手にかちあげられた場合の
転倒は不可抗力でよくありますが
面を打ったあとその面は1本だと思います が袴を踏んで2歩目に前のめりで 転倒しました
|
Re: こけちゃいました ( No.3 ) |
- 日時: 2010/10/06 09:24:19
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
えっとぉ、お尋ねの内容と少し違うのですが、以前、これと関連した議論を「剣道Q&A」 でしたことがあります。
●打突の瞬間の竹刀放し、一本? 取り消し?
というトピです
そこで、転倒した場合についても論じておりますので、そちらをご参照になってみてくだ さいd(^-^)!
http://ichinikai.com/forum/room11/read.cgi?mode=view&no=57
|
Re: こけちゃいました ( No.4 ) |
- 日時: 2010/10/06 12:29:51
- 名前: ずんべらぼん
- 少しズレてしまうかもしれませんが。
試合者としての立場であれば 「審判の判断に任せるしかない」だと思います。
打った打たれた、納得いく技だったかどうかは、 試合者の当人同士が一番よく 分かってることなので、 試合は剣道修行のほんの一部でしかありませんから審判にどう判断されようが、その判断に惑わされず に試合の自己評価を大事にして今後の稽古に生かす事のみを考えるべきでしょう。
こけちゃったのは過去のことでしょうから、 今後、こけた時の事を考えて稽古しても 意味がないように思います。
審判者の立場としては、残心等含めて皆さんの 意見と同じことを迷いますが、 その時に「あ、しまった。間違った」と 後で思うような審判にならぬよう 肝に銘じます。
|
Re: こけちゃいました ( No.5 ) |
- 日時: 2010/10/08 15:11:40
- 名前: 教えて
- ところで
自分からこけた場合どうなるのでしょうね?
袴を踏むのは不可抗力ととらえられるのでしょうか?
|
Re: こけちゃいました ( No.6 ) |
- 日時: 2010/10/08 22:22:57
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 教えてさん
ちゃんと、「打突の瞬間の竹刀放し、一本? 取り消し?」を熟読していただけましたか? そこに答えは書かれています
なお、ここは国体の場における有効打突に関して質問する掲示板ではありませんし、また、 そのようなことを尋ねていい掲示板もいちに会には存在しません。
|
Re: こけちゃいました ( No.7 ) |
- 日時: 2010/10/09 08:27:37
- 名前: 教えて
- 国体の1本を聞いてるのではなく
今後のために・・・
バランスを崩すと袴を踏んで こけるのは考え方は同じでいいのかなぁ 頭悪いもんで
|
Re: こけちゃいました ( No.8 ) |
- 日時: 2010/10/09 09:57:10
- 名前: とんび
- バランスを崩すのは体勢がくずれるので
かち上げられたり袴を踏んで転ぶ不可抗力とは ニュアンスが違いますね
|
Re: こけちゃいました ( No.9 ) |
- 日時: 2010/10/09 22:19:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To 教えてさん&とんびさん
管理人のHide.です。
昨今引きづるような袴の付け方が流行っておりますが、そういう履き方で袴を踏んで転ん だ場合「不可抗力」と言えるかどうか微妙ですね(^_^ メ) 外的要因が無くバランスを崩すことも同等でしょう。
いずれにしましても、ケースバイケース。 一例ごとに判断は異なるものと考えます。
|