Re: 素振りの時の足の送り方で正しいのは?? ( No.1 ) |
- 日時: 2009/07/08 20:45:58
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
そうですね、どちらもありだと思いますが、自説は「振りかぶる時には足を出さない」で す。このあたりは、過去に何度もさまざまな方がカキコされてますので、まず、それらを お読みになられまして、お考えになられますようお勧めいたしますd(^-^)!
iChinigleで、「足が先」というキーワードを入力しますと19件ほどヒットしました。 お試しになってみてください ~☆
http://kendou.info/estraier/ichinigle.cgi?phrase=&perpage=10& ..... amp;order=
|
Re: 素振りの時の足の送り方で正しいのは?? ( No.2 ) |
- 日時: 2009/07/09 09:19:36
- 名前: あんど
- Hideさん>
さっそくのレスありがとうございます。 こういう掲示板では過去ログを調べてから質問するのが筋でしょうが,それを怠っていたことをお詫び申し上げます
さて,いろいろ読ませていただいた結果,自分としては「振りかぶるときは足を前に出さない」方向で指導していこうと思いました。 やってみると,その方がやりやすい気もしますしね。
ちなみに,自分は小学校1年生から剣道を始めたオッサンですが,何せ指導していただいたのが昔のことなので記憶にない。 「振りかぶるときは足を前に出さない」方が自然に感じるということは,そのように指導されたのかもしれません。
今後ともよろしくお願いします。
|
Re: 素振りの時の足の送り方で正しいのは?? ( No.3 ) |
- 日時: 2009/07/10 07:51:46
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- >こういう掲示板では過去ログを調べてから質問するのが筋でしょうが,それを怠ってい
>たことをお詫び申し上げます
いえいえ、私こそここでお答えすれば事足りるのですが、私の短い回答よりも過去ログに 優れた書き込みやさまざまな考え方がある場合は、そちらをご覧になることをお勧めして いる次第でして(^^;
>さて,いろいろ読ませていただいた結果,自分としては「振りかぶるときは足を前に出 >さない」方向で指導していこうと思いました。やってみると,その方がやりやすい気も >しますしね。
ハイ、初心者にはその方がわかりやすいし足も合わせやすいようです。 「足を出しながら打つ」は、私としては「応用的打ち方」だと思っております
>「振りかぶるときは足を前に出さない」方が自然に感じるということは,そのように指 >導されたのかもしれません。
昔はそういう指導だったと思います。 私も50のオヤヂですので、そんな風に指導を受けてきました(^_^ メ)
|
Re: 素振りの時の足の送り方で正しいのは?? ( No.4 ) |
- 日時: 2009/07/13 19:45:08
- 名前: ドンキー
- あんど様
私も中学剣道部で指導させて頂いております。 前からあんど様の質問内容同様、私自身も悩んでおりました。
私の解釈は・・・ Hideさんがおっしゃるようにどちらもありですね。
「振りかぶる時は足を動かさず,振り下ろすときに右足と左足を動かす。」 =2挙動の面打ち
「振りかぶる時に右足を前に出し,振り下ろす時に左足を引きつける」 =1挙動の面打ち
と解釈しました。 実際、振っていただければ納得していただけるはずです。
但し、打ち込みの際、気剣体一致を意識すると右足踏込みと打突と声は一緒にと教わりますが 試合や剣道雑誌の写真では面に竹刀が当たった瞬間、 右足はほとんどが宙に浮いてますよね?
学生に教える時に 「右足踏込みと打突と声は一緒」と指導した方がよいのですか? 逆質問ですみませんが、ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。
|
Re: 素振りの時の足の送り方で正しいのは?? ( No.5 ) |
- 日時: 2009/07/14 07:40:39
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To ドンキーさん
管理人のHide.です。
>「振りかぶる時は足を動かさず,振り下ろすときに右足と左足を動かす。」 >=2挙動の面打ち >「振りかぶる時に右足を前に出し,振り下ろす時に左足を引きつける」 >=1挙動の面打ち
これってよく言われることなんですが、私は前者でも一挙動の打ちってできると考えてま すし、事実私はその方法で一挙動ができていると考えております。
振りかぶったときに足を出さないとは言っても、振りかぶったところで一瞬止まるわけで はありません。振りかぶりの頂点に達するところで左足が右足を押し出し始め、その勢い が振りおろしの動作に加速をつけるんです。
つまり、止まる瞬間などどこにもなく、構えから打突まではすべてが一挙動の動きの中に 収まっていると考えていますd(^-^)!
>学生に教える時に >「右足踏込みと打突と声は一緒」と指導した方がよいのですか?
踏み込みといっしょではなく、「打突の瞬間」でよろしいのではありませんか
|