Re: 越境入学 ( No.60 ) |
- 日時: 2011/08/04 08:33:54
- 名前: 父親B
- Hide様
私の市の現状です。
傾向として同じ市内の越境は認める方向のようです。(すでにOkの所が多い)
他市への越境は、市と市で協定を結んでいる所はOkですが、種目が限られていて剣道は現在除外です。
県レベルで予算を付けて動いてくれるとスムーズに運びますが、今のところ難しい。
十津川の様に剣道留学を受け入れている地域もありますが少数かと。
ただこのまま少子化が進と結構自由に動けるように成りそうです。
|
Re: 越境入学 ( No.62 ) |
- 日時: 2011/08/04 11:29:15
- 名前: 大和魂
- 父親Bさんへ
確かに、少子化問題との兼ね合いもあり、越境については軟化傾向ですね。
ただし、クラブ越境が乱立している地域だと、厳しく尋問しているようですが。
今、この問題は過渡期にあるのではないでしょうか。
『良い!悪い!』では、縛り切れない、根が深い問題かと思います。
各市区町村が、地域性を重視した上でこの問題を考え直し、親子が気持ち良く進学させる事ができる公教育の形を築き直して頂きたく思います。
|
Re: 越境入学 ( No.63 ) |
- 日時: 2011/08/04 15:39:22
- 名前: 大和魂
- Hideさんへ
※一部訂正して再掲載しました。
“保護者が公立校を私物化する”
…とありましたが、同じ行為を私学の保護者が行ったらどうでしょう?
単に、私学は学区がないからOK。公立は学区を不正に超えてはいけないからNO。
…という事であれば理解は簡単です。
しかし、これをそのまま私学に置き換えれば、
“保護者が私立学校を私物化する”
という事になります。
でも、保護者が結託して、私学に実績のある選手を集める事はあります。
これは、保護者が私立学校を私物化しているのでしょうか?
うぅ〜んん〜… 行政を欺く事と、親が結託して選手を集める事とを“私物化”という言葉に置き換えられると、違和感があります。
私が思うに、越境問題に関しては結果として“私物化”しているように映る部分があるが、保護者の感覚は別のところにあるのではないでしょうか。
強豪私学に行かせようと考えたが、通学の問題や家計事情等が厳しく、断念せざる終えない。 しかし“見せかけ越境”を使えば、公立校の良い指導者の元で、更に子どもの剣道を伸ばす事ができる。
『希望の光が見えた』 というところでしょうか。
…間違ってはいますよ。でも、複雑ですよね。
我が子が大怪我をしたと連絡があった場合、親は交通法規なんて遵守してられない訳です。
『地元に剣道部がないなら私学へ行きなさい。私学へ行くお金がないなら、道場で続けなさい。』
これが、全ての保護者に受け入れられれば、越境問題は乱立致しません。
表面上は
『それは間違い!違反です!』
…と、なんぼでも言えますよ。
しかし、親の気持ち子の気持ちは、時に規則では縛り切れない程の強い思い入れがあります。
否定論・反対論だけでは、解決はないでしょう。
親子が、“見せかけ越境”なんて考えが浮かばないくらいの新たな規則がなければ。
|
Re: 越境入学 ( No.64 ) |
- 日時: 2011/08/04 20:06:30
- 名前: おやおや
- 大阪の場合ですが、通学の問題や家計事情等が厳しく私学には行けないという感じでは無さそうです。
公立校の良い指導者の元で、更に子どもの剣道を伸ばす事ができるというのが妥当な感じと思います。 なので、道場から推測して遠方からも通っているようですし、地方への遠征や試合も多いようですから費用もかなり掛かってると思います。
学校の顧問もわかっていて入学させたり誘ったりする先生もいるようです。 入った方が、どのような工夫をして越境したかのノウハウをオープンにしてくださって、ドンドン越境したら規則は変わるでしょうか? 何故か越境されている方の多くは、越境成功の方法を多くは語らないような気がします。 誰でもかれでも入って来て欲しく無いのでしょうか…
特例などで入れる方法があるなら公表してほしいですね。 決まりだから、守らないとと思う方がまだまだ多いと思いますので、越境を考える場合はまず市などにアピールしていくとか、決まりを打破する事も考えて欲しいですね。
自分の所だけではなく、後に続く人のために道を切り開く行動も必要な時なのかも知れないですね。
|
Re: 越境入学 ( No.65 ) |
- 日時: 2011/08/04 21:48:49
- 名前: 大和魂
- おやおやさんへ
越境の方法を、このような場で明かす事は不謹慎だと私は思います。
確かに、これから越境も含めて“剣道”を主たる目的とした進学を考える親にとっては、知りたい内容でしょう。
しかし、現状の公教育においては、親子が先生を選ぶ事はできません。
教育委員会に訴えた所で、答えはほぼNOでしょう。 (ただし、校区内の学校に部が存在しない場合は、認められるケースが僅かながら存在します。)
だから、他の理由を引用し、形上は…
“何らかの理由で越境した。そこに剣道部があり入部した”
という具合になる訳です。
私が思う事は、その“理由”にあります。
先にも申しましたが、“理由”は家庭内事情であり、これはその家庭と行政及び教育委員会のみが、知り得る事実。
(近親者に口頭で伝えている場合は、あるかと思いますが)
これを、他人に明かす事など、普通はされないかと思います。
それに、Hideさんの意に反するのではないかと、思うのですが。
越境は、それ程にシビアな事なのです。
私学を受験し進学する事とは、全くもって別次元です。
公立校の教師が、校区外から選手を集めているなんて、表面上あってはならない事です。
しかし裏を返せば、水面下で行われている(であろう!(強調))と、思われるケースが存在するのかもしれません。
こんな事は、予測であり核心の持てる話ではないので、私は掘り下げたくはないですね。
|
Re: 越境入学 ( No.66 ) |
- 日時: 2011/08/05 10:12:20
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 大和魂さん
今度は少し、縦に間延びして読みにくくなっています。 一文ずつ改行するのではなく、文脈や文節をお考えになりますと、読みやすく、またお考 えが正確に読み手に伝わると思われます。
ご一考をm(_ _)m
>でも、保護者が結託して、私学に実績のある選手を集める事はあります。 >これは、保護者が私立学校を私物化しているのでしょうか?
私学で指導者がいない学校に選手を集めることができ、指導のために親が乗り出していく ことが可能な状況であれば、「私物化」といえるでしょうね。
ただ、実際にそんなことが行われている事例は、少なくとも私の知る範囲においては皆無 です。集まっている私学にはちゃんと剣道指導者がいます
>行政を欺く事と、親が結託して選手を集める事とを“私物化”という言葉に置き換えら >れると、違和感があります。
行政を欺く越境と、公立の学校に保護者が子どもを集めるのとは違う次元の話ですよ。
私は非合法の越境はいかんという立場であることは前述したとおりですが、越境が認めら れている場合であっても、保護者が指導者のいない公立の学校に子どもたちを集めて、剣 道経験のある保護者が乗り込んでいって指導したり、近隣の道場で稽古をさせて上位を目 指す行為は「私物化である」としてよろしくないという立場です。
なぜなら、部活動というのは課外教育活動といって、学校教育の一貫だからです。 わかりいただけますよね?
|
Re: 越境入学 ( No.67 ) |
- 日時: 2011/08/05 10:44:15
- 名前: 大和魂
- Hideさんへ
毎度、私に対し御丁寧に文章表現の手ほどきを指導して頂き、ありがとうございます。教えて頂いた事を注意しながら書き込みさせて頂きます。
大変失礼ながら、私からもひとつ言わせて下さい。
Hideさんの文章は、単語の途中など、中途半端なところで改行されておられます。
越境が認めら れている…
ちを集めて、剣 道経験…
といった形です。
売り言葉に買い言葉のような形になり申し訳ありませんが、私の読みづらい書き込みは少しでも読み手に伝わるよう努力致しますので、何卒宜しくお願い致します。
Hideさんのおっしゃられている事は、理解できました。確かに、保護者が監督気取りではよろしくありません。また、道場が学校の名を利用している行為にも、疑問を感じます。
抽象的な言い方になりますが、道場であれ学校であれ“三位一体”それぞれの立場を弁える事が重要ですね。
|
Re: 越境入学 ( No.68 ) |
- 日時: 2011/08/05 22:43:43
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 大和魂さん
>Hideさんの文章は、単語の途中など、中途半端なところで改行されておられます。
私の書き込みは読みにくいですか? それは失礼いたしました。
ただ、私はこのサイトを立ち上げてこのかた、40文字で改行というスタイルを守っており ます。これからもこのスタイルを守っていくつもりです。 ご容赦くださいm(_ _)m
>確かに、保護者が監督気取りではよろしくありません。また、道場が学校の名を利用し >ている行為にも、疑問を感じます。
ご理解いただけまして嬉しく存じます。 ただ、これは、越境問題とは別次元ですので、別トピで論じるのがいいかもしれませんね
|
Re: 越境入学 ( No.69 ) |
- 日時: 2011/08/05 22:57:06
- 名前: 通りすがり・・・
- 私は親が私物化していると感じる事もありますが、指導者(教師)が、子供を私物化していると矛盾を感じる事もたくさんあります。
何故、剣道は進学する時に、必ず剣道部の顧問に対して推薦をしたいという申し出を行い、子供本人や親にはどこから推薦の話が来ているのか??全く解らないままもみ消されたり、顧問より進学する学校を強く指示されたりするのでしょうか?
蚊帳の外から見ていると、まるで剣道部の指導者同士での人身売買みたいですよ(−−;; 子供は、指導者の名を売る為に剣道をしている訳ではありませんが・・・何かおかしい!と感じる私がおかしいのでしょうか?
越境問題にしても、何にしても学校や個人を批判したりするのは、ネット上で行う事が問題なんだと思います。 閲覧し、自分の考えとして思考する事の出来ない人もたくさん観て、観念として影響を受けます。 我が家の越境も、いくら正当と言っても誰も正当かどうかなんて把握していない。(実際にどこに住んでいるか?知っている人は少ないですから・・) 家庭の事情があり、市役所の障害福祉課や介護支援課、警察の生活安全課と話し、教育委員会の相談にも一緒に同行してもらって転居を決めたのですが、そういう事情を誰も知り得ません。本来、言う必要もありません。 でも、外野は黙ってないのです。 いちいち自分を肯定する為に、家庭の事情を言って回らないといけないのでしょうか??(^^;;そんな事をしても何も状況は変わらないですよ・・・
いろんな子供達が、試合の結果をみたり相談したくてこのサイトを利用しています。
利用している大人が、もっと大人として書き込みや配慮が出来るようになれば一番いいのではないのでしょうか? 要は、大人のモラルの問題だと思います。
|
Re: 越境入学 ( No.70 ) |
- 日時: 2011/08/05 23:03:34
- 名前: 大和魂
- Hideさんへ
私、毎回長文ながら携帯電話で閲覧や書き込みをしておりまして、読みづらさの理由がわかりました。
携帯電話だと一行が短いので、気付きませんでしたが、先程パソコンで見るとHideさんのおっしゃられている事がよくわかりましたよ。正直言うと 『なぜ40行にこだわっておられているのか』 と、首を傾げていました。
携帯電話とパソコンでは、全く文字の見え方が違いまして(笑)その辺りも気をつけますね。トピと関係のない話をしてしまい申し訳ありません。
本題に戻ります。越境問題に精通している部分ではありますが、確かに別次元であると、私も思います。
これを、越境問題とMIXすると論点がズレていくでしょうね。道場の指導者と保護者、学校との関係性についても、機会があれば様々な方にご意見をお聞きしたいと思います。
|
Re: 越境入学 ( No.71 ) |
- 日時: 2011/08/06 10:24:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 通りすがりさん
管理人のHide.です。
>私は親が私物化していると感じる事もありますが、指導者(教師)が、子供を私物化し >ていると矛盾を感じる事もたくさんあります。
おっしゃるような事例があることは間違いありませんね。 指導者同士が大学の先輩後輩だったり…なんていうつながりがありますと、そういうとこ ろに選手を送る…一般的に行われていることだと思います。
だた、指導者の出身大学が同じということは、指導面でも共通することが多いですから、 あながちマイナスとまでは言い切れないと考えます。
それにしても、「どこから推薦が来ているのか」をしっかりと提示した上で、生徒や保護 者に助言する、というのが妥当なやり方だと考えます。
なお、こらはまた越境とは違う次元の問題ですので、これ以上ここで論ずるのではなく、 別トピにてお願いしますm(_ _)m
>でも、外野は黙ってないのです。
それはしかたがありませんね。 そう見えるからそう言われる。残念ながら、出る杭は打たれるのが世の常です。 そして、それは覚悟の上のでそうされているのだと思われますが…。
ただ、ネット上で個人や団体を晒して批判していいということではありませんし、そんな ことを容認するものではありません。
|
Re: 越境入学 ( No.72 ) |
- 日時: 2011/08/06 10:27:14
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 大和魂さん
そうですか、携帯で書き込みをされてたんですか。
申し訳ありませんが拙サイトはケータイからも見られたり書き込みできるかもしれません が、基本的にはPCにしか対応していないことになっています。
私が定年退職して十分に時間が取れるようになりましたら、ケータイにも対応できるよう なものを作ろうと思ってますがm(_ _)m
|
Re: 越境入学 ( No.73 ) |
- 日時: 2011/08/06 23:36:59
- 名前: 通りすがり
- Hide様
>>でも、外野は黙ってないのです。
>それはしかたがありませんね。 >そう見えるからそう言われる。残念ながら、出る杭は打たれるのが世の常です。 >そして、それは覚悟の上のでそうされているのだと思われますが…。
そう見えるから仕方がない・・・から、越境しているとして差別的な態度をとられるのも仕方がないと??
出る杭であれば どんな試練も覚悟しろと??
何も悪い事をしていない状態で進学し、一生懸命に部活に励んでいるだけの子供に、その試練を予測して耐える事を覚悟するのは酷な話ではないですかね??
我が家の場合は、第一の目的が、剣道をするための越境ではありません。 Hideさんの示したそれを覚悟の上での越境って何を覚悟してでしょうか?
実際、何も覚悟なんてしてませんでしたが・・・越境をする時点で、非難される事を子供達に覚悟するように親が教えるべきでしたかね??
何が正しく、何が間違っているのか?
ネット上で、越境問題を悪い事として取り上げる事で、全ての越境が悪い事と判断されます。 実際に、現状Hideさん自身も、そう判断されて↑のコメントをお書きになっていると感じられます。
そうでない場合があると理解出来るのは、ほんの一握りの人でしかないと思いますよ。 他校の子供たちが、掲載内容を見て即発されて、態度に出してくる場合もあります。 それくらい、このサイトは剣道をしている人が集まり影響を与えているんだと自覚して頂きたい。
だからこそ、越境問題等のケースバイケースの問題をネット上なんかで論議とか掲載とかして欲しくないのです。
|
Re: 越境入学 ( No.74 ) |
- 日時: 2011/08/07 07:19:49
- 名前: 横からごめんなさい
- 通りすがり さんへ
>ネット上で、越境問題を悪い事として取り上げる事で、全ての越境が悪い事と判断されます。
あくまで、違法や不正な越境の場合だと思いますよ。 引越しは越境に該当しないでしょうし・・・。
|
Re: 越境入学 ( No.75 ) |
- 日時: 2011/08/07 14:52:43
- 名前: 当たり前のことは当たり前。
- 越境問題になるとこんなにややこしくなるのは、みんなが問題だと思っているからだと思います。
住民票だけ移して生活根拠のない入学なんてあってはならないことでしょう。 大人として規則を守ることをまず教えるべきです。
それでも入学したかったら、実際に引っ越しをしてそこに生活根拠を移すか、学区のない私学に行くかどちらかでしょう。
口で正当化しようと思っても、「ならぬものはならぬ」そうじゃないですか?
|
Re: 越境入学 ( No.76 ) |
- 日時: 2011/08/07 15:56:55
- 名前: y
- 通りすがりさんの場合のような正当な理由による越境であるにもかかわらず、不正な理由による越境と誤解され非難を受けるのは、大変お気の毒に思います。
ほとんどの人は、あくまで不正な越境を問題としてとりあげているのであり、すべての越境が悪いことと判断していません。ですから、個人や団体を特定しない、越境の悪質なケースは論議されてもいいと思います。
|
Re: 越境入学 ( No.77 ) |
- 日時: 2011/08/08 15:04:14
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 通りすがりさん
>実際に、現状Hideさん自身も、そう判断されて↑のコメントをお書きになっていると感 >じられます。
私の立場は、すでにこのトピをに示している通りです。 拙サイトでは、終始一貫してこのスタンスでお話しさせていただいております
残念ながら、剣道を理由にした不正な越境が多いですから、通りすがりさんの場合も「そ う見えてしまうのは覚悟の上ですよね」と書かせていただきました。
不快なお気持ちにさせてしまったのでしたらお詫びいたしますが、通りすがりさんが「我 が家はそうでない」とおっしゃるなら、たいへん厄介なことですが、誤解に対してはいち いちその理由を説明して回る以外に方法はないと考えます。
>だからこそ、越境問題等のケースバイケースの問題をネット上なんかで論議とか掲載と >かして欲しくないのです。
お気持ちは分かりますが、不正な越境が少なくならない限りどうしても不公平感がつきま といますから、繰り返しこの問題は出てくるでしょうね(>_<)
|
Re: 越境入学 ( No.78 ) |
- 日時: 2011/08/13 21:16:06
- 名前: 越境はバツですよ
剣道が第1目的であろうがなかろうが、学区以外の学校に進学したようなケースは、いわゆる「越境」であって、理由如何にかかわらず、すべて「悪いこと」ですね!
あっ、もちろん私学や、公立でも地方によっては正当に認められている場合(近隣の学校から選択できるような制度の地区もあります)は全く問題ないですよ。
それと何がしかの事情で引っ越しをされた場合は、「越境」には全く該当しません。(もちろん住民票だけを移したのは言うまでもなく引っ越しではありません)
|
Re: 越境入学 ( No.79 ) |
- 日時: 2011/08/14 02:28:56
- 名前: 通りすがり・・・
- ほら、何にも理解出来ずに解ったつもりですべて「悪いこと」という・・・(^^;
転居しても住民票をすぐに移す事が出来ない理由があり越境となる場合もあります。
また、何らかの理由があって転居した場合でも、公に理由を言って回らない限り、第三者から見ればただの違法な越境でしょうが・・・どの子が違法でどの子が合法か?本当に家族以外の人間に判断出来るのですか?
実際には、そんなの外野には関係のない事で「越境」はすべて「越境」なんですよ。。。
被害にあう方は、束になって違法な越境と噂を立てられたり、陰で非難されたり・・・話が大きくなればなるほど、個人の力ではその状態をクリア出来る状況では無くなってくるんですよ ネットで騒がれたら、それこそ一瞬の間にね。
実際にこの越境の問題って、もし万が一、文部省が全国的にOKを出し違法でなくなったら、二度と浮上しない問題でしょうか??
たぶん治まらないでしょう・・・(^^;
子供は、誰かの所有物ではないんですが、無意識に地域や自分のテリトリー範囲の所有物と勘違いされている方が多い思います。
|
Re: 越境入学 ( No.80 ) |
- 日時: 2011/08/14 02:45:25
- 名前: 通りすがり・・・
- 逆に、校区外から自分のテリトリー内の私立の学校に強い子が入った場合、通常切磋琢磨で負けじと頑張れば良いだけだと思いますが・・・
大半、強い子を集めている等の非難を浴びます。 (実際、下の子の進学で、有りもしない噂話が、このサイト掲載にて広がり、色んな人に嫌みを言われたり、事実確認をされたりしました。)
私立は合法!!ともっともらしい意見はしたとしても、自分の所有物が公立の場合、内心は不快そのものなんで、態度に出るのですよ・・・
|