このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
礼儀をしつけてくれる高校
日時: 2009/10/22 08:25:01
名前: 応援隊 

息子のおっかけを始めて早8年。
末っ子は中学2年生になりました。
主人と二人 子供の試合にはほとんど同行してきましたが、そんな生活もそろそろ終わりです。
さて、末の次男 なんですが
これが驚くほどだらしない・・
机の上は物が散乱 
洋服は脱ぎっぱなし
素振りをすると自分から言い出して、たった3日で投げ出してしまう
毎日後ろを追いかけては怒ってばかりいます。
これは親元を離れて少しは苦労させないと全うな大人にならないのではないか?
厳しい学校の寮にでも入ってぎゅうぎゅう絞られないといけないのではないか?
そこで、私たちと同じ子供たちの追っかけをされているお父さん お母さんたちに教えていただきたいんです。
”うちの子はこの学校でお世話になってうんと成長しました(自薦)”
”試合会場で見たこの学校の子達がとても立派でした(他薦)”
”ここの学校が厳しくて良いらしいよ(うわさ
わが子を預けたいと思える高校を教えてください。
メンテ

Page: 1 |

Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.1 )
日時: 2009/10/22 08:35:26
名前: レッスンプロ 

何県ですか?お答えしにくいと思いますよ
ただあずければいいということでもないようにおもいます。子どもさんも自然と成長もするでしょうし、家はくつろぐ場で良いとも思います 表では、しっかりできているんではないですか?剣道をしていても、よく似たお子さんはたくさんいますよ あと、追っかけは高校でも続きそうですね 子どもさんの成長を見守ってあげて下さいね がんばってください
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.2 )
日時: 2009/10/22 09:50:35
名前: 応援隊 

レッスンプロ様 
お返事ありがとうございます。
申し訳ありませんでした。言葉がうんと足りなかったです。
私は大阪に住んでいます。
次男の高校をそろそろ考える時期にはきているのですが、なかなか・・・
もちろん私の気持ちを押し付けて決めてしまえる問題でもないです。
こちらでのお話を参考にさせていただき 息子にアドバイスはしたいのですが、
それだけでなくいろんな学校の 試合態度だけじゃなく観戦態度 生活の様子などがこういうところで
ほめられれば 見ている子供たちの励みにもなるのでは?と思ったのです。
礼儀正しかった学校を表彰している試合もあると聞きます。
そんな学校を教えていただきたいです。
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.3 )
日時: 2009/10/23 07:16:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

きついいい方ですが、「厳しい学校に入れればご子息がしっかりする」という考え方には
反対です。高校剣道部にそんな電子レンジ的効果を期待されても、うまい具合にはいきま
せん(-_-)

それに、寮に入るとなると、基本的な生活習慣がきちんと確立しておりませんと、周りの
仲間や先輩にもご迷惑をおかけすることになります。意識の高い子が自ら望んで進学する
から実績が上がるのであって、「あそこが厳しく育ててくれそうだから」では、いいもの
は学びきれないと考えますが…。


なお、ここは親子に関する様々な話題を議論する掲示板です。高校の情報をお求めになり
たいのであれば、「剣道情報提供お願いボード」の方が集まりやすいと思われますm(_ _)m
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.4 )
日時: 2009/10/23 08:35:13
名前: 応援隊 

Hide.様
お返事ありがとうございました。
学校にすべてを求めるつもりはもちろんありませんでした。
ただ、学校の 部の雰囲気で「このままではいけない」と本人が感じてくれるのでは とは考えていました。
このままではどこの学校へ行っても迷惑をかけてしまうと 本人が自覚してからの話でした。
まずはしっかりと本人と話をして一緒に考えて行きます。
すみませんでした。
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.5 )
日時: 2009/10/23 15:23:16
名前: 保護者β 

応援隊様

キチッとお出来になる子供、できすぎ君は、あまり
いないと思います。
キッチリ出来るお子さんは、確かに学業も剣道も良い成績なのですが。

私の子供も寮に入っていますが、中学時代は、だらしない極みでした。
しかし何とか過ごしています、逆にルームメイトに掃除をしろと意見までするようです。

自分で決めた高校ですので、子供なりの覚悟があったようです。

自分で決めたかどうかがポイントと思います。

メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.6 )
日時: 2009/10/24 07:42:45
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 応援隊さん

たいしてお役に立てませんで申しわけありません。


もちろん拙サイトで情報をお求めになることも必要でしょうが、実際に高体連の大会に出
かけていって、生の高校生たちを見た見ることも大切なんじゃないでしょうか。

その中から、「あの高校」「あの先生」っていうのが、お子様の中から出てくればしめたも
のですね。上のお子さんは高校で剣道をしておられるのですよね? 高体連情報も入手し
やすいのではありませんか?

教育界には「馬を水飲み場まで連れて行くことはできるが、水を飲ませることはできない」
という言葉があります。まず、ご本人の気持ちが動かなければ、何も始まらないと思いま
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.7 )
日時: 2009/10/24 17:14:02
名前: 応援隊 

保護者β様
お返事ありがとうございました。
うちの子だけじゃないことがわかりちょっとほっとしました。  
まずは自分の行きたい高校を自分で決めることですね。
そちらの応援をこれからしていきます。
目標ができれば少しはやる気になるかもしれないですね。

Hide.様
お返事ありがとうございました。
長男は今年高校に入り剣道部でお世話になっています。
自分はまだ試合には出ませんが、先輩方の応援に出かけていきます。
私も長男の高校を応援にたくさん行くことにします。
次男を連れて・・
そこで次男が何かを感じてくれればいいのですが・・
ああ 馬の口をあけさせて水を流し込みたい気分です。
ありがとうございました。
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.8 )
日時: 2009/10/24 22:20:21
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 応援隊さん

「鶏口となるも、牛後となるなかれ」という言葉がありますが、私は剣道においては、お
山の大将よりも、強豪校のドン尻でもいいから、そこで磨いてもらった方が将来的に伸び
ると考えております。
だから、応援隊さんのお考えを全面的に否定するものではありません。

事実、愚息も、強豪校の1年生として末席をけがさせていただいております(^^;


でもそれもこれも、本人が求めているかどうかっていう部分が問題ですから ~☆
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.9 )
日時: 2009/10/25 16:11:57
名前: 応援隊 

Hide.様

強豪校でがんばるには本人のかなりの覚悟が必要ですものね。
押し付けられた進学では続かないですよね。
本人は今はまだ中学2年で受験を真摯に考えるところまでいっていない状態です。
これから少しずつ本人も自分のこととして真剣に考えるようになるでしょう。
そのときには本人の気持ちをしっかりと聞き、アドバイスすることもできるように
私たちも夫婦で真剣に考えていきたいと思います。
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.10 )
日時: 2009/10/26 10:05:44
名前: 保護者γ 

応援隊さんちのご子息、うちとそっくりで笑った。
原因は分かっています。
親父ソックリ・・・
生活態度って高校で教えてくれるものですか?
先ずは、家庭での躾からではないでしょうか。
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.11 )
日時: 2009/10/26 11:39:40
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 応援隊さん

そうですね、しっかりとご家庭でお話しあいになってみてください
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.12 )
日時: 2009/10/29 02:34:48
名前: 寮生活応援団 

我が家も 息子が寮生活をしています。
ただ ただ しっかりとした剣道が身についてほしいという気持ちで選んだ学校が寮生活であったのですが
寮生活は規律を求められるので 剣道どころでなくなって 挫折する子もいます。
誰もが 朱に交われば紅くなるわけでなく
つらい時期があることも前向きに捉えていく覚悟が
親子共々必要かと思います。
初めはお子さんも希望して『ここに行きたい』と望むのですが辛さに直面すると『自分が考えていたの事と違う』となり親御さんはほらごらんなさいとばかり
『あなたが希望したんでしょう』『親の意見に従わないから』と言い放ち
スランプを乗り越える事なく辞めていく場面を何度となく見てきました。
希望して選んでも寮生活に苦労はつきものハリーポッターの世界ばかりではありません。
(ちなみに我が子はハリーポッターの世界に憧れていましたが(^_^;))

だらしなさは
父親に似て…かもしれませんが
母親の干渉が多くて過保護に育っているからも指導者の感じるところではないでしょうか

寮生活は 子どもにとってだけでなく
親力も問われているように思います。


メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.13 )
日時: 2009/10/29 07:19:09
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 寮生活応援団さん

管理人のHide.です。
ご子息の実体験に基づいた書き込み、ありがとうございましたm(_ _)m


>寮生活は 子どもにとってだけでなく
>親力も問われているように思います。

はい、そのようですね。
愚息は寮には入っておりませんが、寮生になっている親御さんが同じようなことをおっし
ゃっておられました
メンテ
Re: 礼儀をしつけてくれる高校 ( No.14 )
日時: 2009/11/02 08:09:04
名前: 応援隊 

寮生活応援団 様
お返事ありがとうございました。
父親のだらしなさ・・も 母親の過干渉も耳が痛いです。
息子がどんな決断をするのか今はまだわかりませんが、
そのときには親である私たちも十分な覚悟と息子を支えていく気持ちが必要ですね。
まだ先の話・・などと軽い気持ちでしたが、いろいろなお話を伺って 早すぎることはないのだと感じました。
息子とともに考えていきます。
ありがとうございました。
メンテ

Page: 1 |