Re: ビデオ撮影 ( No.1 ) |
- 日時: 2009/10/13 14:20:27
- 名前: ふーん
- 僕の家では、全員分ビデオを、とってくれます。
でも、大会に参加している選手(子供です。)に撮ってもらっているお母さんを、見たときには、すごくびっくりしました。 見取り稽古は、ビデオ撮影しながらでも、できるってことですか? 僕は、???です。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.2 ) |
- 日時: 2009/10/13 14:33:35
- 名前: 保護者β
- 小次郎ママ様
ビデオは、基本的に皆様自分の子供だけ撮ってますよ。 ただ、撮影後編集して、贈呈する又は、先生方や子供達で試合の研究に使うなど目的が有る方以外撮りません。 写真の場合は、たくさん撮っても配ったり、あげたり、アルバムに残したりと扱いが簡単ですが、ビデオは、難しいですし、記念となる試合を団体戦全部残す位です。
未編集のビデオは、自分の子供の分だけでも沢山残って来る始末です。(普通の試合は、何故勝てたのか、負けたのか子供に確認させて消去する場合が多い)
私には、他の子供の分まで撮って編集して配るなんて無理です。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.3 ) |
- 日時: 2009/10/13 20:07:07
- 名前: 剣道素人
- うちの道場では、ビデオ当番があります。
試合の後、先生が主となってみんなでビデオ反省会(たまに祝勝会)をするからです。
個人でテープやメモリーを購入・管理となると大変なので、みんなで会費から負担しています。
子供達はビデオ(現実)を見せつけられながら落胆したり、奮起したりで効果抜群です。
先生は横で細かくスロー再生を取り入れながら解説してくれるし。
是非、所属される団体で話し合って取り入れてみて下さい。
思い出だけじゃなく、有効に活用しましょう
|
Re: ビデオ撮影 ( No.4 ) |
- 日時: 2009/10/13 20:54:54
- 名前: 練乳
- 小次郎ママさま
>私の考え過ぎなのかな・・?
考えすぎだと思います。そこを辛抱するのが修行ですね。 なんとも思わなくなるまで剣道修行をされてみてはいかがですか。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.5 ) |
- 日時: 2009/10/13 20:58:22
- 名前: みーこ
- 我が家はビデオカメラを持っておりませんので、
他の子を撮る撮らない以前の問題なのですが・・・
小次郎ママ様は何故、嫌な気持ちになるのでしょう? その方は、他のお子さんを全く応援されないのでしょうか? 我が子のビデオ撮影のみに夢中になって、 それ以外眼中にない、と言う態度だとすれば お腹立ちも理解出来ますが・・・
我が子の所属する剣友会では、基本的に 皆様個々にお子さんを撮影されています。 我が家のようにビデオを持ち合わせない場合、 たまに撮って頂いた物をコピーして頂くと 確かに今後の参考にもなりますし、大変ありがたいです。 しかし、だからといって撮ること&撮って貰うことが当たり前、という気持ちにはなりません。 ビデオが無い分、しっかり目に焼き付けて 後からアドバイス出来るよう、親の目を肥やさなければ・・・と努力する日々です。
それはそれとして、剣道素人様の道場のように ビデオ当番というアイディアはいいですね! 先生を交えて皆で客観的に確認することで 試合後の反省会もより一層意味のあるものになりますよね。 うちでも提案してみようかな
|
Re: ビデオ撮影 ( No.6 ) |
- 日時: 2009/10/13 22:50:40
- 名前: kono
- 私のところは、「剣道素人」様と同じです。
みんなで交替して撮影です。 撮影の目的は、子ども達の依頼で研究反省用ということで撮影しています。
撮影の際、気を付けていることは、できるだけ、邪魔にならないように前列の時は正座は当たり前で、撮影していました。(三脚なし、団体戦が終わるまで、勝ち抜く毎に交替。) 後方で撮る場合のみ三脚使用。(交替制)
ビデオばかりではなく、応援が大事かなと親たちで意識しています。
ビデオを撮っていてもいいのですが、試合場の一番前に陣取って立って撮影する方もいます。 そのたびに小さな勇気を振り絞り、注意するのですが、なかなか理解してくれないものです。 我が子がかわいいからということでしょうが、やめてもらいたいなと思います。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.7 ) |
- 日時: 2009/10/13 23:13:19
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
まぁ、ふつう、自分のお子さんだけ撮ってもかまわないんじゃないですか。 今はほとんどの家がビデオカメラ持ってますんで、みんなの分を撮ってあげて…なんてこ とも、必要ないでしょうし
ま、我が家は全試合撮ります。 私も指導者のはしくれですし、あとで見直して、反省点と次の課題を見つけて稽古に活か さなきゃいけませんので。
撮ってきたらすぐにHDDに落とし、DVDに焼きます。 テープはもったいないので使いまわします(^_^ メ) ほしいとおっしゃる方や審判の先生方、行かれなかった先生方にもダビングして差し上げ るようにしてます。 なぁに、DVDメディアなんて今安いですからね。 飲みを1回我慢すれば50枚ぐらい買えますヾ(・_・;)オイオイ
でも、カメラで追ってますと、微妙なニュアンスを見逃しちゃうんですよね。 やっぱ、撮らずに直に見ていた方が気づきは多いですm(_ _)m
|
Re: ビデオ撮影 ( No.8 ) |
- 日時: 2009/10/14 07:47:37
- 名前: 3人の母親
- 私の場合、観戦に来られない親御さんにお見せするために、全員のビデオを撮影したり、または、自分の子供と、他の部員と何が違うのか見比べるために撮影することはありますが、それ以外は自分の子供のみです。
成長記録目的でもありますけど、20分前後の撮影でも、三脚無しでビデオを持ったままの撮影は正直辛いですね・・・^^;
|
Re: ビデオ撮影 ( No.9 ) |
- 日時: 2009/10/14 08:04:48
- 名前: 通りすがり
- 当中学校の場合は、部でビデオカメラとテレビがあります。男子と女子の共有ですが・・・。
撮影は子供達が部長も含めて全員で順番です。 錬成会では、全員が順番に試合に出るので、出ない人が撮影します。
ビデオを撮っていてきずく事もあるようです。
学校で自分達が撮影したビデオを全員で見るので、家では見ない事もあり ビデオを撮影する親はまずいないです。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.10 ) |
- 日時: 2009/10/14 09:14:26
- 名前: 義
- 小次郎ママ様
福岡の義と申します。
みーこさんも書かれてますがどの辺りで嫌な気持ちになるかに よりますが、ビデオ撮影はその都度目的が変わると思います のであまり気にされない方が良いのではないでしょうか。
例えば我が家の場合です ・試合の反省の為であれば自分の子と参考になる子の試合 ・チームや試合の記念として残したいのであれば全員の試合 ・部や会で後日反省会をするのであれば全員の試合 ・どちらの場合でも、手書きのチームスコアは試合後に撮影するようにしています。
試合数をこなして行けばテープの残量や電池の残量により 大事な後半の試合を取る事が出来なかったりする事も考えられます。
試合観戦では基本的に応援で拍手ぐらいはして欲しいと思っていますので 逆に選手全員のご父兄が全試合撮影している事を考えると変な感じもします。
ご参考まで
|
Re: ビデオ撮影 ( No.11 ) |
- 日時: 2009/10/14 14:44:22
- 名前: 小次郎ママ
- 皆様ありがとうございました。
参考になりました。私の修行不足でした・・。 色んな人がおられるのでな〜んか嫌な気分になる時が ありまして・・。ただうちの道場だけそうなかなと思ったのですが皆様のとこもそうなら安心しました。 ありがとうございました。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.12 ) |
- 日時: 2009/10/14 18:31:28
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 小次郎ママさん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
将来、子どもがうんと成長した時に、自分のビデオや仲間の映像を懐かしく見る時代が来 るのだと思います。 私が子ども時分のものがあれば、今、見たいですもん
そのためにも、できうる限り、みんなの分も残してあげましょうよ。 団体戦で我が子だけ写ってても、チームの勝ち負けすらわかりませんからね(^_^ メ)
|
Re: ビデオ撮影 ( No.13 ) |
- 日時: 2009/10/17 03:55:30
- 名前: 見物人
- 我が家の場合は、通常は自分の子供だけ。
というのも、すべての試合で全員ビデオとると疲れちゃうし、再生の時に早送りしまくりで、 ストレスがたまるので..
決勝、あるいは事実上の決勝、または注目のカードのときは、 試合の流れも記録したいのでチーム全員を取ります。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.14 ) |
- 日時: 2009/10/17 19:43:58
- 名前: 修行人
- hide様のいう通り自分も子供のころの剣道の映像
が有ったら見たいです。 ですからわが子達を自分で撮影しながらも 「こいつら良いな。映像が残るんだから」って 思ってしまいます。 親ばかかもしれませんが。 ちなみに映像はスローにしたりして 「さし面」の腕の曲がり具合や 竹刀さばきを確認しています。
余談ですがスロー再生した時に 子供の面を打った時の竹刀の剣先が 少し曲がっていたのを見た時と スロー再生しても子供の竹刀でも 消える位のスピードが出ている 事を発見した時に子供達の 驚きの顔は親としてなんだか嬉しかったです。
ちなみに撮影は先鋒から大将まで全て 撮っております。 同じチームの上手な子の剣道をスロー再生 して「さし面」とかの巧さを 子供に見せたりしてます。
自分自身はID野球ならぬID剣道を目指しています。
|
Re: ビデオ撮影 ( No.15 ) |
- 日時: 2009/10/17 22:19:19
- 名前: 白袴
- 我が家では、最初は自分の子だけを撮っていました。試合に出始めた頃です。それはやはり子供に自分の試合を振り返らせる為でした。
今は、高学年になって、団体戦は全員を撮っています。・・・ぶっちゃけ、スコアを書かなければならないということも理由ですが、団体としての役割・試合運びのやくにたてばという思いもあります。ただ、自分の子だけ撮って悪いという気持ちは、全くありません。 隊では、ビデオ撮影は個人個人で行っています。他の方にお渡しすることはありません。 先日、わが子が表彰台にあがれる機会があり、初めて表彰式・閉会式まで写しました。 隊や、道場で必要なビデオ撮影以外は、極めて個人的なモノであるとおもいますが?
|
Re: ビデオ撮影 ( No.16 ) |
- 日時: 2009/11/01 21:08:42
- 名前: いごっそう
- ビデオ撮影で自分の子供だけ。。。というのは悪い事ではないかも知れませんが、親として子供が団体戦に出ている時には五人の中の一人である事を忘れている人もよく見かけます(^^;;
周りにもたくさんいるのですが、小学校の頃から親子ともに団体戦でも自分の子供の結果だけを重視していると、中学校にいっても子供本人が団体戦の中での自分の役割がなかなか理解するのが難しいんだな。。。とつくづく実感してます。 そうなってかわいそうなのは子供なので、親としてその辺を十分理解した上で行動し、子供にも団体の中での自分の役割がある事を話していってあげて欲しいです。(^^)
|
Re: ビデオ撮影 ( No.17 ) |
- 日時: 2009/11/07 22:14:19
- 名前: でら
- 我が団では自然と撮る人が決まってきます。
もちろん、全試合です。 そうしないと、試合の流れがわからないので。 それを、また違う人がDVDに焼き直しします。全員分です。 自分の子供だけ撮っても、意味がないんじゃないのかなあ。
|