Re: 受験を控え... ( No.1 ) | 
- 日時: 2009/08/17 16:41:56
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - 管理人のHide.です。
  えっとぉ、今現在女子部員は2名しかおりませんで、残念ながらチームの組める状況では ありません(>_<) ただし、2年の子も1年の子もとても明るく、前向きにお稽古に励んでいます。
  剣道部の活動ですが、週に4回ほどでしょうか。 顧問の野木は教員になってから剣道を始めた男ですが、たいへん親身になって生徒指導を しております。OBもコーチとしてサポートしてますね  
  男子の部員もまじめな子が多いです。もう少し部員が増えてくれるといいのですが…(^^;
 
  より突っ込んだ内容をお知りになりたい場合は、メールにてご連絡ください。  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.2 ) | 
- 日時: 2009/08/21 02:05:51
- 名前: 天然中3生の母 
  
  - 御返信ありがとうございました 
 !! わかりました!部活は週4なのですね・・・ できたら夏休み中に部活体験か見学させて頂けたらと思います・・・可能か高校に連絡して確認してみます    
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.3 ) | 
- 日時: 2009/08/21 13:43:31
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - 少しでも拙サイトがお役に立ちましたのならうれしく存じます。
  25日が秋季大会ですから、それよりも前ならお稽古していると思います。 それ以降は、新学期までお休み(勉強期間)になるかも・・・。
  今、野木に電話しましたがつながりませんでした。 こちらでもわかるようなら、稽古予定を聞いておきますね  〜☆  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.4 ) | 
- 日時: 2009/08/21 14:35:58
- 名前: 天然中3生の母 
  
  - お手数かけてしまい申し訳ないです!
 秋季大会以降 お休みになる様なら・・・HPで又確認して新学期あけを検討してみますので大丈夫です   
  25秋季大会なのですね! 日本武道館に出かけてみます  //  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.5 ) | 
- 日時: 2009/08/22 07:55:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - 依然確認が取れてませんで申し訳ありませんm(_ _)m
 
  はい、25日は秋季大会です。 日本武道館で行なわれ、3階席なら誰でも入れます。
  ただし、秋季大会は、一部と二部に分かれていて、一本勝負というきわめて特殊な試合方 法によって争われます。ちょっと、ふだんの高体連の試合とは毛色が違うかと思われます。
  あ、あと、二松学舎の女子は人数がそろわないため出場していないと思われますm(_ _)m  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.6 ) | 
- 日時: 2009/08/24 02:48:43
- 名前: 天然中3生の母 
  
  - Hideさん お忙しい中 申し訳ないです m(_ _)m m(_ _)m
 恐縮しております! 確認等はこちらで致します! 有難うございました!
  秋季大会は その様な試合規則になっているのですね・・・ 二松学舎女子先輩方の出場がなく残念ですが 通学時間把握や乗換試行しつつ 外側〜校舎拝見させて頂いて来ます・・・ 10年程前に都内〜隣県に転居してしまい・・・私が日本武道館を訪れるのは・・・30年振りです   しかも原田慎二さんやオフコースのコンサートで・・・懐かしい・・・ 情報有難うございます   当日は若かりし頃の思い出を胸に秘めながら? 高校生の皆さんの活躍を楽しんで来ます  !  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.7 ) | 
- 日時: 2009/08/24 11:44:18
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - たいしてお役に立ちませんで申し訳ありません(^^;
 
  >10年程前に都内〜隣県に転居してしまい・・・私が日本武道館を訪れるのは・・・30 >年振りです  >しかも原田慎二さんやオフコースのコンサートで・・・懐かしい・・・
  おお、私とほぼ同じくらいの世代のようですね。 私はコンサートでいったことはありませんが(^_^ メ)
 
  ちなみに、秋季大会の一部・二部分けですが、インターハイ都予選に出場した(支部予選 を勝ち抜いた)学校が一部、それ以外が二部ということになっています。すべてオープン 抽選ですので、有力校同士がつぶし合いをしてしまい、意外な学校が上位に上がってくる というのも秋季大会の面白さでしょう。
  また、一本勝負というのも面白いですよ。 勢いのあるチームが有利ですね。
  私は明日はどうしても出勤しなければなりませんで日本武道館に伺えませんが、大いに楽 しんでいらしてください  〜☆  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.8 ) | 
- 日時: 2009/08/30 21:17:26
- 名前: 天然中3生の母 
  
  - 御返信ありがとうございました 
 
  3階席からながら 御蔭様で最後まで楽しんで参りました! 周囲の建物の移り変わりはあるものの 武道館内外は変わらぬ風情で・・・感慨深いものがありました。
  そうですね・・・1部2部等 試合段取りがよくわからず  近場にいらした保護者の方に 色々と教えて頂きました・・・ 親切に教えて下さり助かりました  
  合計14コート程の設営でしたでしょうか・・・ コート枠も隣と重なり合う中 男女各選手ひしめきあい 面つけるのも手狭で大変そうでしたが 都内の私立公立共に一斉集合し 各コート毎に順次勝負が決していく試合運びにはとても圧倒されるばかりで 見ごたえありました。
  処で・・・上記 保護者方からお聞きしたことで・・・疑問が・・・ 団体戦が組めないチームは 関東大会やIHの個人戦に出場資格が 得れないのですか・・・? 団体戦上位校の中から各校2名選抜され個人戦に出場・・・と言う様な話だったかと・・・  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.9 ) | 
- 日時: 2009/08/30 22:12:34
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - そうですか、私がいけていれば、いろいろご説明できたと思いますが、申し訳ありません。
 でも、お近くの方に親切にしていただけてよかったですね  
 
  >団体戦が組めないチームは 関東大会やIHの個人戦に出場資格が 得れないのです >か・・・? >団体戦上位校の中から各校2名選抜され個人戦に出場・・・と言う様な話だったか >と・・・
  関東個人はだめですね。 団体で32(ん、64だったかな)のチームからしか候補が出せませんので(>_<) IHの個人は、大丈夫だったと思いますよd(^-^)!   
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.10 ) | 
- 日時: 2009/09/03 21:19:46
- 名前: 天然中3生の母 
  
  - 御返信ありがとうございます!
  無知で申し訳ないですが・・・ 個人戦件は 都大会に限らず 他県も同様でしようか・・・?  
 | 
  Re: 受験を控え... ( No.11 ) | 
- 日時: 2009/09/04 07:30:29
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - >個人戦件は 都大会に限らず 他県も同様でしようか・・・?
  いや、その都道府県によって予選のやり方は様々です。  
 |