Re: 中学受験にシフト ( No.1 ) |
- 日時: 2021/05/17 08:38:25
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
そうですね、中学から高校に上がる時に受験で半年以上ブランクが空いてしまうのは、剣 道の面からいくとマイナスですね。 また、小学校時代の勝てたとしても中学高校で勝ち続けるのは難しく、よき指導者のいる いい環境の学校に、と考えるのは間違いではないでしょう。
私は、小学校時代は「剣道に親しむ時期」と考えています。 「剣道が好き」「剣道は楽しい」「剣道は役に立つ」という価値観を(保護者共々)しっ かりと植え付けてあげること。それができれば、成長していく過程で一時的に剣道を離れ たとしても、いずれ剣道に戻ってきてくれるものと確信し実践しています ![](./img/smile01.gif)
さて、お子さんは男子なのですね。 都内の中高一貫校ですと、基本に忠実な指導といえば国士舘が一番でしょう。 しっかり構えて機会に正しく打突する。当てに走ることなく理合いに則った剣道を指導し ています。 近年上位に上がってくるのは、淑徳巣鴨(女子が強い)、都立富士(中高一貫)、明大中野。 巣鴨(男子校)、京北、京華、郁文館、城北、修徳などは古くから剣道部が活動している 学校でしょう。 東海大菅生は中学の剣道部があるかないか不明。 あとは東海大高輪台、足立学園(男子)、芝学園(男子)などでしょうか。 ※漏れている学校があると思いますので、ご存知の方はフォローをお願いしますm(_ _)m
剣道に関しては、部活動見学は必須です。。 上にあげた学校の中にも、中学の部員が少なくチームが組めないところがあるかもしれま せん。忠孝一緒のお稽古でも中学だけ活動日が少ない学校もあり得ます。
とくに、指導者のお人柄や指導方針、指導内容や生徒同士の関係性(雰囲気)、稽古環境 (道場の環境)などは必ず見るべきポイントでしょうd(^-^)!
|
Re: 中学受験にシフト ( No.2 ) |
- 日時: 2021/05/18 01:56:20
- 名前: 舵
- うわーHideさん直々に、返信ありがとうございます!
国士舘中高、そして大学 堂々とした剣道とは伺っておりますし、 道場の先生も出身なのですが、 あまりにも強く、我が子には敷居が高いです(笑)
現在、中体連の試合を見たくても、中止か無観客実施のため見られず
学校見学もままならず、学校紹介YouTube等で様子を見ている感じです
挙げて下さった巣鴨、芝は文武両道と聞きます
都立富士という選択肢もありますね!
|
Re: 中学受験にシフト ( No.3 ) |
- 日時: 2021/05/18 08:38:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 舵さん
私の情報はあくまでも高体連ベースです。 中体連はほとんど見ておらず、拙サイトに書き込まれた大会の順位などを参考にしていま すm(_ _)m
国士舘は部員数がたくさんいますが、選手以外の子どももしっかりと育ててくれます。 大学も国士舘大学だけでなくいろいろなところに入って、学連で活躍している生徒も少な くありません。 将来に通じる剣道を教えてくれる学校だと思います ![](./img/smile01.gif)
巣鴨や芝は、進学面での指導、実績もしっかりしてますね。 剣道専門の教員もいるはずです。
まだお子さんが小5ということですので、学校見学や部活見学が少し先延ばしにして、い ろいろなメディアから情報を探る手でしょうか。 拙サイトの「情報提供お願いボード」などに情報を求める書き込みをするのもありでしょ う。ただし、いろいろなお考えの方がおられますし、口さがない噂話も書き込まれます。 参考程度であまり鵜呑みにし過ぎない方がよろしいかと(>_<)
|
Re: 中学受験にシフト ( No.4 ) |
- 日時: 2021/05/18 19:29:20
- 名前: 舵
- わかりました
国士舘さんのイメージがちょっぴり変わりました
最後は自分達で考え、結論を出すことが大切ですね
その前に勉強して、学校さんから選んで貰わなければ話になりませんが
様々なお言葉、心にしみました
本当にありがとうございました
|
Re: 中学受験にシフト ( No.5 ) |
- 日時: 2021/05/19 10:07:21
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 舵さん
少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます。
お子さまのよき進学先が見つかりますよう念じております。 東京の方のようですから、コロナが収まりましたらぜひ私どものお稽古会にもいらしてく ださい 〜☆
|
Re: 中学受験にシフト ( No.6 ) |
- 日時: 2021/05/19 19:12:22
- 名前: 舵
- おそれ多い、ありがたいお言葉ありがとうございます
剣道をやっていく中で、様々な方との出逢いがある息子の人生がちょっぴり羨ましいです
ずっと続けて行けますように
そして、早くいつもの生活に戻れますように
Hide様も、どうぞご自愛下さい
本当にありがとうございました
|