Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/06/25 07:43:09
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
お若い先生ですと「個性を見極めて」というのは難しいかもしれませんね。 とくにご自身に自信が終わりの場合は、自分が気が付いたことをどんどん指導してしまう。 それによって子どもたちがオーバーフローを起こしてしまうことは、多々ある現象です。
そこはさて置て、大会前に大切なのはプラス思考です。 まして中学3年生、その先生に教わる期間は短いはず。 だとするならば、その先生のおっしゃることは「はい」と返事をしながらも信頼している 道場の先生のお言葉のみを実践していくことがよろしいのではないでしょうか。
私も高校時代ですが、部活でスランプになると古巣の道場に戻って、子どものころからご 指導いただいた先生方とお稽古をさせていただきました。不思議と気持ちがすっきりして、 不調が解消されたものです
あとは、大会でよかった時のビデオを数多く見せて、気持ちを高揚させ「勝つポイント」を イメージさせるのもいいでしょう。 稽古で当たらなくても「本番の高いでは絶対にあたる」と自分自身に言い聞かせて、大会 までの日々を過ごすべきです。イメージトレーニングですねd(^-^)! 剣道におけるイメージトレーニングにつきましては、書籍も発売されてますので、参考に されるといいでしょう。
ともあれ、保護者の立場としては、お子さんがプラス思考になれるよう精いっぱいサポー トしてあげてください。どんな些細なことでも、テンションの上がることや積極的な声か けをしてあげましょうp(^-^)q
|
Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/06/25 13:42:45
- 名前: 一保護者
似たようなことを、子供の先生に相談したことがありました。
先生は
「剣道は誰にためでもなく、自分自身の為にやってるんだ。
試合だって、所詮個人戦なんだよ。
監督、ポジションなんて事はどうでもいい、自身の相手を倒すことのみに集中すればいいんだよ。
今は、視野が狭いからいっぱいいっぱいかも知れないけど、後から振り返ればいい思い出になるよ。
だから、自身の考えで精一杯の事をすればいいよ。」
とのことでした。
子供は吹っ切れたようでしたね。
経緯が違いますから、このケースに当てはまるかどうかはわかりませんが参考までに。
|
Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/06/26 08:52:24
- 名前: 長幼の序
- 試合というものは、勝ち残るのは1つ。
後は、皆負けるわけです。 勝つことは大事ですが、その負けにこそ武道たる剣道の真髄があると感じます。
心構えとしては、 「自分を信じ、悔いの無い試合をするべく全力で立ち向かう」 更に加えて、 「姑息な手で勝つ位なら、おもいっきりいって豪快に負けてこい!」 そう云って送り出すとそれまで暗かった顔が自縛から解き放たれたようになり、結果良い立ち合いができるようです。 それでも負けたら 「相手が強かった!と素直に認める」 そして、よく頑張った!!と褒めてやる。 悔しさの先に次への意欲に満ち満ちていく・・・・
いわば「負けるが勝ち」とでもいいましょうか・・・
そんな心持を根底に持っていれば、本当の敵「自分」に気付きます。 外皮に何かを求めるでなく内皮を逞しくしていきましょう
|
Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/06/26 13:08:17
- 名前: 煎餅親父
- まるべんさん
娘さん、この数日が勝負ですね。 中学生ですから気持ちの持ち方で大きく結果も変わりますよね。 内の息子も同じように総体前に気持ちが前に向かなくて、攻める事が上手くいかずに、錬成で勝てなくなりました。 道場の先生方にお聞きした中でHideさんも言われておりますが、良い時のビデオ(優勝した時のビデ)を見せました。意外と本人も気に入ったのか、随分繰り返し見ていました。その後、もう大丈夫と言い、良い結果を出せましたよ。(小学校の時のビデオですよ) まるぜんさんお娘さんにも当てはまるかわかりませんが、試してみる価値はあると思います。 悔いのない試合をしてほしいですよね、親としても。
|
Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/06/26 15:28:56
- 名前: 中学生の保護者
- 個人戦と団体戦は違います
団体戦は5人で戦います 共に戦う他のチームメイトにも目を向けてみては如何でしょうか? 自分一人じゃなく、全員で一丸となって試合に臨むという気持ちも大切だと思います 稽古中の互いの声掛けや、チームとしての目標の再確認、全員で色んな事を共有する事も必要です
多分他のチームメイトも、娘さんの状態は理解してくれていると思います 誰かが取った一本は全員で取った一本、誰かが取られた一本は全員で取り返す そういう気持ちが全員に共有されると、思ってもみない力が発揮出来たりするものです いくらポイントゲッターでも、最初から最後まで勝ち続ける事は出来ません 全員で戦う気持ちが大事だと思います
|
Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/06/27 13:04:02
- 名前: あんま
- まるべんさま
私も以前は中学生の母でした 試合前のお子様の様子がご心配なこと、痛いほどわかります Hide. さんはじめ皆さんからのレスがありましたので 稽古面ではなく、別の面から書かせていただきます お嬢様、今はいっぱいいっぱいなんでしょうね お嬢様に いつも私達は応援しているよ、という気持ちが伝わること、例えば好きな献立を用意する、など負担にならない気遣いはいかがでしょうか 直接剣道の事は話さなくとも 気持ちは伝わるはず 一人じゃない、がんばれ、という気持ち 我が家では 試合や入試など 朝早くから炊き込みご飯を作っていました 気持ちをこめて あと何日か、悔いのない時間が過ごせますようお祈りいたします
|
Re: 試合直前のメンタル崩壊 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/07/06 08:56:57
- 名前: ほごしゃ
- 顧問が変わってしまうこと....公立では致し方のないことです。
うちの娘は2年生のとき、顧問が変わりました。 新しい先生も熱心だったのですが、 前任の先生とどうしてもくらべてしまうんですよね。 子どもの心もなかなか切り替わらない。 3年生なら尚更だと思います。 まるべんさんの娘さんには道場の先生方もついておられるのですから大丈夫ですよ。
スランプのときに怒られてばかりだと萎縮してしまう....これもうちの子と同じ、よーくわかります。 どんどん変な力が入ってしまってどんどん悪くなってしまいますよね。 それでも自分で何かを変えようとされていませんか? 先生はそういう姿を見てくださっています。 押したり引いたりしながら調整しておられるようですよ。 先生を信じるしかないですね。
私は剣道に関しては素人なので、子どもの好きな食事を作ったり、私がみて頑張っているところを誉めてやっています。
大一番で結果がだせますように、がんばりましょうね。
|