Re: 学校優先?試合優先? ( No.57 ) |
- 日時: 2015/10/12 07:26:51
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 剣交さん
読み違えです。
私は元剣道少年さんが人に死を軽んじているなどとは一言も申しておりません。 元剣道少年さんが、忌引の範囲外の親族や知人であっても、通夜や葬式に出させるという ことに、私も大いに同意致しますしそう致しております。 そのことを暴論と言っているのではありません。
社会通念上認められている「人の生き死にに関わる欠席」を引き合いにして「剣道大会で 学校を休ませること」を同列に「ご都合主義」と論じようとなさっていることを乱暴であ り暴論と申し上げております。
ご理解いただけましたでしょうか?m(_ _)m
>しかし最優先の人の考えを否定するスタンスではありません。その人たちの考え方もき >ちんと聞けますが、聞くからには納得したいというスタンスです。
結構です。 で、ご納得いただけましたでしょうか?
なお、書き込みに対する登場が早すぎる件につきましては、私の個人サイトでありますゆ えご容赦ください。 書き込みがあったにもかかわらず放置するのは「無礼である」と考えておりますし、放置 した結果、大変な事態になることがここを開設して以来15年間に多々ありましたもので(^^ゞ
ちなみに盛り上がりには欠けるかもしれませんが、私と相反するご意見であっても、よき ご意見お考えはキチンと傾聴する姿勢をとっておりますがそうは見えませんか?
To 社会人剣士さん
管理人のHide.です。 押し付けのように読み取れますか? それはたいへん失礼いたしましたm(_ _)m
しかし、私の経験に基づいた意見であるという点をお読み取りいただけたことは嬉しく存 じます
一点だけ気になることは、社会人は有給休暇という法律で認められた休暇があり、業務に 差支えなければそれは自由に取得できる権利です。私も審判や取材のお手伝いで仕事を休 むことがあります。 それは剣道を理由に義務教育の学校を休ませるのとはまったく別の次元の問題だと考えますd(^-^)!
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.58 ) |
- 日時: 2015/10/12 09:25:58
- 名前: 剣交
- Hide 様
ご返信ありがとうございます。
その「社会通念」というものが不明確である以上、その是非を判断する際は それぞれが理解している「社会通念」に照らし合わせて決断することになる。 つまりそれぞれの価値観によるところが大きいという点で、その価値観はいい変えれば都合ということになるのではないですかってことではないですか?
両親や兄弟、祖父母などは忌引きというもので明確になっていますが、 それ以外のものは各人、各家庭に判断を委ねられる。 亡くなってから行くのか、危篤の時点で行くのか。 大好きだった芸能人がなくなった時は休んで葬儀に参列しても良いのか? これも人の生き死にには違いはないはずです。
それぞれの判断に委ねられるケースという点において、 「学校教育最優先」という頑ななルールの前では同列だとおっしゃられたと認識しています。
強調しますが、 「学校教育最優先」という頑ななルールの前ではということです。
さて、 で、納得できましたか?
とのことですが残念ながら不十分な感は否めません。 ですが社会通念とやらからは 逸脱せずに生活していけると思いますのでご安心下さい。
Hide 様の登場の件ですが、 私の言いたいことがうまく伝わってないようです。 この件はこれ以上はもうやめておきたいと思います。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.59 ) |
- 日時: 2015/10/12 19:12:41
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 剣交さん
祭日ながら仕事だったためお返事が遅くなりましたことお詫び申し上げますm(_ _)m
>つまりそれぞれの価値観によるところが大きいという点で、その価値観はいい変えれば >都合ということになるのではないですかってことではないですか?
私は「社会通念」を「世間一般で考えられている常識」という解釈で使っております。 「世間一般で考えられている常識」が価値観によって左右されるとはあまり思えませんが、 個人の解釈で「都合よく解釈」することも可能かもしれませんね
>「学校教育最優先」という頑ななルールの前ではということです。
私は社会通念上認められるであろう欠席は問題ないと、申し上げていると思いますが
ただ私の主張は、 1.習い事による欠席は社会通念上認められている欠席とは考えていない 2.義務教育の児童生徒を社会通念上認められているとは思えない「習い事」のために欠 席させるのは好ましくない という2点です。
その部分はご納得いただけないとしても、私の意見としてご理解いただきたい点ですm(_ _)m
>ですが社会通念とやらからは >逸脱せずに生活していけると思いますのでご安心下さい。
何よりです
皆様からご意見を頂戴し、私も改めてこの問題を考える良いきっかけをいただきました。 また、我が剣友会での方針も確定いたしました。ありがとうございます。
あとはトピ主さんに〆ていただくのみですね 〜☆
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.60 ) |
- 日時: 2015/10/12 20:07:04
- 名前: サラ・ブライアント
- ほぼ議論が収束してきたところで蛇足かもしれませんが…
私も基本的には「学校優先」です。 ただ「絶対」とは思っていません。
たとえばこれがピアノやバレエだったとして… 一年間、ある発表会のために練習してきたのに、 発表会が学校と重なってしまったら?
例え全国レベルとかの話でなくても、 一年間の努力を発表する場がなくなったら、 子供のそれまでのがんばりが無になってしまいませんか。
もちろん、実際には練習しただけのものは身についているわけですが、 子供はそうはとらえられないでしょう。 「来年またがんばろう」と言われても… そこでやる気を失ってしまっても不思議ではありませんし、 その事が子供の将来に大きく影響してくるかもしれません。
「あきらめさせる」のも学びではありますが… なにぶん子供の事ですから、そう感じてくれるとは限りません。
剣道の試合にしても、 その試合を目標に一生懸命やってきたのであれば… 場合によっては、学校を休ませてもいいのではありませんか。
「試合至上主義」とか「勝利至上主義」で試合に出す場合と、 その子や、チームのがんばりに応えるために試合に出すのとは、 意味が違うのではないでしょうか。 それをいっしょくたに「試合で休む」とひとくくりにしているために 話がずれているのではないかと思います。
学校のほうも普通の授業の時もあれば、 一生懸命やってきた成果をみんなで披露するような行事もあるでしょうから、 それも加味して休ませていいのかどうか考える必要があるでしょう。
そもそも、義務教育に限らず、学校教育とは何のためなのか。 習い事はなんのためにさせるのか。
いずれも、子供をきちんとした社会人に育てるためのものであり、 子供が自分の将来に向けての(教科のみでなく大きな意味での)学力、社会性などを身に着ける所のはずです。
ですから、一番考えるべき事は「子供のためになるかどうか」 =「子供がきちんとした社会人になるために必要な事かどうか」だと思います。
時には学校よりも、習い事の発表や試合に出る事が、子供のためになる場合もあるのではないでしょうか。 それは、自分の子供のために、他の方に迷惑をかけていいという意味ではありません。
もちろん、子供にも「本当は学校に出るべきであるが、今回は特別に休む」と伝え、 休むのは例外的なことだと認識させる必要はあるでしょう。
保護者が責任を持っていろんな事を考慮し、 担任や周囲の理解を求めて「学校を休ませる」と判断するのは、私は「アリ」だと思います。
ただ、トピ主さんの議題は、 ごく普通の試合であっても、学校を休ませて出させている保護者がいる、と受け取れますので、 それは「なし」だと思っています。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.61 ) |
- 日時: 2015/10/12 22:40:44
- 名前: 剣交
- もはやトピ主様の手に負えない状況かも、、、。
Hide さま
もう私とは絡みたくないのだなぁとは分かっておりますが
>その部分はご納得いただけないとしても、 >私(たち)の意見として ご理解いただきたい点ですm(_ _)m
この言葉をそのままご自身で感じてほしいのです。
「あり」とする方は皆さんマジメに意見を述べられているとは感じませんか?
「ご都合主義の詭弁を弄している」などと言わずに考えを理解しようとするべきだと思います。
ここで「あり」と言ってる方は恐らくサラ様の意見と ほぼ同じ意見でかなりの方が共感していると思います (リサーチはしてませんけど)。
このサラ様の意見も、やはりご都合主義の詭弁ですか?
これがそうならそうと言ってほしいし、そうではないなら 「ご都合主義の詭弁を弄して」と言われた方に対して 投げ掛けるべき言葉があるのではないでしょうか?
ご自分は傷つかないとおっしゃってますが、 このトピ内でのHide さまの言葉は人を傷付けてると思います。
それからHide 様の高校教師時代の他部活のエピソードですが、 あまりにも悲しい、そしてひどい話です。 しかしなぜそのエピソードを披露されるのでしょう。
このトピ中で、剣道やるからにはそこまでやるべきだ! なんて言ってる人は一人もいないですよね。 また、このエピソードについては 明らかに指導者側に問題がある事例と思われます。
保護者側の話をしてるのに指導者の横暴の話。
私から見るとそれこそ詭...
失礼。
もうそろそろ出禁ですかね?
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.62 ) |
- 日時: 2015/10/12 22:59:12
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 剣交さん
確かに「詭弁を弄する」は失言でしたね。 撤回いたしますm(_ _)m
私の立場も明確にできましたので、個人的にはこれ以上議論の必要性を感じません。 みなさんの真摯なご意見、しかと拝聴いたしました。 ありがとうございました 〜☆
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.63 ) |
- 日時: 2015/10/12 23:27:18
- 名前: 剣交
- ありがとうございました!
m(__)m
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.64 ) |
- 日時: 2015/10/13 18:26:13
- 名前: 道心
- 皆様の意見を読ませて頂きましたが、小学生が行事を休んで大会に出るのであれば、県北父さんの書き込みのように学校に対しての依頼文書が最低条件として必要になると思われます。
私自身は自分が教員だからという訳ではないですが、行事に出席するのが当然と考えますので、大会出場には反対の立場です。 それに、大会と行事が重なる機会がどれだけあるか分かりませんが、もし重なったらの話題でこうもおかしな雰囲気になるのか不思議です。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.65 ) |
- 日時: 2015/10/15 20:33:32
- 名前: 平常心
- 私はこの問題は人がどうこうではなく
各家庭の判断だと思います。 どのスポーツでも例えばプロやオリンピックを目指す 子供は大なり小なり学校の行事などは犠牲にして 競技にうちこみます。 では、剣道では、プロやオリンピックはありませんが いつも日本一を目指すような子でしたら家族で話し合い みんな犠牲にしているのではないでしょうか? 井上先生も子供の頃はそうだったといってますが そういう努力が関東優勝、国体、インターハイ に繋がったのでしょう。 年をとりまた教育者になれば井上先生の今の考えはわかります。 多分この話しは善、悪の話しではないとおもいます。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.66 ) |
- 日時: 2015/10/15 22:10:48
- 名前: 反対意見
- 平常心さんへ
スポーツではない例も同じだと思います。 剣道と同じくプロとかオリンピックとかはないですが、 将来は医者になりたい、けど家庭が裕福でないので国公立の医学部(東大と同じくらいの難易度)に入る必要がある、 あるいはキャリア官僚になるために東大の文科一類を目指す、 そのために中学校の文化祭や運動会の準備や当日も欠席して、家庭教師を付けて家で勉強に充てるような子も世の中にはいるそうです。 どちらも私はNGだと思います。 将来プロとかオリンピックとか何の職業を目指すとか、いかに本人やご家族の意思が強くても、そういうのは二の次にすべきと思います。 各家庭の判断の問題ではないと思います。少なくとも小中学校の義務教育までは。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.67 ) |
- 日時: 2015/10/15 22:44:43
- 名前: てゆっか
- 反対意見様への反対意見
私は特に「義務教育」とは今現在(時代)においては 金太郎飴製造工場 でしかないと思っております。
七十年前の戦時被害の様々な体験を聞く度に自分の責任において自分で判断することが必要であり もちろんそれが結果正しいのかは果て無くわかりませんが 少なくとも「義務教育」だから何をおいても学校第一というのは親業の放棄と考えます。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.68 ) |
- 日時: 2015/10/17 01:04:25
- 名前: 道心
- 普通は学校行事が優先でしょう。
嫌なら私立に通わせればいい。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.69 ) |
- 日時: 2015/10/17 20:12:20
- 名前: 反対意見
- てゆっかさん
私はまったくそうは思いません。 将来目指す道がスポーツだろうが、東大だろうが、芸術の世界だろうが、芸能界だろうが、 如何なる道であっても、そんなことは関係ありません。 それは義務教育を過ぎても同じです。 その時々のステージに応じた、属する世界に応じたルールに従うことを、 自分の気持ちや考え方よりも優先しなくてはならないものだと考えます。 これが正解だと偉そうに言うつもりはありません。 完全なる見解の相違ということでしょう。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.70 ) |
- 日時: 2015/10/17 23:21:14
- 名前: 剣道おやじ
- ケース バイ ケースですよ。
原則として、学校優先ですが、 最終的には、家庭です。
しかし、道場内で考えがバラバラ では困りますよね。
ワサビさん、これからも頑張りましょうね
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.71 ) |
- 日時: 2015/10/18 08:47:24
- 名前: マンゴープリン
- >嫌なら私立に通わせればいい。
こういう事をいう教員がいらっしゃるのね。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.72 ) |
- 日時: 2015/10/18 16:20:27
- 名前: 道心
- to マンゴープリンさん
公立より自由な校風の多い私立であれば、行事を休んででも大会に参加するのも認められやすいかなという前提での意見です。 但し、私は地方に住んでいる者としての公立と私立の考えなので、都市部に住んでいる方から見て違うというのであれば謝ります。
ただ、教員と言うより一個人として、大会よりも行事優先です。 4月の時点で決まっている学校の年間計画表には行事も明記されているはず。 その後で決まった大会であれば、諦めろというのが筋でしょう。 オリンピックや全国大会予選等の特殊な大会が行事と重なる場合など、そんなにないはずの事例を出してまで大会参加優先の考えは、変ではないでしょうか。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.73 ) |
- 日時: 2015/10/18 21:37:22
- 名前: 臆病剣士
- あとは各自、各家庭が「必死に悩めば」よいかと。
剣道(習い事)においても学校においても信念をもって行動できればとおもいます。
言い訳にしたり、便利に使ったり、蔑ろにしたりしないようにしたいですね。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.74 ) |
- 日時: 2015/10/19 08:56:29
- 名前: はい
- 我が家にはそれぞれ年の離れた子どもが4人おります。
長男時代は当たり前のように学校を選んでいましたが、 18離れた四男の今では本人が行きたい方でいいんじゃない?に変わりました。 親としては学校としたい所でしたが、長い間小学校を見ていると、学校はそれ程の所じゃないんじゃない?という気がして、子どもがこれだ!と思ってやるなら学校休んで頑張る日があるのも価値ある事だなと思ってます。 我が家はこんな感じです。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.75 ) |
- 日時: 2015/10/20 07:28:46
- 名前: 長幼の序
- 月に1回程度の土曜授業の再開、そして地域によって授業の日が違う、必然的に 土曜休みの慣例の中で組み立てられた試合とは、重なる訳です。
現状、お題の問題は各地で数多く起こっているはずです。
皆さまの意見を大変興味深く拝読させていただきました。 自身、少年剣道に携わっているので、まるで我が事の如く感じます。
私自身、基本は「学校優先」と考えます。 この基本的な姿勢は、変えたらいけないと考えます。 しかし、「絶対」かというと、そうではありません。
一例として、 先だっての栃木での道連個人戦の全国大会。 当然、代表は熾烈な予選を勝ち抜いた「選ばれし子供達」です。 しかし、居住地、交通の便の関係でどうしても前日の土曜授業を休む、もしくは早退しなければならない選手もいたようです。 必然的に試合の為に学校を休む、という事態が発生する訳です。 これも「ダメ!」とするのか? つきつめると、絶対学校優先とする場合、試合には出られないという事になります。 それは、如何なものでしょうか。
これはあくまでも、1例ですが、試合の大小に関係無く、保護者、指導者が節度を持ち、子供達の為にどうすべきかを考慮し、対応する事が、現状できる最善の対応策と考えます。
|
Re: 学校優先?試合優先? ( No.76 ) |
- 日時: 2015/10/20 19:18:08
- 名前: てゆっか
- 反対意見様
はい、見解の相違ですね。というより考え方、経験に基づく支点の違いと言ったらよいのでしょうか・・
特に義務教育においては学校優先とは思いますが絶対ではない、というのが私の考えです。
道心様
公立、私立は関係ないかと思われますが・・・(*_*)
|