Re: 捨て大将。。。 ( No.56 ) |
- 日時: 2017/01/24 07:11:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To よく考えてさん
>当該監督の信念やこれまでの経緯、道場の目的・目標とするところや「一所懸命の精 >神」を語っていたのかもしれません。それがさかチャンに浸透しなかった、出来なかっ >た。
さかチャン本人だけでなく、同じチームの仲間にも伝わっていなかったわけですから、説 明不足、フォロー不足は否めないとはお考えになりませんか?
とくに3年生ですからね。 懇切丁寧に繰り返しお話ししないと、理解できないと思いますm(_ _)m
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.57 ) |
- 日時: 2017/01/24 09:00:24
- 名前: よく考えて。
- 管理人様
説明不足、フォロー不足を監督はどう知り得たのですか? それだからどういう事だって言うのですか? そこらへんも記入して頂けますか。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.58 ) |
- 日時: 2017/01/24 22:48:12
- 名前: よく考えて。
- 管理人様
一足飛び、二足跳びに書いてしまったので変な書き方で申し訳ありません。 書き直させて下さい。
ご質問の答えは長文の中に有ります。
どうやって説明不足、フォロー不足と判断するんでしょう。 質問です。 そうじゃない優秀な指導者は選手から文句・不満は出ないのでしょうか? 文句・不満が出ると、不足 出ないと、優秀。 これで良いですか?
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.59 ) |
- 日時: 2017/01/25 08:53:01
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To よく考えてさん
>どうやって説明不足、フォロー不足と判断するんでしょう。
本人が納得していないことが説明不足です。彼女の友達も、
>副将までに勝負が決まってないと大将戦の前にみんなあーあ負けたって小さな声で言い >ます。
このように考えています。 これは、監督のフォロー不足と言える事例だと思います。
>そうじゃない優秀な指導者は選手から文句・不満は出ないのでしょうか? >文句・不満が出ると、不足 >出ないと、優秀。 >これで良いですか?
単純には言い切れませんが、監督に全幅の信頼があるチームでしたらオーダーや選手選考 に不平不満が出るということはありません。 それはとりもなおさず、優秀な監督だからと考えることができるでしょう
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.60 ) |
- 日時: 2017/01/25 11:02:11
- 名前: よく考えて。
- 管理人様
つまり、 さかチャンさえ不平不満を言わなければ 当該監督は優秀な監督でいられたんです。
通りすがりっち様の話しでもありましたが、指導者に届かない不平不満があるのです。うちの子も然り。 このトピックを読んでいる保護者で 「うちの子が不平不満言っているから優秀で無い指導者だ」と思う人も出てくるでしょう。もしかしたら「私が納得いかないから優秀で無い!」と豪語する保護者もいたりしたり(笑) 指導者の評価に必要なのは目標達成度です。回り道しようが近道しようが指導者が目標目的の達成のオーダーを目指さなければ何を指導しているのか分かりません。まずは指導者の言うとおりにしてみる。三年生で理解がむずかしいなら尚更です。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.61 ) |
- 日時: 2017/01/25 16:43:38
- 名前: 鉄心
- よく考えて。さんとHide.さんのお話がイマイチ噛み合っていないのは、よく考えて。さんは保護者から見た子供を任せたい指導者像、Hide.さんは指導者が目指すべき理想の指導者像についてお話されているからではないかと思います。
よく考えて。さん的には、指導者が個人個人の感情を考慮してたら教えたいことも教えられずに時間が過ぎてしまうと考えておられるのかなと感じました。それについてはごもっともです。 泣いてもいいからうちの子をガンガン指導して強くしてくれ。というのが私が親として他の指導者に思うことです。
ただ、少なくとも、全剣連傘下所属の指導者は教え子の人間形成が最大の目的であり、指導の根幹に据えなければならないものと考えます。
大会で優勝するなどの短期的な試合に対しての目標も大事ですが、それはあくまでチームの団結力を高めるため、選手のモチベーションを高めて心技体を向上させるためのものです。
プロ競技等試合結果によって教え子の獲得金額が変わる指導者なら試合結果が第一であり、評価の全てでしょうが、少年剣道の指導者はそうではありません。
人間形成が最大の目標である剣道。それを学ぶベースとなる少年期に、実力の有り無しで子供同士に溝ができる、チームの為に捨て駒にされる。そんな環境でいいはずがありません。
変則オーダーは乱暴に言ってしまえば弱い相手に強い選手を当てる采配です。つまり、その選手は必ず勝たなければいけません。選手に勝ちを強要する。そういうオーダーです。 「お前が勝たなきゃ俺がこのオーダーを組んだ意味はないんだからな。」そういう無言の(或いは実際に口にして)プレッシャーをかけるものであると思います。
そしてその重圧のはけ口が、チーム内でも力の無い子に行くのではないでしょうか。
ぶっちゃけオーダーはどんなものでもいいんです。 だけどそれが子供への愛の無いものであったり、コミュニケーション不足による想いの押し付けだったりして、子供達の人間形成にマイナスになってはいけないと考えます。 これは指導者としての私の考えです。
お二人とも少年少女剣士に頑張ってもらいたいというお気持ちは同じだと思います。 子供本人と保護者はどういう気持ちで先生に食らいついて稽古や試合に臨むのか、指導者はどういう指導をして子供を導くのか。
今現在両方の立場である私は、色々考えさせられました。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.62 ) |
- 日時: 2017/01/25 17:25:55
- 名前: よく考えて。
- 鉄心様
鉄心様の認識がずれている様です。 もう一度管理人様と私のやり取りを読んでください。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.63 ) |
- 日時: 2017/01/25 18:32:49
- 名前: 鉄心
- よく考えて。さん
あれ、そうですか・・・ 失礼しました、読み直します。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.64 ) |
- 日時: 2017/01/26 07:06:57
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To よく考えてさん
>さかチャンさえ不平不満を言わなければ 当該監督は優秀な監督でいられたんです。
そうでしょうか? さかチャン以外のメンバーもさかチャンが捨て大将だという認識を持っていて、さかチャ ンに対してけっして好意的とは思えない反応をしている以上、監督にどのような意図があ ったかわかりませんが、それが伝わっていないのは明白です。 私にはよき指導者、優秀な監督さんとは思えません。
どうも見解の相違のようですので、これ以上のやり取りは無為と思われますm(_ _)m
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.65 ) |
- 日時: 2017/01/26 09:13:52
- 名前: よく考えて。
- 放って置くのも構いませんが、
管理人様は、意図は問わず不平不満が出る指導者は、よき指導者、優秀な監督さんではないとの評価基準を示されました。
私は表に出ない不平不満があると思います。ある、と断言した方が自然か。
指導者と選手、親子との対立・乖離を煽って居られるならそれで良いと思います。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.66 ) |
- 日時: 2017/01/26 23:21:29
- 名前: よく考えて。
皆様はどう思いますか? 下記を持って当該監督が優秀ではないと思えますか? >さかチャン以外のメンバーもさかチャンが捨て大将だという認識を持っていて、さかチャ >ンに対してけっして好意的とは思えない反応をしている以上、監督にどのような意図があ >ったかわかりませんが、それが伝わっていないのは明白です。 私にはよき指導者、優秀な監督さんとは思えません。 ↑ これにしたって、その他メンバーが好意的な反応をしていないということは、さかチャンの不平不満の発露で分かった事で、その発露がなければ管理人様が当該監督の評価だって出来ません。文句さえ無ければ=優秀という評価に成っていたのに。 省みて、自分にも不満を持っている選手がいるかも知れない、選手がただ言わないだけなのかもしれない。とは思わないのだろうか 前にも書きましたが、当該監督が劣っているというのは偏見なのです。 私はこの監督の目標目的が明白になっていて、このオーダーで達成出来ると確信しているかしていないかがポイントだと思っています。。 確信しているなら存分にやって貰いたい。していないなら評価は下がりますが全否定なんてしません。それに確信しているかしていないが分からないなら評価は出来ませんし、しません。 そもそもオーダー1つに文句が出たからって指導者の良し悪しを評価されてちゃ敵わないですよ。
さかチャンさえ不平不満を言わなければ、当該監督は優秀なまま という根拠自体、管理人様のこの書き込みがあるからこそです。 >>そうじゃない優秀な指導者は選手から文句・不満は出ないのでしょうか? >>文句・不満が出ると、不足 >>出ないと、優秀。 >>これで良いですか?
>単純には言い切れませんが、監督に全幅の信頼があるチームでしたらオーダーや選手選考 >に不平不満が出るということはありません。 >それはとりもなおさず、優秀な監督だからと考えることができるでしょう
皆様はどう思いますかね。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.67 ) |
- 日時: 2017/01/27 06:58:07
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
チームの中に顕在化しない不平不満があることすら察知できないのであれば、とても優秀 な指導者とは言い難いです。
なにせ、子どもの心に寄り添っていないのですから。 子どもたちも先生のことが好きじゃないんじゃないでしょうかねぇ。 少年指導に関わる人は、青少年の健全育成こそが第一義です。 自身の自己満足のために指導されているとと考えられても仕方がないんじゃないですか?
皆さんはどう思われますでしょうか?
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.68 ) |
- 日時: 2017/01/27 10:06:29
- 名前: 鉄心
- >A.選手がオーダーを気に入らない
>気に入らなければ理由はなんでも良いのです。 >(自分がスタメンに入っていない。先鋒は緊張するからやりたくない。もっと注目される位置で戦いたかった。 >大将は荷が重い。)
という不平不満とさかチャンの悩みは本質的に違います。
前者はただのワガママや贅沢であり、さかチャンはオーダーそのものよりもチームメイトからの扱いに悩んでいます。
ワガママは言って聞かせたり、時間が解決したりするでしょうが、さかチャンの場合は本人に言って聞かせて解決するものでもないし、状況が継続すれば下手したら剣道や仲間を嫌いになってしまうほどの事態です。そしてそれが1回だけのことではないことは容易に読み取れます。
さかチャンだって同じ状況で大将で出るとしても、チームメイトから「前で決められなくてごめん、頑張ってきて!」とか「勝ち負け関係なく思い切ってやって!」と声をかけられれば・・・ 負けたとしても「また次みんなで頑張ろう!」と励ましてもらえれば、そんなに悩むこともなかったでしょう。
厳しくても子供に寄り添ってくれる先生なら、気兼ねなく悩みを打ち明けられたでしょう。
怖いから言えないというのは、指導者と子供が主従関係になっている証拠です。
指導者は、勝たせる強くするの前に、そういった人間関係の構築も責務です。そして子供たちの様子や人間関係の変化には敏感に、迅速に対応しなければなりません。道場というイチ社会の責任者なわけですから。
というか、指導者が普段からそういうスタンスで指導していれば、子供たちだって人を思いやることが当たり前になります。
それができていない以上、監督・指揮官としてはわかりませんが、人間形成が理念である剣道の指導者としては不十分であるといえます。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.69 ) |
- 日時: 2017/01/27 10:31:18
- 名前: よく考えて。
なるほど、優秀な指導者は人身掌握してると。 かつ、子どもたちから好かれている。 そして、不平不満を察知して口が開く前に解消する。 こういうストレスフリーな状態が青少年の健全育成の第一義だと。 少年少女剣道はストレスフリーで無ければならない。
何かの冗談ですよね。管理人様から発せられるから冗談になるので、他の指導者が言ったら馬鹿にされるので難しい冗談です(笑) 冗談では前に進まないので建設的な話をしましょう。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.70 ) |
- 日時: 2017/01/27 10:43:29
- 名前: よく考えて。
- 鉄心様
鉄心様はいつも的外れなので返信したく無いのですが、
そもそもさかチャンがオーダーに組み込まれて無ければ蔑まれないのです。
それに、前の書き込みでも今回でも認識が違っているのが 私は勝つことは必要だと思っていますが執着していません。 指導者が考える剣道を躊躇せず展開しなさいと言っているのです。 何十年も剣道をしてきて培ってきたその素晴らしい経験を子どもたちに伝えてください、と言っているのです。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.71 ) |
- 日時: 2017/01/27 11:04:40
- 名前: よく考えて。
- 鉄心様
その外の書き込みにも突っ込みどころがありますが、 逸れたり長くなるので反論は止めておきます。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.72 ) |
- 日時: 2017/01/27 11:23:57
- 名前: 鉄心
- よく考えて。さん
それを言うならよく考えて。さんのお話はさかチャンの悩みに対して全くの的外れです。悪いのはさかチャンではありません。
>私は勝つことは必要だと思っていますが執着していません。
それに関しては、
>このオーダーで試合に出て選手たちに考えて貰いたいと思えば躊躇なく実行するべきで、選手の考えや感情は考慮すべきではないのです。
という部分に当てたものです。 よく考えて。さんが勝ちに執着しているとまでは思っていませんが、子供が辞めたいと思うほどの悩みを無視してまで指導者の考えを通さなければいけないという意見に疑問を持ったまでです。
>指導者が考える剣道を躊躇せず展開しなさいと言っているのです >何十年も剣道をしてきて培ってきたその素晴らしい経験を子どもたちに伝えてください、と言っているのです。
それはそうなんですが、それを伝えるはずの子供が悩みを解決できずに辞めていなくなったら始まらないでしょう。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.73 ) |
- 日時: 2017/01/27 12:49:32
- 名前: 鉄心
- もう一つ、
>そもそもさかチャンがオーダーに組み込まれて無ければ蔑まれないのです。
これは結果論。ペーパーでもゴールド免許なら優良運転者だと言っているようなものです。 運転しなきゃ事故は起こらなかったでしょと言っているようなもんです。
ペーパーだろうが毎日運転しようが事故を起こさないように注意するのが当たり前です。 同様に、さかチャンをオーダーに組み込もうが外そうが、仲間を思いやるように指導するのが当たり前です。
以上です。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.74 ) |
- 日時: 2017/01/27 16:44:20
- 名前: サラ・ブライアント
- 参照: http://ichinikai.com
- さかチャンにレスを返して以来、このスレをずっと読んできましたが…、
「よく考えて」さんが、何にこだわって何度もHide.さんや鉄心さんに反論をしているのかよくわかりません。 議論の本質からずれた事をおっしゃっているのは、「よく考えて。」さんのほうだと私は思いますが。
「よく考えて。」さんのご意見だと、 監督は、剣道を強くする目的であれば、 自分の好き勝手に教えてもいいものだと言っているように聞こえます。
でも、子供を教えるのには、ただ「剣道を教えられる」だけでないスキルが必要です。 「よく考えて。」さんは、ご自身が子供に教えたり、 保護者の立場になられたことがあるのでしょうか?
#ちなみに私は、保護者の立場でもあり、 #初心者ですが、元立ちとして子供を教える事もある立場です。
監督自身が剣道が強かったからといって、 すべての子供に自分の経験と同じ事を押しつけるのでは、 指導者として技量が足りないのではないでしょうか。
さかチャンは、チームメイトの反応が辛くて、 剣道が好きなのに、道場を辞めたいほど悩んでいたのですよ。 それも一回ではなく、何度もその状態で大将をやらされていたのです。 さかチャンがそこまで悩んでいる状態を監督は理解できてない (もしくは理解しても放置)のですから…
少なくとも監督は「優秀」ではないでしょう。
もちろん、子供が文句を言わないだけで、 実際は不満がある場合もあるでしょう。 ですから「不満が出てこない」=「優秀」と言えるわけではないのは確かです。
でも、辞めたいほど悩んでいる子を放置していたり、 団体戦のチームメンバー内での軋轢に気づいてない (あるいは気づいても気にしていない)のでは、 それは少年剣道の指導者としては致命的な問題だと思います。 本人や親から話を聞くのも指導者の仕事のうちでは? たとえ話を聞かなくても、稽古や試合の様子をしっかり見ていれば、 そこまで悩んでいる子には気づけるはずです。
うちの子が前いた道場は、強かったです。 しかし、弱い子、辛い思いをしている子へのフォローはほとんどありませんでした。 なので、弱い子はやめていき、強い子や、ほっておいてもやる気のある子だけが残りました。
確かにその道場はいい成績を収めていましたが、 弱い子を(結果的に)切り捨てて強いチームにしているのであれば、 少なくとも子供の精神的成長を重視するなら 結果が出せていないと言えるのではないでしょうか。
厳しい空気を体験することもいい経験ではありますが… それで子供が辞めてしまっては、意味がないですよね。 稽古がきつくてもいい、オーダーに監督の意志を通してもいい。 でも、子供の心のフォローはしなければならないと思います。
「叩いても這い上がってくる子」もいれば 「叩かれたらめげてしまう子」もいるわけですから…。 私は、その子に合わせた指導をしてくださる監督に子供を預けたいです。
|
Re: 捨て大将。。。 ( No.75 ) |
- 日時: 2017/01/28 09:34:03
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To よく考えてさん
冗談でも理想論でもなく、すべての指導者が目指すべき方向性です。 私の師匠は、たくさんいる学生の心の奥底まで見通す眼を持った素晴らしい方でした。 誰もが先生を敬愛し、先生の言葉に耳を傾け、先生のご指導を渇望したものです。
人の考えを冗談と断ずるあなたは失礼の極みです。 あなたが青少年の指導者でないことを切に願いますm(_ _)m
|