続・出来過ぎの結果
 |  
- 日時: 2009/06/13 09:44:26
- 名前: 付添パパ◆w5deyOxaqrU 
  
  - To Hide.さま
  大変ご無沙汰しております。
  大変遅くなりましたが、新しいホームページの立ち上げおめでとうございま す。これからも、書き込ませていただきたいと思いますので宜しくお願い致 します。
  近況の報告をさせてください。
  まず、道連の県予選
  愚息(中3)は団体戦に大将に出場しました。 1回戦  3−0で大将戦。引分で3−0勝。 2回戦 3−0で大将戦。2本勝で3−0勝。全国大会出場権獲得  v 3回戦 1−2で大将戦。引分で1−2負(T_T) 全国大会出場権は得たものの試合内容は今ひとつ( 一一) 市総体が近いのに大丈夫かいな?
  続いて、市総体
  個人戦  2回戦  相手に1本先取されダメかと思ったが何とか面を2本取り返し県大会出場決定。 県大会の出場権を獲得しほっとしました。  3回戦  手元を浮かせたところに相手の小手が入り1本負け(>_<)  まだまだです(T_T)
  団体戦 2回戦  3−0で大将の愚息に回る。 出小手2本で勝ち4−0勝利(^.^) 準決勝 先鋒から副将まで緊迫した試合が続き0−0のまま大将戦へ(>_<) 相手は個人戦の覇者でしたが、焦ることなく攻め、小手面・引き面を決め2本勝 ちで1−0で勝利し初の決勝進出\  /ヤッター 決勝 先鋒・次鋒が1本勝、中堅1本負、副将分の2−1で大将戦へ。 今まで一度も勝ったことの無い相手でしたが1本目相面で先取。2本目は相手の 面で取り返されたものの、勝負で面を決め2本-1本勝で3−1で勝利し初 優勝\  /バンザーイ
  個人戦は動きが堅く稽古通りの試合が出来なかった息子でしたが、団体戦は個人 戦の悔しさをぶつけるような試合を見せてくれました。 チームメイトの頑張りをつなげて勝てたことは本人にも自信になるだろうし、チ ーム自体も盛り上がると思います。 県総体まで一ヶ月余り。 先生・生徒・保護者、皆で盛り上げていきたいと思います。
  追伸 当日はビデオ撮影をしてましたが、準決勝・決勝で勝った時は目頭が熱くなり ました(T_T)親ばかですね
 
  
  
 |   
 |