Re: 剣道をやっている息子について ( No.1 ) |
- 日時: 2014/05/28 10:51:49
- 名前: ずんべらぼん
- ぱんだまま様
素晴らしい。 堂々たる剣士ですね。
剣道本来の目的に一直線であります。
道場を変わる必要も全くないでしょう。
息子さんの意思を最大限尊重し、言えない悩みはないか等を観察することだけで 今は十分に思います。
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.2 ) |
- 日時: 2014/05/28 19:39:17
- 名前: 高校生と大学生の保護者
- 私も今のままで充分だと思います。
今、出来ること、やるべき事が 出来ていたら、それで良いと思います。
小学生の頃は身長や勢い(気迫ではなく)とちょした テクニックで勝てたりするものです。 中学、高校とそれでは勝てなくなります。
今は一生懸命する事を学んでください。 又、中学や高校の指導者で剣道も変わると思います。
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.3 ) |
- 日時: 2014/05/28 21:37:59
- 名前: 猿の母
今、気持ちが共有出来なくても、この先変わって行くかもしれませんよ。
男の子の成長は剣道の実力だけではなく、ビックリするものがあります。
楽しみましょう♪
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.4 ) |
- 日時: 2014/05/28 22:23:58
- 名前: いちにの三四郎
- 継続は、力なり。途中で、投げ出さないことが肝心かと。体が出来て来れば、身体能力もついてきます。
きっと大輪の花が咲くと...
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.5 ) |
- 日時: 2014/05/28 22:48:32
- 名前: 親馬鹿一刀流
- 長年少年指導をしています。
息子さんは素晴らしいです。このままで良いです。 こちらのサイトで何度か書いた事を再度書きます。 私が普段少年指導の会で親御さんに言っている事です。 目的と目標を明確にする事。 剣道を始めた時の親御さんは、日本一の剣士にするために入会させたとは思えません。 健康になってもらいたい、団体生活を学んでもらいたい、子供が興味を持ったから。 とういうのが大半です。 試合で勝つ事は目標であり目的ではありません。 お子さんが言っている事は、我々指導者が剣道の目的として捕らえている事から外れない正当なものです。小学生でこんな考えを持てるなんて素晴らしいです。 指導の先生の根本的な考えが、お子さんに伝わっているのではないでしょうか? お母さんがご自分の剣道を見直す良い機会なのではないでしょうか?
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.6 ) |
- 日時: 2014/05/29 02:04:30
- 名前: だみ声
<
>
- おかあさんっ!!!
あなたの息子さんは、まれにみる「人生の達人」です。 本当に剣道経験5年の、小学生ですか?? いろんな小学生を指導してきましたが、勝てない自分をこれだけ明確に分析し、 >「剣道はね ー達成感があるんだよ」< なんて事をきちっと言える子なんて聞いたことありません。 本音で書かせていただいておりますが、「範士」(剣道八段に与えられる称号)としての領域に いると言っても過言ではありません。
返信をお書きになった皆様が、賞賛なさっておりますが、僕も「はなまる」いくつあげてもいい 気持ちでおります。
普通なら、勝てない自分が嫌になり、剣道が嫌になり、稽古が嫌になり、竹刀の音も聞きたくな いと言いだし、親がいくら諭してもすかしても脅かしても、「やめるっ」の一点張りな場合が圧 倒的に多いのに、この息子さんはすでに「悟り」を具現しております。 将来が楽しみです。 もちろん剣士として「名を上げる」なんてことは小事です。 もっと人間 として、人として大きな活躍を期待できる人物になりそうな予感がします。
>だから息子のこの考えが芯からは理解できてません… 年齢に関係なく、息子の方が本件に関しては精神レベルが上なのです。 しっかりフォロ ーしてあげてください。 いまだに「煩悩のドツボ」にいる僕なんかより、はるかに明快な思想ではないですかっ!!
>「向き不向きがある」 そりゃあ、今の剣道技術を見れば「不向き」なのだと思いますが、そんなことを遥かにし のぐ素晴らしい考え方が根付いています。 是非僕ら凡人が成り得ない、社会に冠たる人材になるようお育て下さい。
>道場は勝ちにこだわる道場です。 本当に勝ちにこだわるだけの道場から、こんな子が育つとは思えません。 ちゃんと人を 育てる指導があるのではないかと思いますがいかがでしょう?
いずれにしても、皆さんお書きのように、道場を替わる必要も、剣道への取り組み方も、試合で の勝敗も、今までどおりでいいと思います。 そのうち体も出来て来たり、今まで頭の中だけだった技術も、精神面の成長もあって、いずれど こかで勝利も経験するでしょう。 どうぞお子様の成長を10年のスパンと言う、長い目で眺めてあげてください。
>剣道は大人になっても一生自分ができるところまで続けたいと思ってる。 こんなこと言える5年生なんて… うそだっ!! いやっ!!! 天才ですよ!!!!。
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.7 ) |
- 日時: 2014/05/29 08:25:13
- 名前: くろ
- ぱんだままさま
すごいな〜 息子さん、5年生で剣道の楽しさを具体的に言えるなんて。
「稽古での達成感」なんて私の子供のころには考えもしなかったですョ。
この先いろんな事があるかも知れませんが今の息子さんに親の考えを押し付けるのは良くないと思います。
親としては後ろから声を掛けることでOK、ゆるい道場に移ったら息子さんのやる気が削がれ、それこそ後悔すると思いますョ。
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.8 ) |
- 日時: 2014/05/29 09:42:06
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です
いやぁ、ご子息すごいですね! 剣道の何たるか、いや、人生の何たるかを5年生にしてきちんとわかっていらっしゃる。 絶対に剣道をやめさせてはいけません!(>_<)
ふつう、その年頃の子どもなら、「勝てない=つまらない=やめる」となってしまいます。 もっと楽しいことはご子息の身の回りにたくさんあるでしょう。 しかし、ご子息は勝てない剣道に「達成感」を見出し、「稽古でやっていることを試合で 出す」ということを目標に取り組まれている。大人でもなかなかこうはいきません(>_<)
どうか、続けさせてあげてください。 また、ご両親揃って、そんな立派な志のご子息を見守りバックアップしてあげてください。 ご子息はこれからも「人間としての基礎」を剣道を通じて学んでいかれることでしょう
|
Re: 剣道をやっている息子について ( No.9 ) |
- 日時: 2014/06/10 18:07:38
- 名前: モンモン
- 素敵なお子様ですね!
感動です!
私の子供も剣道を始めました。 まだ幼稚園の年中で、礼儀作法や、物事の良し悪しもわからず、 竹刀を持ったままくるくる回ってみたり、 竹刀を連続でまたいだり、 先生の話は聞かなかったりと、 怒りどころは山盛りですが、 まず、始めてくれたことを良しとしています。
私も「体が動く限り剣道を続けよう」と決めましたが、 高校の時でした。
ですので、もし我が子がぱんだまま様のお子様のような発言をしたなら、 私は喜びのあまり、泣き崩れるかもしれません。
お子様は素敵に育っていると思います。 勝ち負けよりも大切なことに気付いたことは宝です。 お子様の意思を尊重して、 是非、是非、続けさせてあげてください。 応援しています。
|