このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
指導者としてどうなんだろう
日時: 2014/05/20 14:00:17
名前: ぉかん 

こんにちは。

先日から息子が嫌がっていた剣道に自ら復帰し、練習を拝見させていただきました。
休会中に何名か新しい方が入られて、その中で子供はうちと同じ小2、親は指導者として新しく入られた方がいました。

掛かり稽古の時にその子が自分の親のところで、となりました。初めは普通だったのですが、段々とエスカレートし、親から面を思いっきり打たれ、後ろから竹刀で倒され、喉を突いて突き飛ばすといった行為がみられました。

もちろん他の指導者もそのような事はしませんし、自分の子にも手荒くは扱うかも知れませんがそこまではしません。おまけに小2…、かわいそすぎます。

このままこの方がいて、この剣友会は大丈夫なのか?と思えてきました。
こういうことってあることなのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.33 )
日時: 2014/05/30 15:54:46
名前: 長幼の序 

ぉかんさん

その後、その指導者はどうですか?

良い方向に向かっている事を願うばかりです。


おっさんさん

前文を拝読して、私自身が感じた事に確信を得ました。
残念ながら・・・。

〜指導者の私に対するヤッカミ云々。       どういう理由であれ こういう表現は、おっさんさんの驕り以外の何物でも無し。

退会届を出したら、子供がいるので動揺された〜

違うでしょ。
おっさんさんの大人げない行動に対し、あきれられたと感じますが。

読むからに 自己中心的と云う事にお気づきになりませんか?

No.27の完投さんは、まさに的を獲ています。
「裸の王様」
そのものですよ。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.34 )
日時: 2014/05/30 15:59:32
名前: 長幼の序 

ぉかんさん

その後、その指導者はどうですか?

良い方向に向かっている事を願うばかりです。


おっさんさん

前文を拝読して、私自身が感じた事に確信を得ました。
この様な事案が、続くという事は、それに関係している人(この場合、おっさんさん)に起因があると考えしかありません。
残念ながら・・・。

〜指導者の私に対するヤッカミ云々。       どういう理由であれ こういう表現は、おっさんさんの驕り以外の何物でも無し。

退会届を出したら、子供がいるので動揺された〜

違うでしょ。
おっさんさんの大人げない行動に対し、びっくりしてあきれられたと感じますが。

読むからに 自己中心的と云う事にお気づきになりませんか?

No.27の完投さんは、まさに的を獲ています。
「裸の王様」
まさしくそのものですよ。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.35 )
日時: 2014/05/30 16:07:50
名前: 長幼の序 

ぉかんさん、おっさんさん、

すいません、うっかり重複させてしまいました。

申し訳ありません。

管理人さん

すいません。重複させてしまいました。

申し訳ありません。

メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.36 )
日時: 2014/05/31 01:53:34
名前: マル 

長幼の序さん

少し言葉がキツいように感じます
もう少し書き方があるんじゃないかと思います

おっさんさん

お気持ちお察しします
仮に自身に非があるとしても、女房子供にまで来られるとたまりませんね


道理が通じない保護者は何処にでもいると思います
代表の先生が実権を握っている所はそうでもないですが、保護者会が運営している剣友会や剣道教室は多いです
保護者も全員が協力的という訳ではないですし、そういう所に一人でもモンペがいれば、おっさんさんのような事はいつ起こってもおかしくないと思います

あまり詳しく書けませんが、30年以上代表をされてる先生が「○○しよう」と言い、子供たちの大半が賛成した事を、入って2〜3年の保護者が「会の運営は保護者がしており、先生に決定権は無い」と潰した事がありましたよ
保護者会ミーティングの時、お手伝いするのが面倒なのがミエミエで、私も「どうするのが子供達の為になりますか?」と食い下がりましたが、「やりたくないという子供も少数います、少数意見は切り捨てですか?」と言われ、そこに数名お手伝いを負担に感じてる保護者が賛同すると、正に《長いものに巻かれる》状態でしたね
最終的に先生には、取って付けたような適当な理由を報告してましたが・・・


よく、「子供を人質に・・・」という事を言う保護者の方もいますが、実際には逆なんですよね
嫌になればいつでも辞める事が出来ますし、他所で続ける事だって出来ます
辞められたら困る(困るという表現が適切かどうかは分かりませんが)のは指導者のほうで、子供を楯にしてるのは一部の保護者です
それも「あの子がかわいそう、ウチの子だったら耐えられない」等、他の子を楯にするのは始末が悪いですね
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.37 )
日時: 2014/05/31 09:26:31
名前: 完投 

マルさん、おっさん。。さん

保護者としてどうなんだろうを立ち上げてみては?
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.38 )
日時: 2014/05/31 10:24:15
名前: おっさん。。 

長幼の序さん。
私に対しての問い(断定)でしたので、お答えしますが、

長幼の序さんが、私の言葉をどの様に受け止めようがかまいませんが、
言葉尻がすべてと考え、物事を断定するのは如何なものでしょうか?

これ以上内容を述べると、
責任者、保護者に対する、単なる悪口にしか受け止められませんので、述べませんが、
私は他の剣友、先輩方々から、
「なぜ?道理の外れた行為、理不尽な行為を受けてまで、そこまでするのか?」 と、
まで、お言葉を受けました。

なぜ、受け入れ、そこまでしたのか、
それは、頑張っている子供達(保護者)の為で、道場の維持の為でもありません。

私は、神ではありませんし、「仏の顔も三度まで」で、人間です。
気に入らぬから、勝手に抜けた・・では無いのです。
責任者の判断一つで「川は下に流れる」です。

ぉかんさんの問いかけでも、アル事件の様に動画でもあり拝見できれば、断定できるかもしれません。
また、ぉかんさん親子は、暫く休会していました、と、述べています。
休会中に、ぉかんさんが稽古を保護者会の務め、会議に参加していたかも判断できません。
もし、休会中に、保護者会、責任者の判断、決定で、その不信に思われた方が指導者に加わっていたらとしたら、どうお考えですか。
ですから、ぉかんさんの道場責任者の指導方針がシッカリしている。または、アヤフヤな方かもしれませんので、
お願いさせて、いただいた迄で、判断するのは、ぉかんさんです。

管理人さんを含め、他の方も、「この様に思います」「この様にご忠告させていただきます」です。

私の行為(正しいかどうか分かりませんが)、その道場の今は、
管理人さんの言われる様に、
(コロコロ変わる)指導方針の為、一枚岩にならずの結果と、私は思いますよ。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.39 )
日時: 2014/05/31 12:08:32
名前: 長幼の序 

おっさんさん

私の表現でお気を悪くされた事、深くお詫びします。
申し訳ありませんでした。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.40 )
日時: 2014/05/31 13:00:16
名前: おっさん。。 

長幼の序さん。

イエイエ此方こそ、
私の文書力の無さの結果でありますので、
どうぞ、お気になさらぬ様にお願い致します。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.41 )
日時: 2014/05/31 13:52:11
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To おっさん。。さん

>双方の道場の、責任者のタイプは違いますが、最終的には道場生数の維持又は、
>責任者自身の保身の為に、アヤフヤな態度で、皆に接して、
>私ダケなら我慢したのですが、
>最終的には保護者達は、私を慕ってくれた子供(保護者)、
>私の家族に対してまで、嫌がらせを行いました。

具体的なことはわかりませんが、たいへん残念な出来事だったと思います。


>この様に、最終決定権は、道場の責任者にあり。
>要請(承諾)を受け、行った行為でも、
>その後の責任者の判断で、どの様にでも、変わってくるものなのです。

私なら納得がいかないことには徹底抗戦です。
道理を捨て保身に走る責任者を徹底的に糾弾いたしますm(_ _)m

まぁ、もう終わったことを言っても仕方がありませんが。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.42 )
日時: 2014/05/31 15:11:57
名前: おっさん。。 

管理人さん。

私の、ぉかんさんへのお願いで、ご迷惑、ご心配をお掛けし申し訳ございませんでした。

>道理を捨て保身に走る責任者を徹底的に糾弾いたしますm(_ _)m
今の私なら、そうしますよ。

この当時は剣道を再開してまだ1〜2年で、剣道界の変化にカルチャーショックを受け、
取得段位も学生時のママ、私が道場を割っても責任を持って、私を慕う子供達(保護者)
を受け入れるダケの、技量も知識も力も無く、
また、一人の責任者には「他で(近隣)剣道はできませんよ。」とまで、言われ。。
私が、その子供達を受け入れるダケの力が無いのに、
無責任に、子供達(保護者)から、剣道を行う機会(場)を奪いたく無かったので、
そう決断いたしました。
しかし、恨んではおりません、このおかげで、私の今があるのですから。

メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.43 )
日時: 2014/06/01 08:36:37
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To おっさん。。さん

状況がわかりませんが、子どもたちには関係ないのではありませんか?
あなたと責任者の信義の問題のような気が致しますが…。

まぁ、今さらそんなことを言っても仕方がありません
良き学びにされておられるなら何よりですm(_ _)m
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.44 )
日時: 2014/06/01 09:54:44
名前: おっさん。。 

管理人さん。

すいませんm(_ _)m、私の言葉たらずで。。。。

>「他で(近隣)剣道はできませんよ。」
=もし、私が道場を立ち上げても連盟に登録させない(承認しない)。
=近隣道場に、責任者から見たら謀反を起こした者に対しての圧力を掛け、受け入れさせない。
と、私ダケで無く、裏で保護者(子供)にも述べた・・と言う事であります。

その当時は、その様な事が行われていると噂もありましたし、実際に耳にすると・・・・
その様な事が、ホントに行われると感じた私には、知識・力が無かった、と言う事で、
恥ずかしながら、剣道を再開して、3〜4年は、剣道はソコソコできるが。。
其れくらい剣道界の組織(知識)に付いては、疎かった。。と言う事です。

そして、その後も、イロイロと問題が発生して、
数名は私に付きますとは、言っていただきましたが、
子供達に、稽古の場、試合の場、昇段の場を、無くして欲しく無く。
最終的に、
>私が、その子供達を受け入れるダケの力が無いのに、
無責任に、子供達(保護者)から、剣道を行う機会(場)を奪いたく無かったので、
そう決断いたしました。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.45 )
日時: 2014/06/25 02:21:45
名前: モンペといいますが? 

おっさん様には、私の書き込みが呼び水となり
厭な事を思い出させたようですみませんでした。

これは関係ないですが、指導者と親、子供の
勘違いを少し書き込みます。

一人の子供が道場を移りました。
先生に言われた理由は「勉強に差しさわりがあるので時間のかからない近くの道場に移りたい」でした。

もちろん本心は違います。

先生方の結論は、「わたしの道場の練習がきつくついていけない」でした。

しかし移籍した保護者の友達から聞いた話は逆でした。

子供は闘志を出すタイプで無く、剣道も親に言われて
半強制で始め、おっとりと練習をします。

当然やる気満々の子と差が付きますが、先生の教えに忠実な剣道は、打つ気満々子との試合で結構勝ち、その勝ちがやる気を起こさしているのが、練習で見て取れた、所での移籍でした。

親は今少しきつめの練習をお願いしたいのに、この子にはこれぐらいだろうと、掛り稽古も短く、明らかに同年の子と先生の練習に差がありました。

そこに保護者が知ったのは、保護者会とは別に掛り稽古が長い子の親がお歳暮、中元を贈っていることです。

指導者に不信感が芽生えました。

モンペとなる事をきらい、適当な理由をつけ道場を移りました。

指導者には、子供の目線、親の目線、剣道専門家の目線、道場責任者

多くの視点が必要だと思いますが、それが***
自分の事さえ見えてない先生が多くて

もめ事が絶えないですね。

書き忘れましたが、贈り物で練習の対応が変わるような先生では決してありません。
そんな器用な先生ではありません。

これは、親の勘違いです。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.46 )
日時: 2014/07/07 21:45:11
名前: ぉかん 

すみません、スレ主のぉかんです。
家の事情でいろいろあり、こちらを拝見することができませんでした。
たくさんのご意見ありがとうございました。

あれから…ですが、指導者としても親としてもお見かけしません。皆さんお仕事の後にご指導してらっしゃるでしょうから、お仕事が忙しいのかも知れませんね。

保護者会や先生方に申し入れるつもりは毛頭ないです。我が子に同じようにしたならば考えますが、ご自身のお子様ですので、わざわざ申し入れるつもりはありません。

ただあまりにも執拗に、また他の子供が並んでいるのにも関わらず、我が子(指導者の)だけ長い時間稽古をつけるというのは如何なものかと。
正直、怪我でもしてしまうのではないかと、ヒヤヒヤしながら見ていました。


今、所属の剣友会は違う理由で移ることになりそうです。
皆さん、たくさんのご意見、大変勉強になりました。
ありがとうございました。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.47 )
日時: 2014/07/08 06:40:06
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To ぉかんさん

そうですか。
ひょっとしたら、どこかからかクレームが入ったのかもしれませんね。

所属をお移りになるのですか?
剣道の世界は狭いです。所属の先生に礼を失しないようになさいますようm(_ _)m
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.48 )
日時: 2014/07/10 15:45:48
名前: ぉかん 

Hideさん

我が子は発達障害があり、元々はこんなに早く再開するつもりではなかったんですが、休会ということで同じ学年の子たちがうちの子に顔を合わせる度に、いつ戻ってくるの?と聞いてくるので、子供もそれであればと試しで行き、会長さんに「やります」と言ってしまったんです。
親としてはまだ期ではない、と思ってたんですがね。

案の定、また行かなくなってしまいました^^;


ですので所属を変えると申しましても、完全に辞めた上で2〜3年様子を見てという形で考えております。
この件が理由で変わろうとするわけではありませんし、ご指導して下さる先生方にも大変感謝しております。
ですが、保護者会のあり方について私自身が不満にあるため、こちらではもうやりたくないという考えに達しました。

一般的に完全に退会した場合、再開は同じ所属でなければなりませんか?ちなみに現所属と所属希望の道場は市内で1、2を争うライバル同士です。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.49 )
日時: 2014/07/11 06:55:25
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To ぉかんさん

そうですか、お子さんは発達障害をお持ちでしたか。


>一般的に完全に退会した場合、再開は同じ所属でなければなりませんか?ちなみに現所
>属と所属希望の道場は市内で1、2を争うライバル同士です。

同じ市内ですと、いろいろな場面で以前の道場の指導者や関係者に顔を合わせることになると思われます。きちんと退会理由を説明され、ご納得いただけているのであれば問題は
ありませんが、そうでないと互いに気まずい思いをすることになります。

その点だけが注意点ですm(_ _)m
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.50 )
日時: 2014/08/05 19:35:07
名前: 親バカ 

私の子は、小学生の時と、中学生の時は、道場が、違います。
他の子は、中学生になる時、小学生の時の道場に
そのまま通います。

私の子供が、中学からは、行きたい道場に通いたいと言ったので、小学生の時の道場の先生に、お願いして、
子供が行きたい道場の先生に、お話し して貰い、
円満移籍 居たしました。
そのお蔭で、 小学生の時の道場の先生は、
いまでも、うちの子を、応援して頂いています。
移籍するときは、やはり いまの道場の先生に、
お話しされたほうが、良いですよ。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.51 )
日時: 2014/08/20 16:08:08
名前: ムサシ 

父母会費を自由に顧問が使うって、
どうなんでしょうか?

インターハイ出場校の先生が、
お金にだらしがないって、どう思いますか?

野球も有名なY校です。

使い込みはかなりの額らしいですよ。

メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.52 )
日時: 2014/08/20 16:17:16
名前:  

あのインター出場校の顧問の話は
かなり有名ですよー

それって横領?

良く父兄が何も言いませんねー
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |