このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
指導者としてどうなんだろう
日時: 2014/05/20 14:00:17
名前: ぉかん 

こんにちは。

先日から息子が嫌がっていた剣道に自ら復帰し、練習を拝見させていただきました。
休会中に何名か新しい方が入られて、その中で子供はうちと同じ小2、親は指導者として新しく入られた方がいました。

掛かり稽古の時にその子が自分の親のところで、となりました。初めは普通だったのですが、段々とエスカレートし、親から面を思いっきり打たれ、後ろから竹刀で倒され、喉を突いて突き飛ばすといった行為がみられました。

もちろん他の指導者もそのような事はしませんし、自分の子にも手荒くは扱うかも知れませんがそこまではしません。おまけに小2…、かわいそすぎます。

このままこの方がいて、この剣友会は大丈夫なのか?と思えてきました。
こういうことってあることなのでしょうか?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |

Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.53 )
日時: 2014/08/21 13:57:40
名前: しょうがない...っすね 

剣道に限らず、全国大会出場など色んなところから集まった寄付は、みんな自分のもの
自分の力で子供たちを全国に行かせたんだから、
だから自分のものって考えなのでしょう。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.54 )
日時: 2014/08/22 20:51:14
名前: 完投 

むかし
甲子園で一回戦負けで帰って来て
残った寄付金を山分けして使っちゃって
新聞沙汰になったのもありましたね。
(頭文字Yの学校ではない話ですが)

ここに上げるより
キチンと証拠を揃えて然るべきところに上げてみて下さい。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.55 )
日時: 2014/08/25 01:43:40
名前: 快刀乱麻 

うちの子どもが所属していた高校も顧問の大会期間中の飲食の金額が高すぎるとクレームが上がり、役員で顧問に聞いた事があります。大会期間中の監督同士の飲み会は以後の練習試合をお願いする時に顔を売る上で大切な席だそうです。若く売り出し中の監督さんであったので特に大切だったのでしょう。お陰で超有名校の錬成会に無名のうちのチームも参加させてもらえたり貴重な経験をさせて頂きました。そのような宴会の負担を若い先生の給料だけに頼るわけにもいかないでしょう?と丸く収めましたが難しい問題でした。子どもの卒業までくすぶっておりました。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.56 )
日時: 2014/08/25 20:49:33
名前: ムサシ 

保護者は自分の子供が人質になってるので、
結局何も言えず我慢をするんですよね。
先生もそこを分かってて、好き勝手やるんですよね。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.57 )
日時: 2014/08/26 12:42:31
名前: はぁ 

もういい加減「子供が人質」という表現はやめてほしいですね
そんなに嫌なら辞めればいいと思います
剣道はどこだって出来ます
結局何もしない自分を正当化してるだけでしょう
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.58 )
日時: 2014/08/26 15:24:57
名前: どうなんでしょう 

↑うちの子供は昔顧問にそう言われ、とても傷つきました。
(そんなに嫌ならやめればいい)

部活をやめても学校は変えられません
道場をやめて移籍すればいくら理由があっても好き勝手噂されますよね?
だから親は子供は人質だって感じるんですよね。

保身のために自分を正当化する、無責任な指導者の言葉にしか聞こえません。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.59 )
日時: 2014/08/26 19:33:04
名前: みかん  

高校では遠征費などの明細を保護者へ知らされる事はなく、
明かに余るであろう遠征費の残金を返金しないと言うのは、どこもなのでしょうか。
先生の宿泊費、飲食代は部員の遠征費から出ていますし、学校からも幾らかは払われているようです。
学校から支払われる金額は勿論、父兄には知らされません。先日も誰もが知る大会に出場、前日まで遠征と五泊の予定で遠征費を徴収され向かったのですが試合は早くに負ければ宿泊を取りやめ帰るといった感じで…
最終日まで勝ち進む事ができなく予定より早くに帰ってきました。先生は私たち父兄がバスで遠征に向かうにあたりガソリン代、ETC代など、どの程度の支払いがされているか、ホテル代がいくらくらいか知らないとでも思っているのでしょうか。少なくとも私たちの部員の何人もの子が小学時代より遠征を重ねてきた子供ばかりです。道場での遠征費は父兄がしている方がほとんどです。なので、宿泊にかかる費用は先生方がお付き合いをされている金額も含めどのくらいかは、わかります。
遠征費の返金なしに関しては入学時より何度も父兄の間で話をしてきました。
今後の事を考えると学校側に話をした方がと良いと言う父兄もいます。何より子供たちがあの先生は遠征費を自分のものにしていると言います。最初は誰から聞いたのか子供に聞くと先輩たちがみんな言ってる。多分、家で親から聞かされているんだろうと…この話は何年もの間、言われ続けていた話のようです。どこかでちゃんとした方がと思います。
しかし、子供にかえって来るかと思うと…
皆さんのご意見をお聞かせください。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.60 )
日時: 2014/08/27 06:27:39
名前: ヒロ 

高校は知りませんが中学は中体連絡みの大会以外は一銭も出ません。私は宿泊費、高速料金、ガソリン代全て自腹で生徒を車に乗せて連れて行ってました。保護者からクレームが来たら、遠征生活をやめるつもりでしたが幸いクレームはなかったです。そこまでしなければ保護者は何かしらクレームをつけるものだと思います。全国目指してやるんなら年間100万越える自腹は覚悟しないと。そう言う事でしょ?
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.61 )
日時: 2014/08/27 09:31:57
名前: みかん  

私が皆さんの意見を伺いたいのは、先生にお付き合いの金額も含めて交通費、宿泊費、食費 など一切の負担はさせていない場合に一度の遠征に一人頭1万円以上は残るお金がどうなっているのか不明な点。その事も指導者にお伺いできないかと言うことです。
20人近くの子供がいますので残金はかなりの額になります。
父母会費、学校からも先生にお金は渡っている点。
指導者は頑張っているからと聞く事も出来ないのでしょうか。しかも、その指導者は遠征先で子供の指導にあたらず、パチンコ店にいっているようで若手の指導者に全て任せているようです。
勿論、学校でも稽古にはほとんど出ずの状態です。
ヒロ様のように必死にされている指導者なら保護者からもクレームはないのかもしれませんが。
私たち父兄もお金に余裕がある人ばかりではないですし、子供が頑張っているならと多少の遠征費がかさむのは覚悟の上で入学させましたので。
正直、上記の事だけはないのです。
このような事は近隣の高校にも噂になっており中学生の父兄からも指導者がそんな方なら先は見込めないし、せっかくの実力があっても稽古もままならない状態なら勝てるものも勝てなくなりそうと、他の高校へ入学させますと言われました。
どこかで歯止めをかけないとと、父兄からも声があがっています。このような状況でもお伺いできないかという事です。
私達が常識はずれなのか、どうすればよいのか、わからず皆様のご意見を伺いたいのです。
どうか宜しくお願いいたします

メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.62 )
日時: 2014/08/27 12:44:22
名前: はぁ 

私は指導者ではないので、無責任な指導者を正当化したところで何のメリットも無いんですけどねぇ…

皆さん納得が出来ない事があるから、解決策を模索して書き込んでいるんじゃないですか?
頑張ってやっている先生方もいらっしゃいますし、全体的にはそちらの方が多いと思うんですけどね

自分勝手な保護者も思い通りにならない時によく使いますよね「子供を人質に取られている」って…
ほんと便利な言葉だと思いますよ
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.63 )
日時: 2014/09/01 07:35:25
名前: 剣道ではないですが、参考に 

高校の剣道部ではないですが、みかんさんと同じような話しがありました。
県立高校の野球部で同じようなことがあり、保護者から学校へ話しを行ったようです。
残金の問題、OB等からの寄付など監督のポケットマネーに流れていたとのことで、直ぐに帳簿が作成され管理が行われることになったそうです。

個人的な意見としては、道場は個人が行われており多少は仕方がないかなと思います。うちは、年1回会計報告されていますが...
高校は、学校教育の一環での活動だと思います。会計管理、監査を行うべきだと思います。
また、指導者(引率の先生?)に対する補助(宿泊、飲食代)など保護者の了承のもと、明確にし運用を行うべきだと思います。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.64 )
日時: 2014/09/20 01:53:30
名前: まさに 

うちのチーム(個人道場)も不透明なお金の流れがあります。うちは関西のとある県です。

毎月末にスケジュールなどとともに会計報告なる用紙が配られますが、領収書など一切なく、さらに出費と入金が逆に記載されていても収支があっていることになっています。ただの下記間違いだといわれます。

古参の保護者に聞いても館長がすべてやっているので「よくわからない」とのことでした。

うちの子供はまだ試合に出ていません。僕は無償でやっていますと謝意をうながす発言が余計に怪しく、毎月略取されているようでたまりません。

古参の保護者方も知らぬ存ぜぬでとりあってくれずグルなんじゃないかとさえ思います。

個人道場のお金は館長が自由にできる私費なんでしょうか。公金扱いではないのでしょうか。連盟などに言って勧告してもらうことはできないのでしょうか。



そんなことで新参者が口をはさめるはずもなく、毎月嫌な思いをしています。

完全に愚痴ですね、すみません。
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.65 )
日時: 2014/09/20 11:22:49
名前:  

個人の道場はそれは当たり前じゃないのでしょうか?
運営にはこちらが知らないお金もかかっているし、使わせてもらっている道場の修繕費だってかかるわけですし。
例えば、塾とかピアノ教室だって月謝払います。収支報告なんてないですよね?
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.66 )
日時: 2014/09/22 07:50:31
名前:  

私もむさんと同じ意見です。
個人的な道場は、会計報告など必要ないと思います。
子供の習い事で月謝に不満があればそこには行かせないとなると思います。どの様なお金の流れになっていても問題ないと思います。

しかし、学校教育の中ではお金の流れはきちんとするべきだと思います。

月謝に納得できなければ、辞めれば良いだけの事だと思いますよ。
どのくらいの月謝かわかりませんが、稽古会場費用、試合登録費、各団体登録費、保険などなど
多くの試合に出られている道場は、結構なお金になると思います。
バスを保有されている道場なんかは、維持費も相当なのでは???
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.67 )
日時: 2014/10/11 17:47:44
名前: とんきち 

こんにちは
始めて投稿します
自分の道場にも自分の子供、他の子供に厳しく大人に厳しくあげくには、怒鳴る、唸る、竹刀で頭をこずく指導者がいます。
入部して間もない小2の子供に稽古で振りが小さい、お前は面で勝負しないのかと暴言をはくしまつであり
また、私の子供が、この指導者とかかり稽古した時、子供が胴をいれて相面の流れであり、それをみていて指導者が一言勝負してない、ずるいと言ってました
どんな技を出そうが勝負は勝負だろと思いました
道場に来たそうそう、いきなり吠えるのは、当たり前
見ていて腹がたちます
どう思いますか
言葉まとまらず申し訳ありません
この指導者は警察官です
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.68 )
日時: 2014/10/12 08:09:57
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To とんきちさん

管理人のHide.です。

警察官でなんであれ、この事例だけを見ても指導者失格ですね。
道場ということですから館長先生がいらっしゃると思うのですが、その方ははなんともお
っしゃらないのでしょうか?

小学生それもとくに低学年のうちは、剣道嫌いにさせないことこそ重要。
あまりに目に余るようであれば、館長先生か指導責任者に申し入れをするべきでしょうm(_ _)m
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.69 )
日時: 2014/10/12 21:53:01
名前: とんきち 

ご回答ありがとうございました
この指導者には、もう少し穏やかに子供達に分かりやすく、また自分の子供には厳しさを植え付けるのではなく良いところは褒めて稽古をさせないと子供が潰れてしまうしダメになってしまうと他の先生から話をされた時にこの指導者は、そうですか、他の先生に言っていただいて良かったと言って起きながら翌日の稽古には、厳しかったです
言うこと聴かないしダメだねとアドバイスした先生は言っていました
代表の先生も釘を刺しましたが様子見だと言っていました
また自分の子供とこの指導者の子供が同じ小学校で同級生であり来年は中学生になります
中学校の入学の話をした時同じ中学校に入り剣道部に入部して団体を作れたらと考えていたみたいですが、自分の子供が別の中学校を受験も考えているみたいですと話したら、いいんじゃないですか、すごいじゃないですか、そしたら付き合い考えます、稽古はしませんとまで言われました(この時は飲み会でした)
指導者が言う言葉ですか
一部の父兄の間では器小さいね、なにが目標なのかわからないとまで言う言葉もとんでいます
はっきり言って来ないでほしいです
ここまで言う指導者の対処は、聞き流せばいいですか

メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.70 )
日時: 2014/10/13 07:14:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To とんきちさん

道場への出入りに関しては代表の先生にお任せする以外にないようですね。
継続するようであれば、他の保護者の方ともお話し合いの上、代表の先生に再度申し入れ
をすべきでしょう。


>ここまで言う指導者の対処は、聞き流せばいいですか

まともに取り合うべきではないと考えますm(_ _)m
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.71 )
日時: 2014/10/14 07:58:44
名前: とんきち 

ご回答ありがとうございました
少し様子をみてこのような事があれば代表に我々父兄から申し上げる事にします
メンテ
Re: 指導者としてどうなんだろう ( No.72 )
日時: 2014/10/15 07:31:27
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To とんきちさん

良い解決を見ますよう念じておりますm(_ _)m
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 |