Re: 剣友会解散について ( No.1 ) |
- 日時: 2014/03/14 07:10:10
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
私も解散については知識がありませんねぇ(>_<)
持ち回り品として預かっている優勝旗やカップ等は、当然、主催団体にお返ししなければ いけません。連絡を取り、宅急便等で送られるのがいいでしょう。
資料等は、会長先生にお預かりいただくのがいいと思います。
備品等は、総会で承認を受け欲しい方にお分けするか、新しい団体を設立される方がいら っしゃれば、そのまま引き取っていただくのが無駄がなさそうです。
余剰金は、現会員頭割りにして返却。 おっとその前に、挨拶状の送付も必要かと。 近隣の団体、お世話になっている地域の連盟と都道府県の連盟、スポ少など加盟団体、大 会に招待をいただいている道場や剣友会があれば、そこに「解散した旨」の挨拶状を送る 必要があると考えます。
思いつくままに書きましたので漏れがあるかもしれませんが、とりあえずこんなところで しょうかm(_ _)m
それにしても、解散の理由はなんなのでしょうか? 子どもたちが、剣道をする機会と場所が奪われたとすると大変残念なことです。 その辺のフォローは大丈夫なのでしょうか? 気がかりです(>_<)
|
Re: 剣友会解散について ( No.2 ) |
- 日時: 2014/03/14 14:31:37
- 名前: 緑
- ありがとうございます。
色々教えていただいて、これからやるべきことが見えてきました。
解散の理由は、指導者の突然の辞任です。 指導者からは、自分は保護者に頼まれて指導を引き受けただけなのだから、あとは保護者の方で何とかしてくださいと言われました。 しかし、現在、保護者は三人、剣士は四人で、新しい指導者の目処も立たず、これからどうしていいのか分からない状態が続き、皆さん4月からは、それぞれ他道場に流れていくことになりました。
質問なのですが、会長先生というのは、指導者の先生のことなのでしょうか? それとももっと別の方でしょうか? 分からないことだらけです(T_T)
|
Re: 剣友会解散について ( No.3 ) |
- 日時: 2014/03/15 06:49:03
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- そうですか、それはなんとも切ない状況ですねぇ。
会長というのは文字通り会の代表のことです。 団体登録などをする際に、「代表者」としてお名前を記載する方はどなたなのでしょう? 一般的には会を設立された方が代表者だと思われます(歴史が古い場合は、設立者から会 長が変わっていると思いますが)。
それにしても、指導者はちょっと無責任ですねぇ。 剣友会組織ですからボランティアだとは思いますし、お仕事等お持ちでしたら、そのご都 合により、指導を継続できない可能性はあるとは思いますが…。
とりあえず、子どもたちが移籍によって剣道を続けることが可能という点は救いです。
|
Re: 剣友会解散について ( No.4 ) |
- 日時: 2014/03/15 10:34:37
- 名前: 緑
- お返事ありがとうございます。
なるほど〜〜! それなら、指導者の方が代表者です………。 どこまで聞いてくださるかはわかりませんが、 もう少し、指導者の方としっかり話をさせていただこうと思います!
霧が晴れてきたような気持ちです。
ありがとうございました!
|
Re: 剣友会解散について ( No.5 ) |
- 日時: 2014/03/16 19:52:07
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 少しでも拙サイトがお役に立ちますればうれしく存じます
|