このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
剣道マンガ、小説の感想
日時: 2013/09/02 15:47:29
名前: サラ・ブライアント 

以前こちらで、剣道をやっている子供におすすめのマンガ、小説をおたずねしたことがあります。
そちらを購入して一通り読みましたので、感想を書きたいと思います。
まだそのスレも残っているのですが、今さら昔のスレを引っ張り出してくるのも恥ずかしいので(笑)、
新たにスレを立てさせていただきました。

★六三四の剣
剣道マンガといえばやっぱりこれでしょうか。
小学生がきちんと?剣道をしているのはこのマンガくらいかもしれませんね。
きちんと、と言いつつ、「そんなの無理だろ」って技もけっこうありますが(笑)。
うちの子供はかなり夢中で読んでいましたし、何度も読み返しています。
しかし剣道をやるモチベーションにつながったかどうかはちょっとわかりません(笑)。
ただ、これは「剣道エリート」の話なので、普通に少年剣道をやっている子にはややハードルが高い話という気もしますが…。
六三四はほぼ全編にわたって「やる気」ですし、あまりにも強すぎますよね。悩みもトップレベルの悩みですから…。
父親を亡くした時くらいでしょうか、やる気をなくしてるのは。
でもマンガとしてはよくできていると思います。

★武士道シックスティーン(マンガ、アフタヌーン版)
最初に読んだ時は「高校生の話なので、小学生の入門者にはわかりづらい話だな」と思ったのですが、ある程度剣道がわかってきた今読むと(私が)いい話だなあと思います。。
剣道をやりたくない、と言ってやっていない小学校6年の長男が一番読んでいたような気がしますが…年齢的に、そのくらいのほうがストーリーがわかりやすいからでしょうかね。
私自身は、剣道部部長の村浜さんがけっこう好きです。私もこんな風に剣道をやりたいなあ、と思いました。

★メン!「出会いの剣」「試練の剣」「ふたりの剣」(児童小説)
うちの息子はあまり小説の類を読まないので、置いておいてもなかなか読んでくれませんでした。漫画だとほっておいても読むんですけどねえ。夏休みの読書の宿題で仕方なく読んだという感じですが、読み始めたら一気に読んでいたようです。

最初の導入部がいきなり恋愛話っぽいのは、ティーン向けだから?(笑)想像したより恋愛的要素が強いですね。主人公も女の子だし、女の子向けを意識しているのかな?
剣道については、作者が剣道をやったことがないわりには意外としっかり書いてあるなあと思いました。裏を返せば、剣道未経験者の小学生にはわかりづらいかもしれないと思いましたが。

ひとつ、えっ!?と思った描写が、まだ防具をつけたことがないケンヤ君が突然、主人公の仲間の挑戦を受けた時に、主人公に「いつ、面のつけ方を覚えたの?」と聞かれて「図書館で本を借りてきて、家で防具をつけるイメージトレーニングをしていたんだ」と書いてあったのには苦笑してしまいました。(防具は家に持っていっていないのですよ)
本を見てイメージトレーニングだけで小学生がいきなり防具をつけられるなら苦労しませんよ〜!昨年息子が面をつけるのを手伝っていた私だって、面ヒモの通し方がまだちょいと怪しいくらいなのに。

まあ、そんな突っ込みどころもありましたが楽しめる本でした。
これはけっこう剣道をやる気になれる話かもしれません。

みなさまもおすすめの剣道漫画、本などありましたら教えてください。
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.20 )
日時: 2015/10/28 13:13:41
名前: 鎧豆腐 

掘り起こし失礼いたします。
Kindleで剣道シックスティーンのシリーズを読み返していたら、続編が出ているのに気付きダウンロード、読んでみました。
Amazonのレビューには賛否両論ありましたが、中学生の指導の事、お母さん的フォローの事なども触れられていて面白かったです。

先日夕方のニュース番組で今子供たちに武道をやらせる親が増えている、と特集を組んでいました。
ただ理由が、中学で武道が必修になったから、オリンピックに空手が入ったから、はともかく
野球やサッカーのように送り迎えや父母会が大変じゃない、とか、バレエや水泳よりも安い、などと理由が挙げられている事になんだか嫌な気持ちになりました。

入って子供が剣道に夢中になってから、子供送り出したら帰ってしまうとかずっとスマホいじってるような親を啓蒙できたらいいのですが、そういう親ごさんの所は得てして親が親なら子も子なので……
漫画でも小説でも、良書がきっかけになって入ってきてくれたらいいなあと思います。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.21 )
日時: 2015/10/29 07:03:37
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://yamanekokeita.seesaa.net/

To 鎧豆腐さん

管理人のHide.です。

>ただ理由が、中学で武道が必修になったから、オリンピックに空手が入ったから、はと
>もかく野球やサッカーのように送り迎えや父母会が大変じゃない、とか、バレエや水泳
>よりも安い、などと理由が挙げられている事になんだか嫌な気持ちになりました。

トピの主題からは離れますが、レスさせていただきます。
私が聞いた話では「(中学)受験に有利」っていう理由もあるようです。「剣道をやって
いた=(礼儀作法や言葉遣いが)しっかりしている」ということのようです。低学年のう
ちだけ剣道をやり、高学年になると塾でほとんど休会状態。合格するとやめてしまうとの
こと。非常に腹立たしく思います(-_-)

本人にも親にも「剣道の徳」「剣道の面白さ」を伝えられないからこそ起こることではな
いでしょうか。

しかしきっかけはなんであれ、剣道に入会した子どもとその親を啓蒙できるかどうかは指
導者の手腕にかかっていると思います。そういう指導者のところは、口コミで子どもたち
も増えると思いますし。

良書の登場も求められますが、現場の指導者の頑張りしかありませんねp(^-^)q
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.22 )
日時: 2015/10/29 13:50:54
名前: サラ・ブライアント 

スレ主なのに、しばらく放置していてすみません。

みこみこさん>
「鹿男あをによし」タイトルは知っています。
なんか不思議な話というイメージでしたが、
剣道部が出てくるんですね。

今ちょっと調べたら、
日本の滅亡を救うために、奈良の鹿に命を受けた主人公…
が、剣道部の顧問になるんですね。
あらすじだけ聞くと、何が何やらですが(笑)

試合シーンが印象的とのこと、機会があれば見てみたいです。


ウルトラの父さん>

眠狂四郎シリーズ、ちらとしか見たことないのですが、
市川雷蔵さんはカッコイイですよねえ。

私、ふだんは色男には全然興味ないのですが、
市川雷蔵は惚れ惚れする美形ですし、殺陣もすごい!
今はこんな凄味のある俳優さん、いませんよね。

眠狂四郎が柴田錬三郎さんの作品だということは知りませんでした。
円月殺法は斬るための技というよりは、
ハッタリに近いのでしょうけれども(笑)
見ている分にはとてもカッコイイです!


鎧豆腐さん>

お読みになったのは「武士道ジェネレーション」でしょうか。
レビューを読むと、確かに賛否両論ですね〜。
私は「シックスティーン」の小説を読んでいないのですが、購入したので読んだら感想を書きたいと思います。
面白いと思ったら次も買いたいです(笑)

武道を始める理由が「親が楽だから」というのは
ちょっと残念ではありますが…
まあ私も人の事は言えないので…
息子が剣道をやりたいと言ってきた時に、
最初は、週1回で楽だからという理由で道場を選んだので。

剣道というものがあまり知られていない以上、
きっかけが曖昧なのはしょうがないのかな〜と思います。

Hide.さんも書いていらっしゃいますが、
入口はどうあれ、先生の教え方でその後の方向性が決まってくると思います。
最初の道場は全然ダメなところでしたが(^_^.)
次の道場の先生のおかげで、私は剣道を始めたのですから。

私は指導者ではありませんが、
剣道の魅力はいろんな人に知ってもらいたくてブログに良く書いていますし、
習っている子に対しても、剣道はカッコイイよね!って良く言っています。

「六三四の剣」を、今剣友会の中で回し貸ししています(笑)
いろんなきっかけで、少しでも子供がやる気になってくれたらいいなと思っています。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.23 )
日時: 2015/10/29 17:49:22
名前: モンモン 

私も剣道漫画が始まると
子供達の剣道を始めるきっかけになれば、
と期待をするのですが、
間違った描写の多いものには腹が立ちます。

「クロガネ」ですが、結構ひどく、
試合で一本一本取り合った後
「勝負!」
と言うところを
「三本目!」と書いてありました。
右手一本で竹刀を振り回す、
トリッキー設定の剣士もいました。

・・・こんなのない・・・。
悲しくなりました。

ゴルゴ13の漫画家さんは
漫画は残るものだから間違いがあってはいけない、
と、実際のライフルや乗り物をみて研究し、
正確にかくようにしている、とテレビで見たことがあります。

なので、プロの漫画家として、正しい描写をしてほしいし、
出来ないなら剣道を題材にしないで欲しい、
と思います。

私は少々頭がかたいのかもしれませんね。


メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.24 )
日時: 2015/10/30 10:34:17
名前: サラ・ブライアント 

先日「しっぷうどとう」を購入して読みましたので感想を。
ちなみにamazonで中古全巻で送料入れて1500円でした。

中学までは「ダメダメ」だった主人公が、高校で見たカッコイイ先輩に憧れて剣道部に入ります。
「自分の弱さ、逃げ」の克服を目指して努力、成長し、ものすごい上達を見せる主人公の成長物語です。


作者は剣道経験があるそうで、剣道描写は全体的にしっかりしています。技などについても解説があって面白いですね。
全体的なテーマとして「剣道とは何か、何のために戦うのか」というテーマを追っていて、なかなか深いところまで書かれています。

ただ、いち保護者さんが書いておられるように
「ちょっと上達の度合いが並じゃない点が現実離れしている」
のです。

全11巻は、主人公の高校入学からインターハイ予選決勝までのわずか数か月なのですが…
知らずついていた下半身の力がある、という以外は運動経験もない主人公が、
数か月で県大会トップレベルまで上達するのはいくらなんでも不自然です。

剣道に精神的な「やる気」は大事ですが、
精神的な成長と数か月の努力だけでここまでできるわけはないので、
ある意味では「武道をなめるな」とも思いますがσ(^_^;)
まあ、そのへんは漫画なので大目に見ます(笑)

ただ、先輩が剣道ができなくなるほどのケガをしたり、
部員の父が稽古中に突きをくらって死亡していた、などちょっと重い描写があります。

あと、打突を受けるとケガするような重い技を出す人が何人もいて、
それが「強い」事として描かれていたりとか…
ボクシングじゃないんですから、
相手に身体的ダメージを与えて勝つのは剣道とは違うんでないの?と感じました。

そういう重い描写は「追い込まれっぷり」からの奮起を描きたかったのだと思いますが
現代剣道は、精神的な面はともかく、本当の生死をかけるようなものではないと思うのですが。
これを読むと剣道をやるのが怖くなるんじゃ…とも思いました(^_^.)

でも、全体的には良く描けていると思います。
小学生にはちょっと難しい感じがありますので、中学生以上くらいにおすすめですね。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.25 )
日時: 2015/10/30 10:43:06
名前: サラ・ブライアント 

モンモンさん

こんにちは!
「クロガネ」は読んでいないのですが…
「トンデモ剣道漫画」の部類なんですかね〜

でも、そういうのがきっかけで
剣道をやりたいって子もいるかもしれませんよね…、
入ってみて「全然違う!」って思われそうですが(笑)


漫画や小説やドラマなど、剣道に限らず、どんな分野のものもですが、
きちんと取材して丁寧に描く方もいれば、
「面白さ」を優先して、見た目だけ…のものもありますよね。
知ってる人から見ると、いい加減な描写は目についてしまいますよね。


まあ、でも、子供向けの漫画はそんなものかも…、
子供の頃読んでいた漫画を読みかえすと、
案外いい加減だったんだな〜とびっくりしますが、
そんなのが好きで読んでいたりしたのですから(笑)

まあ、どちらもあってもいいかな〜と私は思います。
大人向けのはきちんと描いて欲しいですけどねえ。

でも、剣道題材の創作物は少ないので、
まともなものも、もっと増えて欲しいですね!
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.26 )
日時: 2015/10/30 23:19:32
名前: モンモン 

こんばんは、サラ・ブライアントさん

私も色々文句を付けているものの、
剣道漫画が始まると嬉しいもんです。

また、サラ・ブライアントさんのおっしゃる通り、
子供の頃に読んでいた漫画、結構いい加減かも
しれません。

私が子供のころ、サッカーブームがやって来ました。
火付け役は「キャプテン翼」です。

目茶苦茶なシュートやコンビプレイを
友達同士で真似て遊んでいました。
子供の自分はいい加減な部分を
楽しんでいたわけですねー。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.27 )
日時: 2015/10/31 15:31:53
名前: しんまい 

こんにちは!

うちも剣道漫画、小説は大好きです!
一番は子供たちではなく、私ですが…^_^;

『六三四の剣』は、子供に剣道をやらせたかった私がまず全巻揃えて、何気なく本箱に入れておく作戦で、
まんまと戦略にはまり、現在に至ります。

既出の『切っ先三寸』、大好きです。
現在、クラブの保護者を渡り歩き中で、手元にありません。続きが読みたいですよね!

まだ出ていないものでは、小説ですが、『かまえ!ぼくたち剣士会』もなかなか面白いですよ。
ライトノベルになるのかな?「そんなに上手くいくか〜!」って突っ込みたくなるのはご愛嬌。小学生高学年以上向けかな?

実は一番お勧めしたいのは、WEBコミックなんですが、『西島工業剣道部』&#8252;&#65038;
http://www.comico.jp/tag/西島工業剣道部/
まだ未完で続いていますが、現在20話までアップされています。
もし上のリンクでうまく飛べなければ、『西島工業剣道部』で検索してみてください。
書籍化されたら絶対買うのにな〜。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.28 )
日時: 2015/11/17 14:18:04
名前: 鎧豆腐 

しんまいさん、『西島工業剣道部』読みました!
面白かったですー!
ご紹介くださりありがとうございます。

こちらがきっかけで『六三四の剣』『しっぷうどとう』『切っ先三寸』『bamboo blade』と剣道漫画がどんどん我が家に増えています。
子供たちが繰り返し読んでいるし好きだと言っているのは六三四少年編としっぷうどとうです。
どちらもただ天才なだけではなく、通常ではない努力をしている点に惹かれるのかもしれません。
上段の遣い手で高校から剣道を始めてインターハイも行った先生がおりまして、
「リアルしっぷうどとう先生」と、漫画以降急激にその先生のファンになってその先生のお話を傾聴するようになったり、
漫画の中のマナー違反に「剣道知らない人に勘違いされる!」と怒ったり全日本大会の描写にブツブツ突っ込み入れたり(笑)
家でも素振りをするようになったりと、漫画の子供に対する影響の大きさを感じております。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.29 )
日時: 2015/11/18 07:04:18
名前: 木の葉かくれ 

海堂尊さんの「ひかりの剣」は本当にお勧めです。何度読んでもわくわくします。

登場人物の描写が各自の構えの形や剣風まで活き活きと細かく書かれています。寒稽古の実感とか「うんうんそうそう」ってかんじ。

途中で伝説の剣士や師匠などもちゃんとでてきてエンタメとしてもおもしろいです。映像化してほしい作品。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.30 )
日時: 2015/11/18 13:34:52
名前: サラ・ブライアント 

しんまいさん、鎧豆腐さん、木の葉かくれさん

レスがついているのを見落としていました!
お返事が遅くなってすみません。


しんまいさん>
切っ先三寸、お好きなのですね。
主人公の言っている事が、なんだか私っぽくて(笑)すごく共感してしまいます。

他にもいくつかご紹介ありがとうございました。
「西島高校剣道部」は、プロではなく同人誌なんですね。
全部は読んでいませんが、作者が剣道好きな感じが伝わってきます。

「かまえ!ぼくたち剣士会」は、一見ライトノベルっぽいですが、作者は剣道4段なんですね〜。
きっと剣道描写は説得力があるんでしょうね。


鎧豆腐さん>
「リアルしっぷうどとう先生」はいいですね〜(笑)
子供はふだん、上段の人を見ることはあまりないですものね。
漫画が強烈な印象なだけに、影響を受けたのでしょうか。

うちは、漫画だけは熱心に読んでますが…
子供はちっとも影響、受けてくれません。
私の方が影響されてますね〜(笑)

木の葉かくれさん>
「ひかりの剣」面白そうですね。
緻密な作品を書く方のようなので、細かい描写も上手いのでしょうね。機会があれば読んでみたいです。


私は最近、武士道シックスティーンの小説版を読みました。
感想をブログにアップしているので、
興味のある方はご覧ください。
小説の感想というより、私の剣道観、の話のほうが多いかもしれませんが…
http://yamanekokeita.seesaa.net/article/429470229.html
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.31 )
日時: 2015/12/01 12:48:21
名前: サラ・ブライアント 

木の葉かくれさん

「ひかりの剣」amazonで1円(+送料257円)だったので(笑)買って読んでみました!
実を言うと、最初は武士道セブンティーンを買おうと思っていたのですが、
微妙に高かったので(中古で送料入れて383円ですけど…)つい、安いほうを選んでしまったという。
120円くらいしか違わないんですけどね。(笑)


さて「ひかりの剣」の感想ですが、大変面白かったです。
冒頭のほうは登場人物や背景の説明などが多く、
ちょっともたつき感があるな〜と感じましたが、
一回目の医鷲旗が終わったあたりから俄然面白くなってきました。

今朝、ちょっとだけ読もう…と手に取ったら止まらなくて、
洗濯を後回しにして(笑)最後まで一気に読んでしまいました。

剣道の描写も、もちろんちゃんとしていますし、
医学生、大学ならではの雰囲気もあるのもいいですね。
確かにこれは映像化してほしい作品かも。

主人公ふたりに、最初はあまり感情移入できなかったのですが、
清川(兄)が本気になるあたりから「こういう人もいいかも」って感じるようになり…
いい具合に引っ掻き回してくれる、高階顧問がまたいい味出してますね。

大人向けの剣道小説は初めて読みましたが、ほどほどに深い部分もあり、エンターテイメント性もあってなかなか良かったです。
子供にはこの内容はやや敷居が高い気がするので、高校生以上くらい向けですかね〜。

海堂さんの小説は初めて読みましたが、
この主人公たちの出てくる医療小説も読んでみたいなと感じました。

木の葉かくれさん、良い作品を紹介していただき、ありがとうございました。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.32 )
日時: 2015/12/05 20:50:27
名前: だみ声  < >

サラ・ブライアント さん

武士道シックスティーン(漫画版3冊)
しっぷうどう
切っ先三寸

ネット購入し、シックスティーンが今日届きました。
悲しいかな、ゆっくり読むのは月末になりそうです。
理由は「活字が読みづらい」。白内障のせいです。

10日に右、17日に左を手術する予定なので、それ以後に、読みます。
こんなに読みづらい状態だったことを改めて認識しました。
そういえば、最近新聞もゆっくり読んでいたっけ…

ネットへの書き込みも誤字脱字抜け字があったのではないでしょうか?

いずれにしても、中学生相手の指導小道具に使ってみます。  詳しくは「オジンと…」の方で反応を見ながら、報告します。

メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.33 )
日時: 2015/12/06 07:23:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://yamanekokeita.seesaa.net/

To だみ声さん

おや、白内障の手術ですか。
剣友会の老師範も手術されましたが、劇的によく見えるようになるそうです。
タイヘンだとは思いますが、お大事になさってください
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.34 )
日時: 2015/12/06 18:15:04
名前: サラ・ブライアント 

だみ声さん

おすすめの本、全部購入していただいたのですね!

前にも書きましたが、私の母も手術後は劇的に見えるようになったと言っています。
ぜひ、手術後に読んでみてください。

中学生の反応、気になります。
私も剣道をやっている中学生に読ませたことはないので…。
反応がなかった時でも、どんな感じだったか教えてください。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.35 )
日時: 2016/06/25 21:09:39
名前: 中島敦 

六三四の剣ですが、岩手県ではこのタイトルを冠した大会が行われているんですよー。
会場には原作者の先生もいらっしゃって、個人戦・団体戦で上位に入れると名前入りサイン色紙を頂けます。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.36 )
日時: 2016/06/25 21:28:22
名前: サラ・ブライアント 

中島敦さん

レスいただき、ありがとうございます。
さすが、岩手県では六三四くん、健在なのですね。

村上もとか先生もいらっしゃるのですか!しかもサイン色紙まで…普通のトロフィーや賞状をもらうよりもはるかに嬉しいかもですね!

先生もここまで六三四というキャラを愛してもらえて、嬉しいのでしょうね。

私が最初のコメントを書いてから3年、当初よりは剣道の経験も知識も増えましたが、今読み返してみてもよく描けているなあと思います。
作者が剣道未経験とは思えないですよね!
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.37 )
日時: 2016/06/26 09:46:22
名前: 中島敦 

サラ・ブライアント様
そうなんですよ、試合の半ばで村上先生に壇上に呼ばれて、サインを頂くんです。
去年は頂けなかったので、今年は絶対に頂いて来いと子供に発破かけてます。
懐かしいですねー、六三四は私が小学校の時に大流行しましたから…。
そろそろスレ違いになってきたようなので、この辺にて。
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.38 )
日時: 2016/12/13 13:12:23
名前: ぴよぴよ 

メン!武士道シックスティーン、しっぷうどとう、

なつかしいですね。

武士道・・は、シックスティーンからエイティーンまでの連作小説を読みました。まんが版も読みました。
まんが版、良かったです。最後のシーンは原作にはなかったんですが、感動させられました。

しっぷうどとう、絵がかわいい。副主人公の阿南くんがカッコイイ、顧問の三田村が美人・・かな。

メン!は、なんだか、要所要所、『ここは笑うべきとこなのか?』な描写がありました。

ど素人サッカー少年がいきなりメン着けし、サッカーのドリブルフットワークで県一位?の強豪選手に勝つ、とか。

んなわけねえだろ!的に突っ込みながら読むのはオススメかも、でした。

ここに挙げられてる『ひかりの剣』、読んでみます!
メンテ
Re: 剣道マンガ、小説の感想 ( No.39 )
日時: 2016/12/16 20:27:01
名前: サラ・ブライアント 
参照: http://yamanekokeita.seesaa.net/

ぴよぴよさん>

はじめまして、レスありがとうございます。

>武士道・・は、シックスティーンからエイティーンまでの連作小説を読みました。

私は小説はシックスティーンしか読んでないんですよね…。
他のご感想はいかがでしたか?

>まんが版、良かったです。

漫画は二種類あるのですが、ぴよぴよさんがお読みになったのは、アフタヌーン版のほうでしょうか?
マーガレット版もあるんですが、私はそちらは読んでないんです。


>んなわけねえだろ!的に突っ込みながら読むのはオススメかも、でした。

メン!は、確かに突っ込みどころ、けっこうありましたよね(笑)

>ここに挙げられてる『ひかりの剣』、読んでみます!

読んだらぜひ、感想をお願いします!
メンテ

Page: 1 | 2 |