このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
モンスターな保護者
日時: 2013/05/26 20:12:20
名前: respects Martialart 

はじめまして。
関東の某剣道場に小学高学年の息子を通わせている保護者です。

手がつけられない保護者に関してのご意見を頂きたく。
その保護者は自分の息子兄弟を10年近く当道場に通わせており、
ここ数年は役員という形で道場に携わっています。
その保護者は自分が特別だという意識があるのか、他の保護者に対する言動や態度が高圧的かつ、恫喝的で、周囲が敬遠するほどです。

行動はどんどんエスカレートしており、最近では、先生方が決定した試合のオーダーに口を出し、
「この子(自分の気に食わない親の子)を出すなら、うちの息子は出さない」と食って掛かり、
話を押し通してしまいました。
そもそも先生がそれを受け入れる時点で駄目だとは思いますが。。。

その保護者、自分が話したことは都合が悪くなると、そんなことは言ってないと。
他の保護者が立ち話をしていると、後日、「陰でこそこそ私の悪口をいっている(本人の妄想です)」などといいます。

そんなこんなで他の役員は我慢しつつ対応していたようですが、最終的には辞めてしまいます。
最近も他役員が「私の言うことが聞けないのならば、気に食わないから辞めろ(遠まわしに)」と言われました。

他の保護者の多くも薄々気づいています。
また過去に一緒に役員をやった方の話を聞いても、そうだったようです。

先生方は薄々気づいているようですが、厄介ごとにはかかわり合いたくないのか、何も言いません。

その結果、この保護者の噂が近隣や県内の他道場にも伝わり、
ここ数年は新たに道場に入門してくる子供が無く、団体戦のオーダーも組めない状況になりつつあります。

剣道だけでなく、他の学校関係の行事でもトラブルを引き起こしていることを耳にしています。
最近では、自分の息子が通う同地区の中学の外部顧問をクビにしてしまいました。
理由は自分の子供が強くならないのは、その先生の指導力が問題だと。一部のレギュラー選手を焚きつけて学校側に要求したようです。ちなみに他の多くの部員はこの事を後から知らされています。
初心者の部員もいるのに、平日は顧問の方が不在為、自主練習という形になっているとか。

この親が来年以降も役員を続けるとなると、正直、ここで続けていくのは無理だと感じています。
この保護者は論外ですが、
それを野放しにしている先生方、道場にあり方に疑問を感じています。

当道場は県内では強豪道場のひとつとして知らされており、私の子供も小学校に入る前から長くお世話になってきました。
この道場の事が好きですし、変えられるようなら、保護者が安心して子供を預けられる道場に変えたいというのが本音です。

道場責任者の方に、相談をしようかとも思いますが、、、どうすればいいのか。。
なにか良きアドバイスがあればお願いします。
メンテ

Page: 1 | 2 |

Re: モンスターな保護者 ( No.1 )
日時: 2013/05/27 09:03:43
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

う〜ん、この保護者はたしかに問題ですが、それを放置しているといいますか、何も仰ら
ない先生の責任が大きいと考えます。

まして、子どもの入門にも影響しているとすると、先生も見過ごしにしている場合ではな
いと思われるのですが。


先生は、他の役員さんがおやめになったりすることに対してどうお考えなのでしょう?
先生に、この保護者のことで訴えたことはないのですか?
はっきりと「困っている」と申し上げてみてはいかがでしょうか?


それにしても謎なのは、いくら10年近く子どもを通わせているとはいえ、その保護者の横
暴を許してしまう先生です。なにか弱みや負い目でもあるのでしょうか?(>_<)
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.2 )
日時: 2013/05/27 18:28:28
名前: 尚武 

Hideさんの言われるように、この道場の先生に?です。

(道場責任者=先生ではないのでしょうか?)

やはり道場の最高責任者に相談をされるのが良いかと思います。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.3 )
日時: 2013/05/28 01:06:56
名前: respects Martialart 

Hideさんのおっしゃる通りです。。。

先生方がこれまで多くのことを任せきりにしてきた為に、本人が勘違いしてしまったのだとは思います。

あと、自分の子供がそこそこ剣道が強く、戦力的にも重要だったというのもあります。

先生方の考え方も統一されていない為、
その辺りをうまく利用し、一部の発言力の強い
先生を味方(取り込んでいる)にもしてもいます。

こんな人って、他道場にもいるのでしょうか?
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.4 )
日時: 2013/05/28 07:43:04
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To respects Martialartさん

道場に貢献し先生方に対して発言力の強い保護者っていうのは、多かれ少なかれどこの団
体にもいると思います。
ただ通常は、先生のお持ちの権限の部分までは「不可侵」という分を守っていると思いま
すが。

先生方も、現状を省みて正す姿勢を見せていただきたい事案だと思います。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.5 )
日時: 2013/05/30 10:47:18
名前: respects Martialart 

ご意見ありがとうございます。
大人の対応というか、やっかいな人間には近寄らずという空気があります(どこの社会でもそうですが)。
しかし、今まで周囲が我慢して、合わせていた為にこんな状況になってしまったのかと。

冷静に対応します。
何はともあれ、道場の子供と保護者の為に。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.6 )
日時: 2013/05/30 21:02:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To respects Martialartさん

大してお役に立てませんで申し訳ありませんm(_ _)m
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.7 )
日時: 2013/06/03 23:27:10
名前: 胃潰瘍 

これ、私の事ですか?と言うような書き込みですね。
と言うのは冗談で、どこにでも同じような揉め事は
ありますね。

私も数年前役員をやりました。
私たちの代以前は剣道経験者の保護者や、在籍年数の長い方達ばかりだったので、全ての事が口頭指示・現場で覚えろ、と言う状況で慣れない作業に非常に苦労しました。

今後の為にも、試合の度・行事の度に混乱しないように資料を作成し、連絡網や先生との話合いの場を設け、体制を整えてきました。
そして役員の任期が終わるころ、先生方との連絡事項・話合いもスムーズに行くようになり、まめに他の保護者の方に声掛けをして話し合いをし信頼関係を結べるようになりました。
次の役員の方達には引継ぎは行いましたが、相談がない限りは一切口はだしませんでした。

でも、目障りだったようです。
私たちの代でかなり細かく気を配ったせいで、次の役員の方達のやり方に不満をもつ保護者が出て来て、色々役員の方達に要望を出したようです。
私たちの代のように対応してほしいと。

結果、役員をやめると言い出す方が出てきて、ひと揉めありました。

>ここ数年は役員という形で道場に携わっています。
→あくまでもサポートです。
 揉めたとき現役員に泣きつかれ、相談役としてサポートする事になりました。

>その保護者は自分が特別だという意識があるのか、>他の保護者に対する言動や態度が高圧的かつ、恫喝>的で、周囲が敬遠するほどです。

→特別などとは思っていません。
 何度丁寧にお願いしても、試合観戦のマナーの悪い保護者や道場で未就学児を放置する保護者に対して、キツ目に注意した事はあります。

>行動はどんどんエスカレートしており、最近では、>先生方が決定した試合のオーダーに口を出し、
>「この子(自分の気に食わない親の子)を出すなら、うちの息子は出さない」と食って掛かり、
>話を押し通してしまいました。

→試合には勝つが、あまりにも試合マナーが反則ぎりぎりの技を使う、気に入らない判定がつくと礼式もまともにしないなどと他の道場からも噂されるような子がいた時、先生が激怒され一時レギュラーから外した事があります。
先生に反省している事を伝えられない外された子の保護者の方に頼まれて先生との仲介をしたことがありますが、それを面白く思わない保護者が私が先生に外すように訴えたと噂され非常に不愉快な思いをしました。


>その保護者、自分が話したことは都合が悪くなると、そんなことは言ってないと。
>他の保護者が立ち話をしていると、後日、「陰でこ>そこそ私の悪口をいっている(本人の妄想です)」>などといいます。

→事実言ってない事まで責任はとれません。
 本人たちは悪口のつもりはなくとも、「いつまでもでしゃばって、うっとおしい」「いつまでも役員きどりで」などと言われるのは気分よくありません。

などなど、書き連ねても人の受け取り方で事実は変わってきます。
所詮私には人をまとめる力などなかったのでしょう。
困っている人の力になりたい、私たちと同じ苦労はさせたくない、と言うのは思い上がりですね。

この書き込みでよく分かりました。
こちらも冷静に対応したいと思います。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.8 )
日時: 2013/06/04 12:57:42
名前: respects Martialart 

確かにどこでもあることなのだと思います。
これまでもそう思ってました。
ただ、今のこの状況を鑑みて、そうもいってられないと思っています。

誰しも、はじめは善意や親切心から役柄を引き受けるのだと思います。
しかし、そこに長く留まっていると、目的が変わってくるのではないでしょうか?
会社や企業、政治の世界でも見られる光景です。

敵役を買って出ているなら、それを見てくれる人はいるはず。認めてくれる人もいるはずです。それが人徳であり、人心を掌握しているということです。

冷静に、思慮深く、子供がそれを見ても恥ずかしくない行動をとってもらいたいものです。

子供がいて、そこに子供を預ける親がいて、そしてたくさんの善意(先生方、役員方、保護者の皆さん)があって成り立つのが道場ではないでしょうか。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.9 )
日時: 2013/06/04 14:50:11
名前: 胃潰瘍 

人の善意に胡坐をかいて、長い間何もしない見てみぬふりを決め込んで「忙しいから〜、役員さんの仕事だから〜」と逃げを決め込んだ人に限って、自分たちに不都合な事が起こると、「独裁だ」「横暴だ」「やりすぎだ」などと言い始めます。

どんな組織でもそう言う方はいらっしゃいます。
目的は変わっていませんよ。
子供たちが通う道場が子供たちが巣立っても誇れる道場であって欲しいと願っています。
その為に先生方と何度も話合い、保護者会を開き、話合い場を設け、先生の目指す道場の形に近づけようと努力してきました。

子供の習い事の多くは、多くの保護者の善意と努力で成り立っています。

道場(先生)の信念が理解できず、自分に都合のよい場を求める方は、道場を去ってもらった方がよいと思います。

子供たちは逃げを決め込んで文句ばかり言っている保護者の姿も見ていますよ。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.10 )
日時: 2013/06/04 18:16:36
名前: respects Martialart 

第三者の参考意見として真摯に受け取りたいと思います。

>道場(先生)の信念が理解できず、自分に都合のよい場を求める方は、道場を去ってもらった方がよいと思います。
・・保護者会などが開かれているのであれば、それはそれでいいのではないですか?周りの意見に耳を傾けているとうことですよね?それでも文句はあるでしょうけど、それぐらいは普通ですよ。道場を去るうんぬんはあなたの決めることではないと思いますけど。

ただ、当方の所属している道場は保護者会とかそういったものは皆無ですので、あまり比較にならないと感じます。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.11 )
日時: 2013/06/04 22:48:43
名前: はいびすかす 

最初はすごい保護者がいるものだ、と respects Martialart さんに同情して読んでいましたが、
胃潰瘍さんと respects Martialart さんのやり取りをみて、「ああ、多分胃潰瘍さんの方が本当なんだろうな」と思いました。
respects Martialart さんは正義感に燃えているようですが、そんなになるまで何の手も打たなかったんですよね?
要は面倒なことから逃げて人に丸投げしてたけど、だんだん都合が悪いことが出てきたんですよね。
そもそも、管理人さんにしかお礼を言わないって、他のレスをくれた方に失礼でしょ。
respects Martialart さんのレスの仕方でこれまでの対応が見えた気がします。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.12 )
日時: 2013/06/05 02:10:11
名前: respects Martialart 

ありがとうございます。
これを読んでおられる方はわかると思いますが、
紳士的に意見を頂いた方には御礼は申し上げてますよ。

>要は面倒なことから逃げて人に丸投げしてたけど、だんだん都合が悪いことが出てきたんですよね。

それは論理のすり替えですね。
役員の方が横暴でも、普通の保護者は最初から口だしできません。はじめは信用しているのですから。
しかし事実が明らかになるにつれ、不信感は募っていきます。

丸投げではなく、ここでいう問題の保護者が抱えこんでしまってます。
事あるごとに他の保護者が手を貸す話はしても聞く耳はもちません。

正義感を容易く口にする程、私はナイーブじゃありません。
Hideさんの仰るように、この保護者は「不可侵」であるはずの一線を超えてしまってます。
言い分はあるのでしょうが、結果としてそういう事実があります。
そしてその評判が道場外まで広まっている以上、これは所属道場の看板に泥を塗っていることと等しいと思います。

だからこの掲示板で問題提起をし、管理人さんをはじめとする方からフラットな視点から意見をお聞きしたかったのです。
これは自分の考えを点検する意味もあります。

胃潰瘍さん、はいびすかすさん、第三者の意見を聞くことで、自分の居住まいを正し、立位置を修正できるのではないですか?
できればそうあって欲しいものです。あなたの言うとおり、子供は冷静な目で見てますから。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.13 )
日時: 2013/06/05 17:01:20
名前: まこだす 

胃潰瘍さんはコメントを書いているうちに当時のことを思い出してしまったのでしょうか?
大丈夫です、respects Martialartさんはあなたのことを責めているわけではありません

指導者側から見たら、積極的に協力していただける保護者さんも温かく見守ってくださる保護者さんもどちらも正解だと思います

ただ、どちらも“過ぎ”がいかんってことですよね
過介入、過非介入どちらも困ります

ぼくは、いい距離感が大事だとおもいます
その距離感は幅があってもいいのではないでしょうか?
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.14 )
日時: 2013/07/13 17:03:30
名前: mero 

私はrespectsさんの方が正論だと感じました。
胃潰瘍さんは少し出しゃばりすぎですね。

こういう保護者は各道場にちらちらおられると
思うのですが、一線を越えるとただのやりすぎです。

おそらく先生の間でも表面上の付き合いで済ませて
いるのではないかと。

胃潰瘍さん、あまり度が過ぎると今まで苦労して
道場に尽くしてきたことが無駄になりますよ。

一度表舞台からお引きになられてはどうでしょうか?

と言っても難しいだろうな。

私もこういうタイプは敬遠します。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.15 )
日時: 2013/07/29 22:10:43
名前: 椰子波☆ヤシナミホシ 

試合のオーダーはもとより、稽古、礼儀作法、防具の装脱着、面タオルの置き方まで指導(指導者)に口を出すべきではない。

私たちにできることは、黙って受け入れるか、黙って道場を去るかどちらかである。
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.16 )
日時: 2013/08/03 12:55:16
名前: ある保護者 

トピ違いかもしれませんが・・・

子供の為になるなら、嫌がる子供を宥め賺し、時には尻を叩いてでもやらせ、自分の時間を削り、無理をしてでも子供をサポートするのが親じゃないですか?

そうじゃない親のほうが圧倒的に多いように感じますけど・・・
そういう親も、ある意味モンスターですよね?
メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.17 )
日時: 2013/08/06 23:03:38
名前: よしお 

「ああ、びっくりした! 我が子の道場のことかな?」

このやりとりを見て感じた親御さんは相当数いらっしゃることと思います。

どの道場でも、先生方だけで運営することは難しく、親御さんの力を借りなければ大変です。

胃潰瘍さんのような親御さんは先生にとってみれば、不謹慎な言い方ですが「この方に任せておけば非常に助かる…」
そういったことだと思います。


respects Martialart さんの道場と我が子の状態は丸っきり違いますが(高校の剣道部)似たり寄ったりです。

以前通っていた道場でも同じでした。

ただ、胃潰瘍さんのように一生懸命やって下さって下さる方によって道場が回っていければ、周りの親御さん達が受ける恩恵は大きいものがあるとは思います。

私の学校でも「私達は先輩の親御さんから叱られて、泣きながらやりました!」
そう言われました。

行事には参加しないでやることは何もやらず、
「そんなことまでやる必要があるんですか?」

「私は仕事があるから出来ません!」

そういった人を相手に頑張って来た事は想像出来ます。

しかし、ここに書いてあるように、

>この保護者の噂が近隣や県内の他道場にも伝わり、
ここ数年は新たに道場に入門してくる子供が無く、団体戦のオーダーも組めない状況になりつつあります。

が本当であれば問題ですね。


まずは、責任者である先生と直に話し合うのが先決だと思います。

私も最悪の場合、子供を辞めさせる覚悟で先生と話し合いました。

先生は、私の話を良く理解されて、組織全体を改革して下さいました。

力を持った保護者会を一時、みな平等の状態に持って行って、先生中心の組織にしました。
先生方は仕事が増えて大変だった事は想像がつきます。

もしかしたらですが、先生は気が付いていて誰かから意見が出るのを待っているのかもしれません。

同じ思いの方で、先生と話し合ってみるのが最善だと思います。

その時の先生の反応で、これからも子供達が誇りに思える道場なのかもわかることでしょう…

余計なお世話ですが、その親御さん(胃潰瘍さんで無い事を望みますが)に対しては真摯な対応をしないといけないと思います。

そのやり方に関しては様々な意見がお有りになるとは思いますが、何もやらずに任せきりの親御さんがいる中で一生懸命仕事をやってきたのですから。、顔を潰さないようにしないと…

私もそうですが、新しく自分でやってみると本のつまらない些細な事が上手くいきません。
でも、今までの方も同じ思いをしてきているはずですが、知るすべもありません。

温故知新で行きたいですね。

respects Martialart さんの書き込みが良い方向に向かっていくことを祈っています。




メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.18 )
日時: 2014/08/10 23:29:05
名前: 眩暈がくらくら 

もう一年前の書き込みですが、胃潰瘍さん、分かりますよ〜(><)

ちょっと吐き出させて下さい。

私も役員時代にマナーの悪い親子に注意したら、その親子は移籍しました。(つい最近)

移籍した先で「(眩暈がくらくら)にいじめられた」と言いふらしているようです。

・時間が守れない
・遅刻、欠席連絡もない
・連絡しても無視
・子どもは稽古中他の子にちょっかいを出して稽古の邪魔をする。
・行事には参加するが手伝いはしない。
・試合中の観戦マナーが悪い(我が子や試合相手の子への暴言)
・子どもが試合中に行方不明になっても探しもしない。他の保護者で探しました。

まだ下に幼い子(一歳児)がいるから大変だろうと、他の保護者でカバーしてきましたが、やってもらって当たり前の態度に先輩保護者がきれました。

都度やんわりと注意してきたのですが、「何様?」と思われていたようです。
一応彼女より私の方が道場歴は長いので、柄じゃないですが保護者の先輩として諌めてきたのですが、子ども同士が同学年の為、「何を偉そうに」と思ったみたいです。
彼女は知らなかったようですが私には既に道場を卒業した子がもう一人おり、古株になるので、注意役を引き受けたわけです。

やるもんじゃないですね〜。
注意などせず、彼女親子が他道場から笑いものになっている現状だけどほかっておけばよかった。
移籍先でも有名だったので「え〜!こっちに移籍してくるの??」と親しくしている人から言われました。
因みに私は彼女の事は他道場には一切何もいっていません。

移籍の理由も「この道場にいたら試合に出させてもらえないから。(眩暈がくらくら)が邪魔してるから」でした。私にそのような権限はありません。
あなたの息子さんの試合マナーが悪いから、試合に出させてもらえないと云う事に気づいて下さい。

吐き出させて下さってありがとうございます。
もう「出しゃばった」真似はしません。
「やりすぎ」などと言われては敵わないですから。

道場のためにひと肌脱いだものが、馬鹿を見る。
ここの書き込みをみてそう思いました。


メンテ
Re: モンスターな保護者 ( No.19 )
日時: 2014/08/11 07:05:20
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To 眩暈がくらくらさん

管理人のHide.です。

そうですか、それは嫌な思いをされましたね。
そうした保護者にありがちなのが「被害妄想」です。自分の意に沿わないことは自分に都
合のいいように理由付けをしてしまいます。

嫌な思いはされたかもしれませんが、道場から去ってくれて良かったと思いますよ。
他の保護者の皆さんも、眩暈がくらくらさんに感謝していると思いますけどね(^_^ メ)

でも、先生は何もおっしゃらなかったのですか?
その子どもが他の子の稽古に差し支えたり、選手に選べないような素行であれば、当然、
指導者がきちんと指導していくべき事柄と考えますが…(>_<)
メンテ

Page: 1 | 2 |