Re: 見学(見取り稽古) ( No.1 ) | 
- 日時: 2012/07/02 07:42:13
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - 管理人のHide.です。
  そうですねぇ、suzuさんはおしゃべりの輪に加わらず見取り稽古をされればいいだけのこ となんじゃありませんか。
  話しかけられてあいずちもうたないというのは、さすがにやりすぎと思いますが、「私は おしゃべりじゃなくて子どものお稽古を見に来たのよオーラ」を出しまくっていれば、そ の内、声をかけられなくなると思いますし(^_^ メ)
 
  なお、先生が注意されないものを、suzuさんがなんとかしようとしても、それは越権行為 になりますので、おやめになられた方がよろしいかと(>_<)  
 | 
  Re: 見学(見取り稽古) ( No.2 ) | 
- 日時: 2012/07/03 02:52:16
- 名前: suzu◆lw1fprYFox2 
  
  - そうですね、もう少し、その手のオーラが出せればよいのですが...
  越権行為はしないよう肝に銘じています。ただ、私から自分がおしゃべりをしている現実を話すことにより、先生から注意をされれば、それを伝達するというのは可能ではないかと思ったのです。
  秋からは子供の迎えのみにしようかと考えているところです。(見取り稽古ができないのは本当に残念ですが...)  
 | 
  Re: 見学(見取り稽古) ( No.3 ) | 
- 日時: 2012/07/03 07:24:27
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk 
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
  
   - とりあえずは様子を見つつ、できうる限り私語を慎むように心がけて見学されるといいで
 しょう。
  がんばってみてくださいp(^-^)q  
 |