このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
遠征費って・・・どう?
日時: 2011/10/21 23:44:08
名前: でら 

遠征にかかる費用について一言・・・。

毎週末毎に遠征に出ています。

遠近あれど、トータルすれば・・・。

自分の考えとしてはマイナスになる遠征は無い、」頑張るのみ!と思っていますが他の親御さんはそうは考えていない模様。

結果は人一倍求めるのにこれ以上出費は・・・?と顧問に言う始末。子供は無条件で頑張っているのに親はお金のことばかり。

これってどうなんでしょう?
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |

Re: 遠征費って・・・どう? ( No.1 )
日時: 2011/10/22 08:17:40
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

管理人のHide.です。

遠征費、バカになりませんよね。
とはいえ、無駄遣いをしているわけではありませんし、出稽古に出ればそれだけ力が付き
ます。

ただ、選手以外で試合もできないのに、ただ、一日、応援のためだけに生徒を連れ回して
いるとしたら、それは「???」ですが。

先生も、週末ごとに遠征に連れていくの、たいへんなんですよ(>_<)
学校から手当が出るわけでもなく、交通費や昼食代は、全額自腹でしょう。
練成会や遠征の手配をするのだって、労力がかかるんです。
文句を言ってはばちが当たります(-_-)
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.2 )
日時: 2011/10/23 21:21:45
名前: zai 

遠征・・・

うちは週末毎の遠征はだいたい先生とレギュラー選手5人のみが行きます。

選手以外で試合もできない  多くの部員は置いてきぼりです。

居残りでその間、指導者のいない気の抜けた練習をしているみたいです。


メンバーは故障者が出ない限りほぼ固定。遠征でどんどん力をつける生徒と差が開くばかり・・・。


遠征費云々よりか志を同じくして入部したのですから・・・費用がかかろうが試合に出れまいが連れて行ってもらいたという考えです。
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.3 )
日時: 2011/10/23 22:24:49
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To zaiさん

管理人のHide.です。

どちらの経験もある保護者の立場でコメントさせていただきますと、出番の全くない遠征
に毎週連れて行かれるのはたまったものではありません。

たまにならいいんですけど…。


残留部隊をいかに如何に稽古させるかも、指導者の力量なんですがねぇ(-_-)
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.4 )
日時: 2011/10/23 23:30:15
名前: 昔剣士 

zaiさんへ

遠征に参加することがそのように重要なことでしょうか?

試合で勝つ事が1番重要な事とされるのであれば遠
征は勝つテクニックを身に着けるには最適ですので
遠征メンバーになることは重要になります。

しかし、プロ・オリンピック競技でもない剣道で、
学生時代の勝利がその後の人生においてどれほど役にたつのでしょうか?

剣道をする意義は試合の勝敗を超えたところにあり
ます。

遠征をしようがしまいが強い(試合のテクニックに
長けていることではありません。)者は強く、弱いものは弱いのです。

是非強い剣士を目指してがんばれるよう子供さんを
導いてください。

PS:最近は遠征しても成果が上がらないチームもあ
るようです。要はきちとした稽古が出来るのか否か
が重要な様な気がします。
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.5 )
日時: 2011/10/24 09:00:08
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 昔剣士さん

管理人のHide.です。

中高生はやはり、試合慣れ(=戦い方を覚える、教える)ことがそのまま大会での勝ち負
けにつながることが多いと思われます。

また、宿泊を共にする遠征は、ミニ合宿のようなもので、生徒たちと寝食を共にし朝から
夜のミーティングまで、本当に充実した時間を過ごすことができ、技術面のみならず精神面を鍛えるのにも役立ったと自分では考えています


>PS:最近は遠征しても成果が上がらないチームもあ
>るようです。要はきちとした稽古が出来るのか否か
>が重要な様な気がします。

はい、おっしゃるとおりです。
遠征もむやみやたらと行っても役に立ちません。
遠征に行ったら、そこで出てきた問題点や課題をしっかりと生徒たちに認識させ、それを
克服させるべくお稽古いたしませんとd(^-^)!


また私は、
●圧倒的に打ち負かされてしまう学校
●競ってやや負けの多い学校
●五分の学校
●やや競り勝つ学校
●ほぼ勝てる学校
と、お付き合いする学校を分類し、ケースバイケースで練習試合をお願いしたものです 〜☆
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.6 )
日時: 2011/10/24 19:33:25
名前: 大和魂 

毎度、失礼致します。

保護者は遠征費を出す事によって、子ども達が得られる成長に期待します。
そこには、各々の家計事情と子どもの成長との兼ね合いもあるかと思います。

ひとくちに成長と言いましても、親の考えは様々です。勝ち負けのみで
判断する親、遠征へ行く事で得られる人間的な成長を期待する親、その
両方を期待する親…

様々な考え方を持った保護者全ての理解が得られる事で、指導者は遠征へ
連れて行く事が出来ると考えます。

それは、残留組や補欠の選手であっても同じ事です。耐えて頂けている間は
良いとしても、ひとりでも不満を言う保護者が現れれば、子ども達の成長に
影響します。遠征へ行く
事の意味がなくなる所か、部活運営にも支障が出るでしょう。

指導者は、円滑な部活運営が成されるよう、保護者の理解を得る為の努力が
必要です。それは、残留組や補欠の選手に対する配慮を怠らない事です。

メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.7 )
日時: 2011/10/24 20:00:26
名前: 大和魂 

遠征そのものについても、私なりの考えをコメントさせて頂きます。

Hideさんがおっしゃた通り、遠征先で昼夜を共にする事で絆が生まれ、
チームとしての精神的な成長に大きく繋がる機会と思います。

遠征先のレベルにもよりますが、他校や他道場との稽古や試合を経験する
事は、技術的にも大きく成長する機会です。

しかし、これは建て前。何を目的として遠征へ行くのか、何をしに行くのか、
という事が明確でない遠征は、効果が激減します。

ただ、毎年度の流れで招待されているから、といって出向く遠征には
疑問を感じます。指導者・保護者・選手の意思疎通がある程度とれて
いなければ、ただ労力と時間を費やすだけになります。

成長の源は、日々行う稽古です。遠征は、あくまでも日々の稽古によって
どれだけ成長したか、を確かめるひとつ場に過ぎません。指導者が、遠征を
成長の源としているかのような経過を辿る事は本末転倒しております。

ですから、日々の稽古の状況によって遠征へ行くか行かないか、を常に
判断した上で目的を持って向かうべきだと考えます。

残留組や補欠の選手に対してですが、当然経験は少なくなりますし技術的に
得られる部分は乏しいかと思います。しかし、指導者の働き掛けで、
精神的にはプラスになる場合もあります。

悔しい気持ち、挫折感を味わう事の反動が、次へのやる気に繋がる場合が
あるからです。
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.8 )
日時: 2011/10/25 09:06:57
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照:

To 大和魂さん

管理人のHide.です。

おっしゃるとおりです。
遠征っていうのは学校の勉強でいうならテストのようなものですね。
日頃の授業があってこそのテストであり、テストばかりをたくさん受けたからといって成
果が上がるわけではありません。

テストで自分の弱点・欠点を知り、そこを克服していくべく勉強する。
全く同じです


>指導者は、円滑な部活運営が成されるよう、保護者の理解を得る為の努力が
>必要です。それは、残留組や補欠の選手に対する配慮を怠らない事です。

はい、それも必要なことですね。
保護者との意思の疎通はとくに重要です。
指導者の思い上がりにならないよう、気をつける必要があると考えます。
メンテ
Re: 遠征費って・・・どう? ( No.9 )
日時: 2011/10/26 02:59:40
名前: 聞いた話ですが 

うちの部活も毎週のように遠征に行っています。
先日、顧問の奥様とお話をする機会がありました。
顧問の奥様は毎週土日も家に夫がいないので、うちは一生母子家庭だと笑っていらっしゃいました。
そして、お金はかかるし土日もいないので、最初は遠征に行くことを強く反対されていたようですが、遠征に行くことで子どもたちの意識が変わっていき、県大会を目指していたチームが、県大会で上位を目指すチームに変わったとき、遠征を反対できなくなったと言っていました。いろんな学校を見ることで、意識が変わり、技術やマナーを学び、自信につながるようですね。
高校では剣道をしないと言っていた子どもが高校でも剣道を続けると言ったり、学力の厳しい子どもが剣道推薦で高校に行けたりと、子どもの人生がかかっていると思うと何も言えないと言っていました。
奥様は一生ですが、私たちは2年半。私も遠征費について厳しい意見を持っていましたが、自分の子どもの人生や奥様のことを思うと、2年半の部活の遠征費のことでぶつぶつ言っていた自分が小さく思え、恥ずかしくなりました。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 |