このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 記事閲覧
剣道場の床について
日時: 2024/11/05 09:03:05
名前: 床になりたい 

防具や竹刀など道具について語ってる人多いですが、剣士の足にとって大事な剣道場の床について語りましょう
メンテ

Page: 1 |

Re: 剣道場の床について ( No.1 )
日時: 2024/11/06 06:57:19
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://www.ichinikai.com

管理人のHide.です。

いいですね。良きお題をありがとうございます。

私はこの10年ほど両足足袋を履いています。
それは道場の床がニスなどの影響で滑らなすぎるからです。
滑らない床ですと足が過度に引っかかり、不十分な体勢からでも打突が可能です。
しかし同時それは足腰に過度な負担がかかります。怪我の原因にもなりかねません。
事実、両足足袋を履いてお稽古するようになって、足腰の故障がなくなったばかりでなく、構えの改善や軸
意識が良くなりました。

また、硬い床は足に負担がかかりますね。
コンクリートの上に板を貼っただけのような体育館でお稽古しますと、足の負担(疲労)が大きいです。
日頃は両足が攣るなどということはないのですが、つい先日、出稽古で行った先では2時間少しの地稽古で
動けなくなってしまいました。
硬い床は立っているだけでも、足に負担がかかることを改めて実感した次第です。


良い床についてもお話しておきたいですね。
やはり白木の床はいいですね。
現存しませんが、講談社敷地内にあった旧野間道場、富坂にありました旧警視庁武道館。
建て替え前の早稲田大学の旧剣道場。
これらは、クッションが効いていてしかも滑る床でした。

現存するものでは、クッションが効いているというほどではありませんが、東京武道館の大道場や小道場は
良い床だ(赤松の無垢材)と思いますし、中央区立総合スポーツセンターの第二武道場の床もニスを塗らな
い白木でいいですね。

ちなみに、都内にある某強豪道場の床は、裸足でも気をつけないと転倒しそうなくらいよく滑ります。
ああいうところでお稽古しているから、あそこの道場の子ども達は強いんですね
メンテ

Page: 1 |