Re: SNSの投稿について ( No.1 ) |
- 日時: 2019/10/15 20:37:06
- 名前: 左卜全
- 動画を投稿する趣旨の問題では?
今回のように、明らかに悪意(他人への批判目的)のある趣旨の投稿は、だれが見ても好ましいものではないでしょう。
しかし、単に競技そのものの公開を目的としたものならば、赤の他人がそこまで考えますかね? そういうことを言い出したら、高校野球・サッカーなどのテレビ中継も止めるべきではないでしょうか? 事実、甲子園での松井秀喜さんへの連続敬遠は、社会的に物議を醸しましたよね。
投稿者の趣旨によって外野の反応は変わるものだと思いますし、外野もまた大局的に物を見る目を養うべきだと思いますけどね。 SNSのような匿名の場で批判的な意見を展開する人は、大方その件とは無関係な外野だと思いますので。
とはいえ、現実的にはそのような外野の意見に振り回される人が多いのが事実でもあります。 実際、大会の開会式などで、動画の無断投稿を禁止する旨の呼びかけがされるようになっています。 剣道人口の減少を懸念しているはずの剣道関係者が、自身の首を絞めているようで、残念に思います。
|
Re: SNSの投稿について ( No.2 ) |
- 日時: 2019/10/15 21:42:48
- 名前: win mountain
- 左ト全サマ
SNSの動画配信についてはlet'sケンドーさん?とか配信してくださってて、会場まで見に行けない時は大変助かっている部分があります。
今回の動画はたまたまタイムラインに上がって来て見つけてしまいました。 これが自分の子だと思うと胸が痛くなりました。
ご意見ありがとうございました!
|
Re: SNSの投稿について ( No.3 ) |
- 日時: 2019/10/16 07:58:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- 管理人のHide.です。
私も左卜全さんの意見と同じです。 もしその動画に批判のコメントが付いていたとすると問題です。 お相手はもちろん審判に対しても敬意のない行為です。
剣道は「打って反省、打たれて感謝」。 試合は「らしきところを打たれるな」が鉄則。 「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」です。 結果を謙虚に受け止めることこそ心の修行です。 親の立場としても、子どもにそうした受け止め方をさせてやるべきでしょう。
|
Re: SNSの投稿について ( No.4 ) |
- 日時: 2019/10/18 15:17:33
- 名前: つべ
- ご心配なさる必要は無いと思います
昨今のSNSの普及によって、試合の動画などを気軽にアップする方が増えてます 開会式でSNSに上げないよう注意する大会もあります
最近は見る側の意識も変わりつつあります 頑張った我が子をアップする分には、微笑ましく見る方が大半ですが、審判批判や相手を蔑むような動画をアップすると、アップした本人やそのお子さんが批判の対象となってきました
その方は、多分小学生の保護者の方でしょう 中学生になってもそういう事をしていると、試合で使ってもらえなくなりますし、しっかりとした指導者のいる強豪高校からは敬遠されます いくら強くても、最初から問題の種を持ってる子(とその保護者)は、危機管理上必要ありませんからね
結局は自分に返ってくる事になります
|
Re: SNSの投稿について ( No.5 ) |
- 日時: 2019/10/23 09:02:18
- 名前: win mountain
- Hide様 つべ様ご意見ありがとうございます。
こちらのスレを見てそういう動画をあげ、批判的なコメントをされる人がいなくなることを願っております。
皆さま大変ありがとうございました。
|
Re: SNSの投稿について ( No.6 ) |
- 日時: 2019/10/24 08:42:23
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照: http://ichinikai.com
- To win mountainさん
おっしゃる通りです。 結果に納得できなかったとしても謙虚に受け止めることが大切ですよね
|