Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.1 ) |
- 日時: 2017/02/21 12:42:32
- 名前: 通りすがり
- 担当指導者にお任せするしかないと思います
揉める元ですので、保護者側から本人たちや指導者に意見しないようにしたほうがいいでしょう
何か意図があって一緒に稽古させているかもしれませんので、ここは我慢するしかないと思います
もちろん、保護者の役割(当番などサポート事)は他と同じようにやってもらいましょう 本人保護者とコミュニケーションが取れれば、また印象が違ってくるかもしれません
|
Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.2 ) |
- 日時: 2017/02/21 16:56:56
- 名前: 長幼の序
- 移られたのでこちらにて・・・
状況は違えど、似たようなジレンマに陥った事(子供の親として、また指導者として)多々あります。 そんな時は、できるだけその子供、親御さんの立場になって考える事に徹します。 相応のイライラは、当然ありますが、そんな時は、いずれわが身と自省します。
どういう条件であれ、一旦入部を認めた以上は、同じ仲間として互いに切磋琢磨することは大切と考えます。 もちろん、先生方の指導の基。
強豪故の厳しさの中に「温和慈愛」の精神が垣間見えてくるとお互い心を開きあえると信じます。
|
Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.3 ) |
- 日時: 2017/02/21 16:56:56
- 名前: sis
- 何をイライラする必要があるのかわかりません?
先生に任す事ができないのですか?
関係ない話かもしれませんが。 十年ほど前小学生の次男と高校生の長男の練習を見学していたとき、次男に顧問の先生が話しかけました「おいおい、君一緒に練習しよう」
驚いて私が「こんな時期に小学生が混じったら邪魔でしょうに」インターハイ予選の前の練習でした。
顧問の先生「剣道に、邪魔って事は無いです、無駄な練習はありますがね。どんな状態でも一瞬でスイッチを切り替え出来る選手とか追い詰められた状態でも気遣いが出来る子を育ててるんですよ。叩くのが上手いのが剣道ではありません」
私「ああなるほど、でも今日は防具が無いですし...」
先生「今度来るときは防具持ってこいよ」と次男に声をかけました。
だからどうしたって話ですが。ごめんなさい。
|
Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.4 ) |
- 日時: 2017/02/22 06:57:17
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
同一のトピが2か所にあるのは好ましくありませんので、「親の気持ち、子の心」の方は ロックすることにいたします。
私の意見は向こうに書かせていただいておりますのでこちらでは差し控えますm(_ _)m
|
Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.5 ) |
- 日時: 2017/02/22 09:57:47
- 名前: 観戦者
- 管理人さま
お手数をおかけいたしました。
皆様のおっしゃる通り「温かい目」が必要なのは重々承知しています。
技量不足でもパワー不足でも、基礎ができていなくても正直イライラしなかったと思います。
完璧な子(自分の子供含め)などいませんから。
でも、一生懸命稽古し、そして謙虚な気持ちで励んで欲しいんです。 まして、指導者のご厚意で入会できたのなら尚更です。
最初にも書かせていただきましたが、
〇プライドだけは高いようで初日から整列時に先輩の前に防具を置いたり、稽古時に上座に立ったり・・・。
〇「勝ちたい」気持ちだけが強く、ネームバリューも 欲しかった
〇あちらこちらで「〇〇に入会した」と自慢
何時になったら気づくのかな?
と数か月経過しましたが未だに治りません。
益々、外部への「自慢」だけが先行している状態です。
そして、
・必ず、指導者を上目遣いで見上げます(面の傾き加減でわかります)
・返事をしません。
・試合稽古で負けた途端にふてくされた態度となり、構えません。
・鍔迫り合い時にあらぬ方向に竹刀を回転させ、お相手の手首を捻らせます。 (休憩時に剣士から注意された際、「手首折れるかな?と思って」と笑いました)
恐らく、私がイライラするのは上記の内容が原因だと思います。
強い剣士ほど、驕った態度もなく、一生懸命自分の課題(弱点や悪癖)を克服しようと稽古しています。
該当の剣士も同じ気持ち・態度なら・・・。 と残念でなりません。
指導者は「その態度なら、もう来なくてもいい。わしはお前を教えないからな」と。
でも、当たり前のように該当剣士は稽古に来ます。 態度を改めることも無く稽古に来ます。 「ハイ」と返事ができません。
「うぃー」とバスケ・バレーのような返事しか出来ず、いつも叱られています。
でも、治りません。
|
Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.6 ) |
- 日時: 2017/02/22 12:32:44
- 名前: 通りすがり
- そこまでの剣士を、なぜ担当指導者は受け入れているのでしょうか?
文面を読む限り、私にはその担当指導者のほうが理解出来ませんが・・・
いずれにせよ、我が子は指導者にお任せしているのですから、やはり指導者に任せて静観するしか無いと思います しばらくしんどいかもしれませんが、そういう子は淘汰されるか変化していくと思いますよ
|
Re: 技量 パワー不足の剣士への対応 ( No.7 ) |
- 日時: 2017/02/22 13:20:34
- 名前: 観戦者
- 通りすがり 様
ありがとうございます。
私の確認不足で、別カテゴリに記入してしまったのですが、その時の返信した内容をこちらに貼ります。
↓
ありがとうございます。 別のカテゴリに移りましたが返信させていただきます。
「入会の条件」は(中学生の部)、
1、基本動作ができていること。 2、礼儀・礼節がしっかりできている事。 3、向上心があること
そして、強化指導者が少剣から育て上げた剣士の技量向上・さらなる強化を図ることが出来る剣士 (つまり、強化選手に選ばれたお子さんや強化選手候補が対象です)
最終目標は、全中や道場連盟の大会で上位入賞です。
よって、小学生時代のように皆で協力しあい、該当剣士の技量・パワーの底上げすることが目的で入会している剣士はいません。
入会には、テストがあるそうですが、 該当剣士以外は、指導者がご存じだったので免除です。
該当剣士にはテスト?があったと聞いています。 (テスト内容は、強化指導者が該当剣士を合同錬成の場で確認する予定でしたが、該当剣士は初心者クラスに振り分けられ、強化指導者の目に触れることはありませんでした)
保護者に、「初級クラスに振り分けられたようで、動きを確認できませんでした。基本動作の稽古中心に部活で頑張ってください」と言われたと保護者から聞いています。
そして、毎回毎回見学に来て「きたければ、次の地域の大会で結果を出すこと」と条件が加わったそうですが、一回戦負けにも関わらず、なぜか次月から参加していました。
つまり、 指導者は、該当剣士の情報がない状況での入会となったわけです。
条件の一つの「結果」がないのに、意地で稽古に参加してきたのが実情です。
指導者は「経験者らしいから」と他の指導者と休憩中に話していたの耳にしました。
ただ、ふたを開けたら癖のある「経験者」だったということだと思います。
少剣からの経験者の保護者であれば、稽古についていけない事、礼節・態度が悪い事一目瞭然です。
「集合」がかかり、直立不動で強化指導者の指導内容を聞き漏らさず集中している剣士の中で該当剣士は、 片足に体重を乗せ、上目づかいでだらしなく後ろの方で聞いています。
もちろん、稽古内容が分からず出来ません。
袴の丈も長すぎで、しわくちゃです。
辛いです。
|