Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.1 ) |
- 日時: 2014/02/07 12:17:49
- 名前: 日々剣道
- 大爆笑しました
あり得ないです
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.2 ) |
- 日時: 2014/02/08 05:04:52
- 名前: 快刀乱麻
- 付けてる姿を見てみたいですね。 その勇気に脱帽です。防具は各人で色々好みがありますよね。派手好き、渋好み、赤系が好き、青系が好き、それぞれが好みの防具を楽しまれたら良いと思います。でもこの防具を打ってみたいという思いと、可愛くて打つのが可哀相という思いが交錯しそうです。(笑)
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.3 ) |
- 日時: 2014/02/08 08:51:44
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
剣道には剣道の様式美がありますので、ちょっとこういうのはいただけませんね。 まぁ、実際にこれをつけてお稽古しようという方はいらっしゃらないと思いますが。
ま、シャレとして拝見する分には問題ないかと
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.4 ) |
- 日時: 2014/02/08 22:58:38
- 名前: 無名剣士
- Hide.さん
どうも御返信ありがとうございます。
ただ全日本選手権クラスの大会でも こうした華美な格好は「有り」なわけですよね? 私は剣道がグローバル化するにつれて こうした防具に似た華美な格好が定着するのに 恐怖感を覚えるのです。
こうした格好は厳禁という規定を設けておかねば ならないのではないでしょうか。
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.5 ) |
- 日時: 2014/02/09 19:18:42
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 無名剣士さん
>ただ全日本選手権クラスの大会でも >こうした華美な格好は「有り」なわけですよね?
ルール的には「あり」ですが、そんな不心得をする選手はおりません。
>こうした格好は厳禁という規定を設けておかねば >ならないのではないでしょうか。
私は別トピでも述べておりますが、なんでも「禁止事項」としてルールに載せることには 反対です。禁止の条項がなければ、「なにがいかんか」がわからないようでは困ります。
なぜ、そう考えるか。 剣道は「非心(非ざる心)」を断つことが目的だからです
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.6 ) |
- 日時: 2014/02/10 00:06:25
- 名前: 無名剣士
- Hide.さんへ
どうも度々御返信ありがとうございます。 さらに私から返答させて頂きます。
>剣道は「非心(非ざる心)」を断つことが目的だからです
「非心を断つ」と申されても、仮にもし濃紺藍染の 格好・防具が廃れたとして、別の色が隆盛したとして も文句は言えないということになりはしないでしょうか。 もし他の国で防虫・防臭に最適な色を濃紺以外に 開発したとして、その色が防具に採用されたなどと いう事態になったら、どうするのでしょうか。
>禁止の条項がなければ、「なにがいかんか」がわからないようでは困ります
私は人間という生き物はルールの隅をついて、 「これは有り、これは無し」という風に考えるモノだと思っています。 ”それはなぜか”ということを説かないことには 剣道という日本文化は他の民族にはわかってもらえない、という風に思います。 Hide.さんの考え方は「それがわからない様では剣道をやる資格無し」というクールな考え方でしょうが それとて規則に書いてなければ、国際的な試合の場で 「藍染濃紺以外の格好をしてもいいとルールブックに書いてないじゃないか」という風に揚げ足を取られかねません。 ”日本が剣道の宗主国だから、日本式規則でゆく” という理屈が他の国によっていとも容易に覆される ケースだって、小さい理由でも大いに有り得るのです。
かつてある詩人が言っておりましたが 「大人は杜撰で、子供は狡猾な生き物である」と この表現は宗主国の日本と、その他の国との関係に 似てはしないでしょうか。
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.7 ) |
- 日時: 2014/02/10 06:57:55
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- To 無名剣士さん
申し訳ありませんが、私はそういう考え方です。 「ルールにあるから禁止」ではなく「それはまずいでしょ」という自浄作用が働く剣道界 であって欲しいと願っています
文化としての剣道をしっかり伝承していくこと、そして、剣道という競技を正しく伝えて いくことが、宗主国日本で剣道を学ぶ我々の使命でもあると考えております。
なお、伝統は時代とともに移り変わっていくものでもあります。 良き発明や工夫によって剣道が更なる発展を遂げるのであれば、それを受け入れていくこ とも必要でしょう。 剣道連盟の中枢に座っている人たちはそんなにマヌケばかりではありません。 剣道の将来をきちんとお考えになってくださっていると信じたいものです 〜☆
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.8 ) |
- 日時: 2014/02/11 07:20:29
- 名前: うーん
- 画像の防具は幼少向けのサイズに見受けられます。
小さい子供の入門時としては「あり」だと思います。 あまり小難しくしなくてもよいかと思います。
ルールで禁止するなら、むしろ高段者の先生で、アザラシやシカの毛皮、蛇の皮など貼られた胴を使っているのを見たことがあります。 たまにカタログでも拝見します。 個人的にはこちらの方が疑問です。
これらは嗜好品の領域なのかもしれませんが、これを「良し」としているのであれば、このぐらいはカワイイものかと。
それとは別に華美な防具は見ていて楽しいものです。 遊び心はあっていいと思います。
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.9 ) |
- 日時: 2014/02/13 10:53:41
- 名前: 麦芋剣士
- 大丈夫です。
絶対にこのような、防具が定着する事はありません。
これは、幼少児等に剣道というものを、より興味を持たせるための1つの宣伝。 これほど華美なものでは、ありませんが、人気キャラの熊モンを薄くあしらった胴を幼児が、使用しているのを観て、微笑ましく感じました。
当然、しかるべき時期には、相応の防具を身につける訳ですし、眼くじらをたてる事ではないでしょう。
それよりも袴の刺繍の方が、よっぽど見苦しいと感じます。 腰板部、後部にまるで企業宣伝かなんかの広告チラシかとおぼしきものの何と多い事か。 これこそ、節度を持って規制すべきでしょう。
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.10 ) |
- 日時: 2014/02/17 02:25:44
- 名前: 経験者
- う〜ん
私としては遊び心があっていいんじゃないかなぁと 思いますね。 あくまでも幼少期に剣道に興味を持たせるレベルなら 歓迎したいです。 ま、大人になっても勘違いされる方も中にはいるのが 現実だろうと思いますが
|
Re: こんな防具が定着する時代が来たら... ( No.11 ) |
- 日時: 2014/03/11 17:01:52
- 名前: 剣キチ0号
- 私的にはこの防具、悪くはないと思います。
ただし用いさせる期間は子供時代までにしておいた方がよいかと思います。
|