Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/07/22 21:18:32
- 名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk
<
>
- 参照:
- 管理人のHide.です。
遅剣のためのトピ、ありがとうございます。 海外転勤などを契機にお子さんと一緒に始められる例は少なくないようですよ。 みなさんからどんな書き込みがあるか楽しみですね 
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/07/23 08:14:31
- 名前: suzu◆lw1fprYFox2
- 菊一文字さん、こんにちは。私も遅剣の一人です

私の理由は三度目の正直といったところです。
一度目:中学一年生の時、同じ体育館で剣道の稽古を見ていいなぁと思ったものの既に他の体育会系の部に入部していたため先輩に「剣道部に入りたいので退部を希望します」等とは到底言えず、断念。
二度目:大学を卒業後、自転車で約20分程の場所に道場を発見、そして実際に始めたものの、数ヵ月後に道場が自転車で30分以上かかる場所に移転、そして断念 
三度目:海外生まれ海外育ちの娘に剣道を勧め、娘が防具をつけ始めてから、そういえば自分も昔剣道が好きだったと思い出し、入門者として開始、半年が過ぎたところです。
従って剣道に関しては頭や感情といった面でまだ12歳のような状況です。(体力面ではそう行かないところが辛いですが ) 剣道を始めて数ヵ月後、踏み込みを検索していたら旧掲示板を発見し、そこからマルチ掲示板に辿りつきました。 Hideさんの明快なお答えにはいつも感謝しています 
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.3 ) |
- 日時: 2012/07/23 21:32:31
- 名前: とらうむ
- こんにちは。
私は31歳のときに始めました。
剣道着&袴&防具のかっこよさに魅力を感じていて、絶対にその姿になりたい! と思ったことが理由です。 初期の頃は実のところ剣道自体より剣道着等の方に思い入れがあったのですが、 剣道をしていなければ、剣道着等を着ることが難しいので。
体力や運動神経の面で非常に不利な状況にあったのですが、剣道着等への強い 思い入れが、剣道を始め、続けていく原動力となりました。
剣道はいいなあという気持ちは10代前半の頃からあって、実際に剣道を始めたい と少しでも思ったのは20代初めの頃、30代に入ってようやく実際に始めることが できました。
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.4 ) |
- 日時: 2012/07/23 23:19:44
- 名前: 公時
- 失礼します!
菊一文字さん、みなさん、初めまして。 公時(きんとき)と申します。 よろしくお願いいたします。m(_ _)m
私は、40歳で剣道を始めて6年目になります。 三段です。 きっかけは、いくつかありまして、それが融合して化学反応したって感じですかね。
一つは、子供が小学校1年から剣道を始めていまして、2年生の頃始めてお稽古を見学した時に、 自分が子供の頃に友達から剣道に誘われた時に、家庭の事情で剣道が出来なくて辛い思いをした 事を思い出したからです。 一つは、同じ頃ある競技の国体強化指定選手だったのですが、強化練習にお招きしたコーチの方に 「五輪の書を読んでみると良い。」と言われ、関連図書を何冊か読んでいる内に何か心の中に沸々と わき上がる感覚を覚えたからです。 一つは、剣道を始めてみようと思った時に、「いちに会」のHPと出会い、Hide.さんのDVDを買って 見た時に「凄い!」と思ったからです。
主なきっかけは、上記の3つですかね。
そして、競技の糧になると信じ剣道を始めました。 それまで学校の格技の時間以外に「道」に関わることが無かったのに、何かに急に惹きつけられるように のめり込んで行きました。 その後、選手を引退し、剣道一本になり今に至ります。
みなさん、これを機に【遅剣のみなさま】トピも、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
失礼しました!
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.5 ) |
- 日時: 2012/07/24 00:01:08
- 名前: MT
- 初めまして、MTと言います。宜しくお願いしす。
私(47歳・男)は、今年の4月から始めて、まだ面もかぶらせてもらっていない初心者です。 私が剣道を始めた理由は、「息子達と戦ってみい」と思ったからです。 息子達は、長男大学2年(剣道暦12年)と次男高校3年(剣道暦11年)です。 足掛け12年と4ヶ月、間接的(子ども達の付き添い)にではありますが、剣道とかかわってきました。 家を離れ寮生活をしながら剣道を頑張って来た次男も、今年高校最後の年で、来年には家に戻って来ることもあり、自分の役目も終わるかなと思ったときに、これで少しは余裕も出来るし、自分も剣道やりたいな、やるからには子ども達と戦えるぐらいに成りたいなと思ったのです。
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.6 ) |
- 日時: 2012/07/24 00:32:05
- 名前: そろり剣
- 初めまして61歳のそろり剣と申します。
私は中学で1年半ほど経験しましたが、それから約45年ぶり60歳で再開しました。 実際始めると殆ど初心者と同じでしたね。全て基本は忘れてましたので・・・ 始める前は期待が50%、身体的不安が50%でもやりたいが120%(笑) 去年の2月に始め、今春初段を頂きましたが稽古のたびに反省と筋肉痛の連続です。
え〜きっかけは年齢の節目で何か始めたかったこと。(中年太りを解消したくて運動系を模索した) 中途半端で終えた剣道が頭の片隅にあったこと。 インターネットで幾つかの掲示板を見つけ再開した剣士のみなさんの話で勇気を頂いたこと。 それと何年か前に80歳の高齢女性が剣道を始めて1級をみごと合格したこと。(ん?お前も高齢だろ!) 等々が始めるのに大きな原動力になって自然と背を押してくれたようです。
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.7 ) |
- 日時: 2012/07/24 15:59:25
- 名前: 菊一文字
- 皆さんへ
早速の書き込みありがとうございます。 いや〜やっぱり人様々。剣の道へのドラマ(?)がありますね。 引き続き、どしどし書き込まれることを願っています。
ここではきっかけ・理由集ということで、談話等は【遅剣のみなさま】トピでお願いするということでいいでしょうか? 
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.8 ) |
- 日時: 2012/07/25 07:19:31
- 名前: suzu◆lw1fprYFox2
- 菊一文字さん、了解です。早速質問させて頂きたい事がありますので【遅剣のみなさま】というトピを剣道談話室に立てさせて頂きたく宜しくお願いいたします。
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.9 ) |
- 日時: 2012/07/25 16:40:21
- 名前: だみ声
<
>
- suzu◆lw1fprYFox2 さん
【遅剣のみなさま】と言うトピは数行離れた所に、「遅剣のみなさま67」という間違いやすいトピが あるため、タイトルを変更されるか、あるいはこの「遅剣のみなさま67」に合流してしまわれた方が 良いのではないかと愚考いたします。 おそらく菊一文字さんも、そういうご発想で前の文を書かれたのではないでしょうか?
遅剣のみなさま67は、トピ主の悟将幸さんがかなり以前にはじめられ、既にシリーズ67に至るもの なので、別の方が間違いやすいタイトルで始められると、我々も混乱しそうです。
ぜひタイトル変更なり、合流なりで対処される事を希望します。 よろしくお願いします。
|
Re: 遅剣の方々へ剣道を始めたきっかけ・理由をお教えください。 ( No.10 ) |
- 日時: 2012/07/25 18:42:31
- 名前: 菊一文字
- suzu◆lw1fprYFox2 さん
だみ声さん
すみません。わかりにくかったようですね。
だみ声さんがおっしゃっていただいたとおり、既にある「遅剣のみなさま」のトピでお願いしますという意味でした。 そこで、既にある「遅剣のみなさま」と違った「遅剣の悩み」みたいな内容に特化したトピでしたらいいかもしれません。 よろしくお願いします。
|