このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
トップページ > 過去ログ > 記事閲覧
全国上段メニュー協議会&語る会
日時: 2009/08/07 11:16:14
名前: earth 

<ここでやること>
○上段のメニューについて話し合う
○上段の技について
○対上段の苦手な方の質問
○上段をとることに関しての日ごろのなやみ
など・・・

みなさんと一緒に語っていきたいとおもいます

Page: 1 |

Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.1 )
日時: 2009/08/07 11:19:41
名前: earth 

1.上段をとっていてどうしても小手がはいらない

よく、相手の鍔に当たってしまいます

2.スレッド検索で調べましたところ

出鼻小手があるとのことでした

いったいどうやって打てばいいですか?
やはり、相手が打つ瞬間に右小手を狙うのでしょうか?

中段の人に対しての左小手も打ってもいいのでしょうか?(もちろん出鼻小手です)
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.2 )
日時: 2009/08/07 17:22:40
名前: moon 


>よく、相手の鍔に当たってしまいます

 稽古してください!習工練・・・特に工。リストの使い方の工夫。 

>いったいどうやって打てばいいですか?

 普通に・・・諸手でも片手でも・・・。よくあるのは諸手。

>やはり、相手が打つ瞬間に右小手を狙うのでしょうか?

 正確には打ち出す瞬間です。上段ですから、攻めて堪えきれずに出てくる所。

>中段の人に対しての左小手も打ってもいいのでしょうか?(もちろん出鼻小手です)

 中段に対する左小手は、認められていません。
また、どんな構えだろうと出小手の場合(相手が打突動作に入ってからの打突)は、
右小手のみと理解してますが・・・
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.3 )
日時: 2009/08/08 08:12:41
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

管理人のHide.です。

>1.上段をとっていてどうしても小手がはいらない
>よく、相手の鍔に当たってしまいます

これは、
 ●体さばきが悪い
 ●竹刀のコース取りが悪い
のどちらか、あるいは両方が原因と思われます。

左拳がお相手の剣先よりも(こちらから見て)左に入っていれば小手はあたる理屈です。
竹刀をお相手の平正眼にそっておろしていき、手首を返すようにして剣先を小手に誘導し
ますd(^-^)!


>2.スレッド検索で調べましたところ
>出鼻小手があるとのことでした
>いったいどうやって打てばいいですか?
>やはり、相手が打つ瞬間に右小手を狙うのでしょうか?

お相手が打とうとして間合いに入ってくる瞬間(つまり出ばな面といっしょ)に体を(こ
ちらから見て)左にさばきながら片手で打ちます。
諸手で左足踏みこみで打つ選手もおりますが、私は、片手の出ばな小手を推奨します


>中段の人に対しての左小手も打ってもいいのでしょうか?(もちろん出鼻小手です)

中段に対する出ばなの左小手は一本にはなりません。

ただし、平正眼や霞の構え、あるいは三所よけに対しての左小手打ちは一本です。
とくに霞の構えの場合、狙える場所は左小手と突き、右面ぐらいです。この場合、左小手
を打てると戦いやすさが圧倒的に増しますので、ぜひともしっかりと身につけてほしいで
すね(^0^)
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.4 )
日時: 2009/08/08 19:07:20
名前: earth 

To moonさん
手クビの使い方をもっと練習してみます


To Hide.さん
相手が入ってくる瞬間ですか、、、なかなか難しいですけどがんばってみます

Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.5 )
日時: 2009/08/08 22:30:16
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To erarh君

>相手が入ってくる瞬間ですか、、、なかなか難しいですけどがんばってみます

そこを打てなきゃ利きません。
まずは、お相手が平正眼に構えているときに小手があたらないようでは出ばなを打てるは
ずもありません。まずは、基本の片手小手から勉強なさってくださいp(^-^)q
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.6 )
日時: 2009/08/10 10:03:03
名前: earth 

To Hide.さん

>基本の片手小手から勉強なさってくださいp(^-^)q

小手の練習をしたいと誘っても誰も乗ってくれないので、少し困っています

でも、うちの学校にメン人形があるのでそれを活用して練習しているのですが、竹刀を持たせることができないので、小手のコースを取ること(感覚)ができません
いったいどうすればいいでしょうか?
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.7 )
日時: 2009/08/10 20:33:39
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To erarh君

>小手の練習をしたいと誘っても誰も乗ってくれないので、少し困っています

先生は打ち込みのお相手をしてくださいませんか?
それが無理なら、仲間に「打たせ小手用カバー」でも買ってあげてお相手をしてもらって
~☆

http://www.f-budogu.jp/shopdetail/010006000005/order/


>竹刀を持たせることができないので、小手のコースを取ること(感覚)ができませんい
>ったいどうすればいいでしょうか?

コース取りは難しいですが、小手を打った時の腕と手首の使い方なら、家で枕や座布団を
たたくなどの練習でも身につけることができます。

その際は、竹刀の竹一本だけで練習してみることをお勧めいたしますd(^-^)!
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.8 )
日時: 2009/08/11 16:26:47
名前: earth 

To Hide.さん
>先生は打ち込みのお相手をしてくださいませんか?
実は、部顧問の先生は剣道の経験0なんです

それで、代わりに週2日だけ来てくださる先生から上段の指導を受けていますが、いつもコースが取れなくてほぼ1年苦労しています
週2日なので部のメンバーがよってたかるのでなかなか難しいですね

>仲間に「打たせ小手用カバー」でも買ってあげてお相手をしてもらう
こんな便利なグッズがあるとは!!でも。やはり、素のままのほうがお互いの練習になると思います

>枕や座布団をたたくなどの練習
いらない枕や座布団がないので。。。そうですね。。。一回、昔の小手を捜してみます
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.9 )
日時: 2009/08/12 17:10:35
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To erarh君

>実は、部顧問の先生は剣道の経験0なんです

それでは無理ですなぁ(^_^ メ)


>こんな便利なグッズがあるとは!!でも。やはり、素のままのほうがお互いの練習にな
>ると思います

お相手が痛くて手が腫れてしまっては気の毒でしょ?
私はこれを使って、生徒に右も左も散々打ち込ませて上段の選手を鍛えましたけどね ~☆


>いらない枕や座布団がないので。。。そうですね。。。一回、昔の小手を捜してみます

普通に使っているものでいいんですよ。
コース取りの練習ですので、そんなにバシバシたたくわけではありませんからd(^-^)!
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.10 )
日時: 2009/08/13 17:30:01
名前: earth 

To Hide.さん
コースどりはなかなか難しいです^^;
半年ぐらいかけて地道に練習していきます

あと、竹刀を早く振っても腕が耐えられるように
割れた竹刀をかき集めてミニ竹刀(重量800g)を作りましたよd(^-^)!
主にお風呂に入る前に素ぶらさせてもらっています
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.11 )
日時: 2009/08/14 11:01:34
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To erarh君

>半年ぐらいかけて地道に練習していきます

そうですね、根気良く取り組んでください。
なにしろ、お相手に打たせてもらうのが一番ではありますが…。


>あと、竹刀を早く振っても腕が耐えられるように
>割れた竹刀をかき集めてミニ竹刀(重量800g)を作りましたよd(^-^)!

いいことですね。
ただし、あまり無理をなさらないように。
一気にたくさん振りますと、左手首の腱鞘炎などを発症することがありますので(>_<)
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.12 )
日時: 2009/08/15 14:02:55
名前: earth 

本日、2段審査の申し込み用紙を書かせていただきました
審査前2ヶ月ぐらい(9月ゴロから)はまた中段に戻されそうです
上段→審査のため中段→上段→審査のため中段
この繰り返しでは両方とも中途半端になってしまいます。この状況をどうにかしたいのです
やはい、2倍練習で両方したほうがいいのでしょうか?
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.13 )
日時: 2009/08/16 16:46:35
名前: moon 

To earth さん

>上段→審査のため中段→上段→審査のため中段
>この繰り返しでは両方とも中途半端になってしまいます。

 二段の審査では、主に基本の構え・基本の捌き・基本の打突を見られます。
やはり、この段階では中段の方がメリットが多いでしょうね。まして、上段からの打突に
自信が持てないとすれば、中段に戻すほうがデメリットも少なくなるでしょう。
 
 将来的に上段を続けるおつもりなら、現時点では、あなたの仰るように二倍・三倍練習
で頑張ってください。もし、覚悟が出来ないなら、先生に申し出て上段を辞退するほうが
あなたの為だと考えます。
 失礼ながら本音を申しますと、週2回しか顔を出さない先生が、上段に変えさせるのは
無責任だと思います。少なくとも、ある程度の形になるまでは手本を示し、稽古法や達成
の目安を本人に教える責任があると思います。
 いずれにせよ、あなたに非はありませんが、厳しい道を選ばれた以上、厳しい稽古がつ
いてくるのが道理です。教えてもらえるのを待っていては、上達は望めません。基本稽古
に相手が乗ってくれなければ、互格稽古で技を練るしかありません。
 
 出来ない理由を考えるより、出来る工夫をして行動に移すしかありませんよ。
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.14 )
日時: 2009/08/17 16:35:18
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To earth君

>上段→審査のため中段→上段→審査のため中段
>この繰り返しでは両方とも中途半端になってしまいます。この状況をどうにかしたいの
>です
>やはい、2倍練習で両方したほうがいいのでしょうか?

はい、通常から、中段と上段で2倍お稽古すればいいだけの問題ですp(^-^)q
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.15 )
日時: 2009/08/17 17:03:39
名前: earth 

To moonさん
>週2回しか顔を出さない先生が、上段に変えさせるのは無責任だと思います
いえ、先生が悪いのではなく上段にしたい!!っと申したのはボクからです

To moonさん&Hide.さん
できる工夫で乗り越えていきたいと思います。
とりあえずは、22日の試合が終わってから出ないと行動には移せませんね
Re: 全国上段メニュー協議会&語る会 ( No.16 )
日時: 2009/08/18 10:04:17
名前: Hide.◆vm9xYr4tCqk  < >
参照: http://ichinikai.com

To earth君

そうですね。しっかり取り組んで、両方とも成果を出せるよう頑張りましょうp(^-^)q

Page: 1 |